
通勤時によく一緒になるこのフォレスター。
気になるのは車自体でなく、
このリアウィンドウの縁から取れかかったゴムです。
すでに、最初に発見してから1ヶ月経過しようとしています。
なぜに、そのままなのか?
オーナーはこの状態になっていることに気づいていると思いますので、
取るか、引っ付けるかどっちかにしてもらいたい。
走るとバタバタ振り子のように動いています(キニナルナ~)
まあ、取り立てて指摘することでもないのですが…
もし自分の車だったら、気づいた瞬間から常に気になってしまいます。
もちろん自分で何とかなりそうなものは即直しますし、
他にも車幅灯やワイパーゴムが裂けたとしても、そのままにしておきたくないので、
すぐ買いに走って交換しますが、、、
みなさんも、そうですよね!?
Posted at 2009/05/29 13:50:04 |
車全般 | クルマ