
ルルル、ルルル、ルルル、ルルル、ルルルルルルル~♪
といえば<徹子の部屋>。
しかし、今回のてつ子は、鉄子でありますっ。
「鉄ちゃん&鉄子」さん、いらっしゃ~い!
昨年10月に業務提携した名鉄イン(名古屋市)、京急イーエックスイン(東京)、西鉄イン(福岡市)の大手私鉄系ビジネスホテル3社は、走行する電車が見やすい駅前のホテルの客室を予約できる宿泊プラン「鉄道写真が撮れる部屋」の合同企画を始めた。
鉄道ファンらに予想以上の人気という。
西鉄インが福岡市内のホテルで始めた企画が好評で、
同社は3軒のホテルで商品を提供。
名鉄インは2軒、京急イーエックスインも1軒のホテルで同様の商品を設定した。
名鉄イン知多半田駅前(愛知県半田市)のプランは、
電車が見やすい2-8階のシングルルームを指定しての宿泊が可能。
同駅を出入りする電車の撮影がしやすい。
料金は1泊5400円で、昨年11月以降、22件の予約があった。
このほか名鉄刈谷駅前の名鉄イン刈谷(愛知県刈谷市)も同様の商品を提供。
シングルが1泊6500円で、名鉄に加え、JR東海道線の電車も撮影でき、“お得”という。
名鉄インは「今後も私鉄系ホテルにふさわしい分野での提携を深めたい」と話している。
画像は、客室からは見える名鉄電車=愛知県半田市で(名鉄イン提供)
昔は、隠れってこっそりオタッキー(古っ)の代表格であるいわゆる鉄道マニアも、
今では堂々とこんな商品企画ができてしまうのだから時代は変わりました。
呼び名も鉄ちゃん、鉄子。鉄児に鉄ファミリー。親しみわきます!?
やっぱりネットの普及が大きいかな。
えっこんなに仲間がいた!俺は一人じゃない!みたいな…
まあ、みんカラも同じようなものですが(汗
記事にもありますが、刈谷の名鉄インは確かにお得ですよ。
JRも並行して走っています(というかJRメインです)ので、
24時間鉄放題!ですよ。
Posted at 2009/01/15 21:03:02 |
ニュース | ニュース