• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま8のブログ一覧

2010年10月06日 イイね!

記念日?

どうも、たま8です。

なにやら忙しく、気がつけば日付も変わってしまいましたが
10/4で納車よりまる2年が経過しました!

10/5からは3年目突入です

ココまでの走行距離が約40000キロ
シビアコンディションですね~
まだまだ、元気に走っていただかないと困ります
とりあえず洗車だな。。。





↓これより先は、車とは関係ないお話です↓

仕事柄、休日に当番で出勤することが頻繁にあります。
振り替え出勤の形なので、当然ながら振り替え休日が発生します

しかし、まったく振り替え休日が消費できずに蓄積されていきます
周りからも、早く休め!!と言われるのですが

いつ休むか?よりも、何をするか?が決まらないと勿体無くて休めません。。。(貧乏性?)
本日もこんな会話がありました。


たま8「じゃあ、何をするか一緒に考えてくださいよ!w」
先輩1「デートだよ!デート!一人で走り回ってないでたまには(ry 」
たま8「平日にデートって何ですか?まず無理でしょう?」
先輩2「でも、たま8は年上が合うと思うよ。甘える感じで?」
先輩1「ごろニャーン♪ってするんだよ」
先輩2「ガソリン無くなっちゃったよ。ごろニャーンだなw」
たま8「…」


ごろニャーンってw

でも、普段のキャラには無いので
たまには良いかな?と思ってみたり。。。ww


疲れが溜まっているようです…



では、また。
Posted at 2010/10/06 00:56:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | どうでもいいけど | 日記
2010年09月29日 イイね!

呪いだ~∑(´゜Д゜`ノ)ノ ヒェ―――ェエ!!!

どうも、たま8です
最近、ネタに困らない状況に陥っております


私、外回りをする仕事をしております
毎朝、朝礼が終わると看板車にのって出動します

ちょうど1週間ほど前からでしょうか?
移動の為、車にのってエンジンをかけてもシフトロックが外れません
∑ヾ( ̄□ ̄)ツ アッ!


仕方がないので、
レバーの脇に鍵を挿して一度ロックを外し
P位置でレバーを握った状態でエンジン始動
そんな方法で、Dレンジまでレバーを持って行く。。。
と、いう方法で移動をこなしておりました


そして23日の赤城ツーリングでトラブルが発生します
突然、ナビとETCの電源が落ちてしまったようです。。。ナンテカワイソウナ



実は、この2つのトラブルに共通点がありました
もう、お気づきの方も沢山いらっしゃると思いますが




































原因が、ヒューズ切れによるものなんです!!(* Д ) ゚ ゚



エイトのトラブルのときはシガー電源のヒューズ
私の会社の車はホーンのヒューズ(結局、根本的には解決していないのですが)

エイトの時はとても頑張れましたが
会社の車では暗い中頑張るココロを持ち合わせておりませんので修理に出したいと思います

やっぱり気持ちって大事ですね
行動するエネルギーになりますんで(爆




ここまでお話したところで疑問が。。。

赤城ツーでのトラブルは私が呪った形?
赤城ツーで呪われた形?

時系列的に行くと私が呪った形が濃厚なんですけども





では、また。
Posted at 2010/09/29 21:46:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | どうでもいいけど | 日記
2010年09月27日 イイね!

タッチ暴走モード公開!

タッチ暴走モード公開!どうも、たま8です。

昨日の暴走した油温に対して
「見たこと無いから見せろ!!」

との声がありましたので、携帯で写真を撮ってまいりましたw


コメントにもありましたが、揚げ物でもやるんか?って温度です
もはや笑うしかありません。。。
Posted at 2010/09/27 22:44:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | どうでもいいけど | 日記
2010年09月26日 イイね!

メーデー!油温上昇中!!

どうも、たま8です。

今日もふらっと筑波山にドライブ行ってきましたw
いつもまったりですが、今日はいつになくまったり
ほとんど談笑ww
普段はしないお話もさせていただきました
みぃたさん、お付き合いいただきありがとうございました。

渋滞にはまらないウチに帰宅と思い
帰路についたのですが、あっさり渋滞と遭遇。。。

そんな帰りの運転中に
Touchが暴走をはじめました!!

油温がぐんぐん上昇をはじめ
150℃のあたりで診断コネクタを引っこ抜き帰宅

暗いし、雨降っていて分からないので
とりあえずアダプターを外して油温・油圧を表示しないようにしました

やはり、センサーの故障でしょうか?
これを機にDefi?


アーッッ(((( ;゚д゚)))!!
Posted at 2010/09/26 20:22:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | はっちゃん | 日記
2010年09月23日 イイね!

赤城ツーリングオフ

どうも、たま8です。
23日にタイトル通り赤城へツーリングに行ってきました

参加メンバーはみぃたさん、*晴*さん、マノタクさんでした
でなんで、細かいレポートは某氏のところへドウゾ

ココからはたま8なりの視点でお届けしますw


おばかな私は、赤城へ向うのに
一度逆走し、守谷でみぃたさん・晴さんと合流してからスタート!

もちろん守谷上りで集合なので
一度通過してUターンしての合流でしたw

下りを通過する際、上り側への『来たよ』アピールをかねて
回し気味にして走り抜けたのですが、まったく届いていなかったようです(涙

もはや お約束の1番乗りを目指していたのですが
流石に無理でした。。。Orz



出発前の記念すべきファーストショット♪
2010-09-23 7-43-40



雨の中3台のエイトでランデブー
2010-09-23 8-00-23

この頃は微塵にも思いませんでしたが
後に高坂SAでクレームが発生します。

『何をチンタラ走ってンだ!!』…と。




雷にめげそうにもなりましたが
3台無事に赤城山へ到着し、ビジターセンターで談笑

ランチは『風の庵』という蕎麦屋さんへ…
とても雰囲気良く、次は「おでぇと」でお邪魔したいですね~(何?

食後のコーヒータイムには無事マノタクさんも合流

その後、裏赤城ルートをドライブしてからビジターセンターで反省会。。。
ここで色々と考えさせられました。
まさしく反省会

2010-09-23 14-08-34



赤城山を下っている最中に霧が出てきたのですが
霧の中、前を走るエイトにウヒウヒだったのはココだけのナイショです


帰りはちょっとしたトラブルもあり、
日ごろから積み込んでいるツールが役に立ったのですが
今更ながら、みっともないトラシューで。。。
勉強になりました


結局、みぃたさん・晴さんには
晩御飯まで付き合っていただき感謝感謝です


次回は1番乗りします!

では、また。
Posted at 2010/09/25 02:14:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@たま8 駐車場に原付放置されて困ってたので通報しますた…」
何シテル?   07/12 20:16
どうも 今まで情報収集でみんカラを徘徊していましたが登録をしてみました。 今時の若者には珍しい車好きです。 2010年8月1日ついに 念願だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008/10/05納車 免許とってから初のMT車 中身はりっぱなオーデュラーラー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めてのマイカー わけあってATでしたが、車の運転を楽しいと思わせてくれる車でした。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation