• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーちゃんPAPAのブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

2/11 MLSフリー走行

当初今週末に行くつもりでしたが、週末に予定が入ったため変更して行ってきました。9時枠は42秒台の記録を持つお方が2人(うち1台はコースレコード車)も走られるという、濃~いメンバーでした(汗。。 ということで結果です。

タイヤ Z1☆ 265-40-17 F7部 R9部

【アタック1回目】
ブースト1.45
エア圧 F2.4 R2.3
減衰 F 3/2 R2/6
リアスタビ 強

タイム:44.674

グリップ感が弱く低速コーナーで終止アンダー気味。タイムが出る感じがしません。先日の美浜ではフィーリング良かったのに・・・?


【アタック2回目】
ブースト1.45
エア圧 F2.5 R2.3
減衰 F 4/2 R3/6
リアスタビ 強

タイム:44.670

若干マシにはなったけどまだちょっと変な感じ。。


【アタック3回目】
ブースト1.45
エア圧 F2.5 R2.4
減衰 F 4/2 R3/6
リアスタビ 強

タイム:45.120

話しをしているうちに残り時間がほとんどなくなってしまい慌ててコースインしましたが、すでに集中力がきれていてぐちゃぐちゃで全然ダメ(>_<)

ということでベスト更新は出来なかったですが、走行中に違和感を感じていたよりはいいタイムで意外でした。パーツ変更もしているので、MLSでのセッティングを若干変える必要があるかな? 鈍いのでよくわかってませんが(笑)

それよりもご一緒だったnonさんのGC のエンジンがやはりだめかも・・・ということで、そちらが心配です。。すごい記録を持つ車で今回からNEWアイテム投入で記録更新を狙うはずだっただろうだけに、早く完全復活が見たいですね。
Posted at 2009/02/12 23:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年02月07日 イイね!

2/7美浜もろまえ走

今日は美浜のもろまえ走に参加してきました。
2回目のもろまえ参加、通算4回目の美浜です(^^)
目標はとりあえず44秒切りと、先日交換したパーツの効果チェックです。
今日は気温が上がるらしいので、朝一になんとかタイムを出したいと
意気込んだのですが・・・


【1本目】
前日にブレーキパッドを新品に変えてあたりがまだついていないのと、
エア抜きが出来ていなかったことよる不安の中、とりあえず様子見で走り始めましたが、後半になってだんだんブレーキのあたりが出てきて、ブレーキの踏みも大丈夫そうだったので、アタック開始!
でしたが、なかなかクリアが取れず、そうこうしているうちにタイヤのフィーリングがちょっと変だったためピットイン。エア圧測るとF3kg!ということで慌ててエアを抜いて再びコースインするも、終~了~の旗が(T_T)

タイムは44.790 ああ”気温の低い朝一枠が…無念


【2本目】
準備が遅れてコースインが遅くなった結果、またもや、なかなかクリアーが取れない状態に陥ってしまいました(>_<)なんとか2本だけまともに走れましたが、あわてていて運転荒々のアンダー出しまくり。

タイムは44.252


【3本目(逆走)】
左回りでレイアウト的には好き。ストレートのパイロンシケインも、スリルがあって面白いです。ですが個人的には美浜では正回りを練習して経験値を上げたいというのが一番の参加動機なので、逆走は適当に楽しんで走ってました。ICスプレーのスイッチも押し忘れ(笑)。

タイムは44.906


【4本目】
一緒に参加されていた激速な方の車に最初の何本か同乗させてもらいました。
Sタイヤということもありますが、同乗走行であの旋回スピードは、速すぎて僕には絶対無理(笑)
ということで、その余韻の中今度は自分の車で走りましたが、
なんかちょっと亀の気分です(爆)

タイムは44.336…全然伸びず


【タイムアタック】
タイヤ     Z1☆ F7部山 R9部山
減衰(圧/伸)  F3/2 R2/6
ブースト    1.45(オーバーシュート1.5)
エア圧(温間) F2.4㎏ R2.3kg 

朝一枠が全然ダメだったのでここにかけようと思っていたのですが、
気温あまり下がりませんでしたね。ほんと今日は暖かかったです。

今回はアタックが3本になったのですが、やはり気温が高めなせいかインラップですでにそこそこ温まった感じだったので1本目も軽くアタック。そして勝負の2本目、
定常円まではまぁそれなりにいい感じ、いけるぞ!と思ってしまった瞬間、一瞬気が抜け最終コーナーで大ミス。大きくラインが膨らんでアクセルが踏むのが遅れてしまいました(T_T) 3本目はそのショックを引きずったのかミス連発。ということで、

タイムは44.103(アタック2本目)

と微妙にベスト更新はしましたが、目標の44秒切りは出来ませんでした。
相変わらず一発勝負には弱いです。タラレバはないとは分かっていても、あの最終コーナーのミスがほんと痛かった・・・
しかもベスト更新なのにビデオ電池切れで撮れてなかったし(T_T)


ということで今日の収穫
・パーツ交換した結果ですが、ターンインのフィーリングは良くなったです。
タイムに繋がっていないのは残念ですが。重くなったことについても気にならなそうな感じ。

反省
・クリアラップを作るのが下手!まともにアタックできた本数が少ない。
 (走行会慣れしていないせい?)
・集中力が最後は続かなかった。昼寝しなかったからか…(笑)
・やっぱり右回りサーキットは苦手(それ言っちゃダメですね)


でした。
ご一緒された皆さん、一日お疲れ様でした。
Posted at 2009/02/08 01:23:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年01月18日 イイね!

2日連続!

昨日、すべてのコーナーを頑張らずに集中して練習してみたらとアドバイスいただいたので、いてもたってもいられず、時間的には厳しかったのですがなんとか朝だけは走ろうとまた急遽(笑)MLSに行ってしまいました^_^;
家からほど近いってこういう時にいいですね(笑)

ということで、朝一枠は主に二つのコーナーに絞ってほぼ練習です。
スピードレンジを下げた状態ではそれなりなのですが、アタックスピードになるとなかなかうまく行きません。
それでも多少はましになったかなと思ったので、引き続いて誰も走られなかった10時枠も走行しちゃいました。今度はアタックです。

【一本目】
結構いいかなぁと思ったのですが、
タイムはなぜか出ておらず、44.688
ん、またICスプレー押し忘れてた…


【二本目】
インフィールドS字左コーナーで縁石に乗りすぎて、出口でちょっと飛びました。
底うったかと思った(汗)あぶなっ。
タイムは44.818


【三本目】
一本目の開始が遅かったため時間配分が厳しくなってしまい、
ギリギリまで車を冷やして残り5分切ってあわててコースイン。
ブレーキはフニャフニャ気味でやばかったですが、なんとか集中して最終ラップ。
まぁそれなりに走れたなと思い、走行後急いでタイムを確認。

タイムは44.524

先週に引き続き、またもや最終ラップでBEST更新です^_^;


ラジアル44秒台に入って約1年ちょっと、やっと44秒中盤まできました。
まだ現状の車の仕様のポテンシャルを使い切っているとは思えないので、
もう少し目標タイムをあげて頑張ってみようかな。
これより先はトップランカーの方々の域ですが、少しでも近づきたいですね。
Posted at 2009/01/19 00:14:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年01月17日 イイね!

リベンジ?

先週の不完全燃焼を解消すべく、
朝一だけ時間がとれたので急遽、MLSに行ってきました!
先週のような頭の"もやもや"もないので、気合を入れてタイム狙いです。
今日は激速エボ使いのむっちさんがこられていて、一緒の枠で走られるということだったので、邪魔しないようにしなくては…と思いながらコースイン。


【一本目】
出しっぱなし仕様に変更しているICスプレーのスイッチを入れ忘れ(+o+)
またやってしまった。
タイムは44.742
とりあえずBESTは更新したけど走りもしっくりこない感じ。

【二本目】
S字入口で大テールスライド。
なんとかスピンしないで立て直して走り切ったところ、さらにBEST更新?
タイムは44.677
テールスライドがなかったら44.6を切ってたかも・・・

【三本目】
さらにBEST更新を狙うも、今度は気合入りすぎで運転が荒くなってしまい
タイムは44.889
さらなる更新ならず。。無念

ということで、一応のリベンジは出来ましたが、
大ミスをしたラップがベストということで、またもや不満の残る結果。
また、はっとりさんからは、ヘアピンのクリップで向きが変わっていないのでアクセル全開にするのが遅くなっているよ、と自分の苦手なところをズバリとご指摘いただきました。ありがたいです。

やっぱり外から見る目も必要ですね。
Posted at 2009/01/18 23:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年01月11日 イイね!

09年初走行!

昨夜のうちに嫁OKをもらったのでMLS行ってきました。年明け初走行です。
しかし昨夜娘の寝かしつけの際にまた一緒に少し寝てしまい、
結局、その後は明け方まで眠れず、朝も起きれませんでした(+o+)
しかもバッテリーが冷え切っていてセルが全然回りません。
なんとかエンジン始動させて、頭がもやもやしたままMLSに到着、
急いで準備して9時枠10分遅れでスタートです。


【1本目】
路面がキンキンに冷えているので、入念にタイヤとブレーキを温めて・・・アタック開始!
ところが、まだブレーキもタイヤも暖めが足りないらしく、止まらない食わない。
外周では完全ドリフト状態です。
やはりこの時期の朝一枠は厳しいか?と思いつつ、もう一度暖めなおして再度アタック、
と思ったら、今度はアタック中何やら計器ランプが光っているのに気付きました。

emptyランプ! ガソリン入れ忘れてました(~_~;)怖くてアクセル踏めず。。

タイムは45.632


【2本目】
仕切り直し!というでコースイン。
今度はタイヤはだいぶ温まっているはずですが、まだリアがすべります。
先日リアの車高を2mm上げた影響か?と思いつつ、とりあえず少しタコりながらアクセル全開。
ところが一本目のような加速感が感じられません?? なぜ?まさかエンジンもうタレた?
そのままアタックを続けるも、睡眠不足のもやもやもあって集中できず。
あちこち失敗してぐちゃぐちゃなままアタック終了。

タイムは44.877

ん?? 微妙にベスト更新してるじゃん。どういうこと?
車の仕様が今より劣っていた時のタイムを一年以上かけてやっと超えることができたのですが、まったく実感なし。タイヤの性能UP(バリ山Z1☆)と低気温だけで更新した感じ・・・(+_+)

その後、同じ枠を走られていたMLSレコードホルダーの方の走りを見学。
感想はとにかくスムーズ!あとアクセル全開も早い!
外から見ていると、普通に走られているように見えるのですが、タイムは無茶っ速!
すばらしいです。思わずエンジン切るのも忘れて、ずっと見入っていました。
気づいた時には残り時間あと5分少々!!やばっというこで、あわてて準備


【3本目】
あわててコースインするもタイヤの冷えとあせりからかコントロールが雑になり、
リアがすべりまくりでアタック2本も途中で中止。
まずい!なんとかしなければ!ということで、
なんとかラスト1本だけは最後まで走り切り、終~了です。

タイムは44.849

微妙に更新。
最終ラップが当日のベスト、でした。

今日は終始、頭のもやもやが取れなかった感じで不完全燃焼。
ベスト更新したうれしさがありません。近いうちになんとかリベンジしたいです。


その後は11時枠を走られていたみんカラされている方々の走りを見学。
今日はインプレッサ祭りでした(笑)
ご一緒しました皆さん、今日はお疲れ様でした。
Posted at 2009/01/11 23:48:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

6年前、三重県に転勤したことをきっかけに、 サーキットを走るようになり、 モーターランド鈴鹿を、ホームコースとして走っていました。。 が、2009年末...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
少しずつ進化?中 【仕様】 (エンジン) ノーマル (タービン) ノーマル ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation