今日は手元にはあったケド、まだ交換していなかったリヤドラムをようやく交換♪
まぁ、作業自体は簡単なのですが…
何せ寒いわ、体調もあまり良くないのもあり…^^;;

とりあえずあんまり意味は無いだろうけど、元々塗布されているグリスより多少?良いだろう的な?w
グリスを塗布するためBRGのシールド外して一手間加える。。。
(※勿論油分が混ざらない様、元々塗布されていたグリス+防錆油は完全脱脂してからやね)
新品ドラムはやっぱりキレイ!!
古いドラムは内径こそ測ってませんが、シューの当たる部位は結構摩耗、、段差がありました^^;
以前のドラムはBRGのアウターレースがまっぷたつに割れちゃってからBRGを打ちかえても、
サーキット走行するとスグにダメになっちゃうのがもう嫌で。。。
昨年末のクリスマス走行会も交換したばかりだったのに、高速で現地着時点で軽くガタ発生。。
1枠走行毎に確認するとだんだんガタが大きくなるレベルだったし(汗
※以下参考になればと…(部品名/番号:価格)
ベアリング/90043-63012-000:850円
ベアリング/90043-63280-00:840円
リヤアクスルベアリングアウタリテーナ/42424-87206-000:700円
リヤブレーキドラム/42403-97207-000:9400円
まぁこれでようやくリヤ右の「BRG交換してもすぐにガタが出る症状」が直るかなぁ~と♪
Posted at 2012/01/29 00:42:24 | |
トラックバック(0) |
車弄り | 日記