
小林さんと言えば、巨人の主力投手だったのに、
例のドラフトでの空白の一日問題で、
阪神に指名された江川のわがままで、
身代りとして巨人から出された選手というイメージでした。
この問題は、中日ファンの当時小5の私でも、
大人の事情でこうなったということは十分理解できました。
先ほどスポーツうるぐすでもやっていましたが
小林・江川両氏はグラウンドでは話もしたことないし、
ずっと心のどこかに引っかかって消えることはない、
江川さんはずっと謝りたい、
小林さんは絶対謝りに来ると思っていたそうで、
3年前にようやく言葉に出してわかりあえたとのこと(某日本酒のCM撮影にて)
でも、これからもあの出来事を背負って生きて行かなくてはいけない。
忘れることは出来ない、いやこの問題があったからこそ強く生きていけるとのこと。
ただ、本当の気持ちは2人にしかわからないことは間違いないのでしょう。
トレードされた、翌年(1979年)小林は22勝、内巨人戦8勝。
特に巨人戦に気合が入った投球、今でも覚えています。
あのクネクネしたフォームから繰り出される投球は打てませんでした。
そういえば、明石家さんまが真似していたなぁ。
でも、ドラにはあまり強くなかったような…
今の平均寿命から見れば十分若すぎる死。
ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2010/01/18 02:15:25 |
ニュース | 日記