• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ロウのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

夏クック履きました。

夏クック履きました。今年の花粉症は例年以上に重症です (+_+; )
こりゃマジで病院orクスリのお世話にならないとヤバいかも。。。

でもそれより重症なイジリ病(爆)
マスクの下に鼻ツッペ(意味解るかな!?)しながらも朝からサ行開始!


で、ようやくDVDプレーヤー装着しました。
これで助手席&リア共に鑑賞できます。
いつも後部座席から覗き込んで、左肩にいた背後霊も消えました(笑)

その後、1DINコンソールも一段落したので作業場(車庫)の一旦整理。
今、12本置いてあるのに更になんとかスパイク用のタイヤ置き場を確保! (; ^ω^)

組み替えを依頼していたDに引き取りに行き、戻って交換して気付けば夕方。。。

洗車して撮影会といきたかった所ですが、寒くなってきたのと鼻水が辛くてやめました(笑)

明日は頑張って洗車とパーツレビュー用の写真撮ります (; ^ω^)

夜から雨らしいけど…。

さすがにもう雪降らないよね〜!?
Posted at 2015/03/28 22:22:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

久々に熱くなってます(笑)

久々に熱くなってます(笑)ここ数日で花粉症MAXのオイラです。
もう顔中ヒリヒリしてます… (´ii` ; )ズル…


納車から2週間、新車の緊張感もほぐれてボチボチやってます(笑)



先週、ヘッドライトバーナーを8000Kにして通勤してましたが、やはりマルチリフレクターだと青味が強いような気がしてチト見づらい…

で、パーツ整理してたら6000Kがやっぱり出て来たので昨日サクッと交換しましたー。
真っ白でイイ感じ♪
D2C/R共用ですが、対向車にパッシングもされなかったので大丈夫なの…かな!? (; ^ω^)

ま、そのうちちゃんとしたの買います。
もはやハロゲン感覚イジり(笑)


内装のほうはとりあえずフリップダウンモニター付けました。
フリードシリーズはルームランプの台座を使えば穴開けも必要なくて楽々ですね♪
外したルームランプ代わりにフロントマップランプはドア連動に。
後部座席用には代用品を移設予定です。


そして今一番問題なのがモニターを増設したのはイイが、映像分配できないという…(笑)
今回のナビは外部入力があっても出力が無いので、現状じゃDVDやテレビが他のモニターで見れない!

と、ゆー訳で外付けDVDプレーヤで映像は一旦分配してナビ&モニターに。音声はナビ本体に。の、手法で行く事に。

ただ足下にポンと置いとくにも何かと不便だし嫌なので、1DINタイプのDVDプレーヤーを購入(とりあえず中華製)

が、もちろんDINスペースなどあるハズもなく。。。

現在作成中であります(笑)


資材はステップに使っていた自作センターコンソールを解体。カットし直して再利用+αといったところ。
とりあえずプロトタイプ(試作品)と言っておきましょうか(笑)

…ま、二回目なんぞ嫌になってそのまま本採用のパターンですが(爆)

あとは色塗って装飾して荒隠しすればインストできるかな!?
あー、早く後部座席から覗き込まれるのを解消したい(笑)

これが上手くいけばウォークスルー部分にもコンソール作る予定です。

くそー、オイラも春休み欲しい!(笑)
Posted at 2015/03/22 06:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

おはようございます。

おはようございます。納車から一週間が経ち、ボチボチ自分仕様になっています(笑)

仕事帰りに夜走ってみると、純正HIDのハロゲンちっくな色味に嫌気が差し…

昨日、手元にあった8000Kと交換。
スパイクはヘッドライト裏にアクセスしやすいのでバーナー交換が超簡単♪

鼻歌まじりにサクッと終了して、いざ点灯してみるとポジしか点かない…


やべぇ!いきなりやっちまったか(((( ;゚д゚)))アワワワワ


と、思ったらスイッチがAUTOでした。
そういやオートライトも付いてたんだっけ。。。

一瞬、HIDより顔面蒼白になりました(自爆)


