
昨日、札幌ドームにファン1万ちょっとの人を集めて行われたようです。
北海道のファンに愛されていたんだなぁと感じます。
特にファンに対しての、寒いので風邪をひかないように…の件は、
人に対して気遣いができる優しさを感じます。
ダルビッシュ有さんに関しては、憎たらしいほどまでのピッチングをする
凄い投手だが、入団直後の未成年で起こした喫煙問題以来、
中身や言動はチャラいと思い込んでしました。
そして、あの娘さんとの結婚。おまけにデキ婚。
2児を儲けるも円満離婚?単身渡米。
25歳ではあるが目まぐるしい人生を送っています。
メジャーに行っても活躍し、NPBのレベルの高さ?を知らしめて下さい(^^ゞ
で、会見の内容は、日本には真剣に対戦できるバッターがいない。
やる前から、俺との対戦だから向こう(相手)が諦めてしまっている。
ココに投げればというところで、思うように打ち取れてしまう。
プロ選手だから勝負を徹し、モチベーションを保つため、
ホントは行きたくもないメジャーに自分の力を試しに行かざるを得ない。
政治家と違って、ウソのない本音で話しているが分かります。
我が中日ドラゴンズは2011年シーズンの交流戦で2回対戦し2回とも完封負け。
まさに赤子の手をひねられる感じでジエンド。
あまりに無気力打線で、投げるのもつまらなかったかもね(-。-
はっきり物が言え、信念をしっかり持っている男、ダルビッシュ有。
同姓ながら惚れてまうやろ(^_^;)
今更ながら見直してしまいました…
Posted at 2012/01/25 13:07:45 |
野球(中日ドラゴンズ主) | 日記