で、夜になってから近所を試走。
チト暗くなりましたが見た目バッチリ(笑)

逆にLEDポジより青白くなっちゃったんで、そのうち6000Kに落とすかな。
たしかどっかにあったハズ…。

もう少し暖かくなってきたら悪い病気が加速しそうですが(笑)スパイクで流用できないステップのパーツも少しずつ処分しないと車庫がエラい事に… (; ^ω^)

昨日はみん友さんに2点ほど嫁いで行きました。
気に入ってくれるといいんですが (o´艸`)クスクス

イジリもほどほどにして、オク出品準備も始めないと軍資金が危うくなってきました(笑)



Posted at 2015/03/15 06:34:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

HV生活はじめました。

HV生活はじめました。と、言う訳で本日無事納車されましたー♪

約一ヵ月前には全く想像もつかなかった今日。。。(苦笑)

Dの迅速な対応(勝手な都合)!?によりパタパタと後処理も済み、何事もなかったかのようスムーズに乗り換える事ができました。


ちょいとコンパクトになりましたが、チョウドイイ!

…ハズ(滝汗)



パッケージングは個人的には使い勝手が良さげで、遊び心くすぐるクルマだと思います。

まぁ、そのうち不満は出てくるでしょうが…(笑)

まずはHVとCVTの独特のフィーリングに慣れないと (; ^ω^)



で、たまったま納車dayが被ったみん友さんとプチオフ。



おおかた想像通りでしたが、その上を行くHV仕様でした( ̄▽ ̄;)
同じHVでもお値段倍以上…ってか比べちゃいけませんね(笑)

この後、画像ありませんがkatsuさんも合流。
ブツがご希望に添えなくてすみませんでした(謎笑)

またもう少し暖かくなったらどっかでダベりましょう。


さて、明日はちょいちょいパーツ移植を開始しますかねー ( ̄ー+ ̄) フッ.:゚+

で、足りない物があればカー用品屋巡りかな!?


ではでは!
Posted at 2015/03/07 21:06:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

おはようございます。

おはようございます。話題の画像、白金にしか見えないオイラ。

でも嫁は青黒らしいです。


フォトショでお互い納得。
何気ない一枚の画像がケンカの引き金になるところでした(爆)



と、ゆー訳(どういう訳!?)で3月ですねー。

早いような遅いような…

ボチボチ暖かくなって家の近所じゃほとんど雪も消えました。
まだたっぷり残っている地域もありますが春が近づいてるのを感じます。


車のほうですが、先週26日に秋田市内の用品取付屋さんに入り、27日に登録、昨日にはDに入庫したらしいです。

…が!

なにやら陸送の時点でバンパーの一部に飛び石キズらしいものがあるとの事。。。orz

昨日も休みだったのでスグにでも現車確認したかったのですが、金曜からチビ2がインフルでダウン。
家から出られませんでした (+_+; )

補修になるのか交換になるのかはまだわかりませんが、まぁ綺麗に直っていればギャーギャー騒ぎませんよ(笑)


それより心配なのがチビ2のインフル。

本人は熱も下がり、「ニンニン〜」言うてますけどオイラを含め、周りが… ((((; ゚Д゚)))ガクブル

一応みんな予防接種受けてたのになぁ。。。

果たして無事来週車を受け取る事ができるのでしょうか!?(笑)

ではでは。
Posted at 2015/03/01 07:55:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ご存知の方、初めての方も宜しくお願い致します。 ヒマかネタがあればアップします(笑) みなさんの整備手帳を参考に、 DIYメインでボチボチと自分な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
はじめてのハイブリッド。 はじめての1.5FF。 はじめてのCVT。 はじめてのア ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
4代目嫁車。 定番の最低グレードです(笑) カラトリーシルバー・メタリック 最低限( ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目嫁車です。 ただのGなんで安っぽいです(笑) アラバスターシルバーメタリック。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ザッツの後継となる嫁カーでした。 H16年式を中古で購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation