• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きめっこのブログ一覧

2013年08月02日 イイね!

ぱそこんにこんしんのいちげき!ぱそこんは、しぼうした。

やっはろー。


どーれ、久しぶりにみんカラ更新でもするかな!


と思ってパソコンを立ち上げ、記事をカチャカチャと書き込み


そういえばナビに入れてないCDあったなーと思い、音楽CD録音してる途中に
(曲名入力が面倒なのでパソコン経由なんです…)


カラカラ音をたてて止まるハードディスクさん…


再起動してみると何だか


んー、んー、と音をたてるハードディスクさん…


そして完全停止\(^o^)/


ご臨終です、パソコンがハードディスク認識しなくなり、データは全てアボーン…


お金をかけて復旧、データサルベージするくらいなら


新しいパソコン買おうかなー


今までノートだったのでデスクトップがいいかなぁと考えてみたり。


しかし、初めてスマホから書いてみたけど使いづらい(>_<)



弄りネタ書くのは、もう少し先かな…>(・ω・`)
Posted at 2013/08/02 23:05:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | せいかつ | 日記
2013年05月26日 イイね!

ミラさんイメチェン、ホイール替えてみた!

ミラさんイメチェン、ホイール替えてみた!以前の書き込みで

ミラの次回ネタは「ホイール」って書いてましたが

ようやく履いたので

みんカラに載せてみます!



写真の通りSSRロンシャンです(・∀・)

なにか旧車系のホイール履きたくなったので、やってみました。

14インチ7Jのオフセット±0という

軽自動車にしては深リムで、なかなかの男前サイズだと思いますw

フロントは15mmのスペーサー入れてるのでオフセットはマイナスに突入してますしねww




フォトギャラリーに少し写真アップしてみるので

よかったら覗いてみてください!


この、はみ出し・・・変態!!>(・ω・`)
Posted at 2013/05/26 01:39:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

わたし気になります

車検に備えて車高アップしてたミラさん



かなり上げてたので、どんな道もスイスイだったけれど



やっぱり高さが気になります・・・。



なので下げちゃいました!(車検前の状態へ)



優良車高





そこから、リアを下げての





フロント下げて





すっかり元通りの最優良車高になりました(*^д^*)v



地上高の方も



缶コーヒー1缶以上から






そこから下げてこんな感じに(-∀-)ニヒヒ






缶(横)半分まで♪


自分の行動範囲内の、通勤・ご近所徘徊お買い物くらいならまだ大丈夫~


これ以下になるとさすがに普段の足として使うのは・・・しんどそうなので(汗)
(※また地上高9cm以下での走行は自己責任で。)



時期ミラのネタは「ホイール」


自分的にはなかなかの漢前サイズじゃないかと思うんですけど


その時がきたらまた(´ω`)coming soon・・・!?


履けなそうなのに、とりあえずGET・・・



あんたバカぁ?>(・ω・`)
Posted at 2013/03/03 22:48:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年02月25日 イイね!

たしかに改がついた!

もうすでに整備手帳の方には載せたんですが

先週の20日の水曜日、ミラの車検を済ませてきました。

初めてのユーザー車検でしたが何て事無くサクサクと進み

ついに車検証に「改」が!



まぁ、構造変更と言ってもメーカーさんの改造概要等説明書を添付するだけなので

実質車検の流れはほとんどユーザー車検と変わりないんですけどね・・・。



それとついでに

「この車、普段4人も乗らないよね?」

「いつも俺だけしか乗ってないよね?」

「乗せても助手席1人じゃね?」

「そもそも車高下げて、そんなに乗せられなくね!?」

的なおバカな考えから

2名乗車へ、構造変更ついでに変更してきました(笑)



2名乗車に変更すると、下取り価格に影響するって聞きますけど

この車にそんな事を期待するのは間違いなので、気にしません(・д・)



車検場ではラインに並んで外観検査でいきなり不合格指摘されたりと・・・

検査官「はい、次ブレーキ」

俺「(`・ω・´)フンス!! 」

検査官「あれっ、ブレーキ踏んでます?」

俺「(;^ν^)??」

検査官「スモールは点灯してるけど、ブレーキランプは点灯しないねぇ」

俺「(´ι _`  )」

検査官「ブレーキNGっと。ライン一通り通って、最後また検査受けて下さいね~」

俺「(´・ω:;.:...」

検査官と踏むの変わってもらったり、2人で運転席と車の後ろ行ったりきたり

「まさかココで引っかかるの!?」的な感じで検査官と俺、苦笑いでした(笑)




それ以外は特に問題なく無事ラインを通過し

下回り検査&アクスルチェックでは

「何だ何だ」と集まる検査官達・・・(汗)

証明書と現物を照らし合わせて何やら話してたみたいです。


ブレーキもまさかのヒューズ切れだったので近場のオートバックスで手に入れ

再び検査を受け合格となりました。



ちょっとバタバタしたユーザー車検になってしまいましたが

受けてみると実際は書類記入と、ほんの数分のライン通過だけで終わる簡単なものでした。



これで2年間は自由なのでまた弄りスタートです!

とりあえず車検前の車高に戻すかな(・∀・)


前々日のチェックでは点灯してたのに>(・ω・`)
Posted at 2013/02/25 22:52:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

しゃけん!

ミラの車検日が決定(・∀・)ケテーイ!!

来週の20日に予約しちゃいました!

ちなみに満了日は23日、時間ないぜぇ~?



そんなんで今月に入ってからちまちま整備&優良車両化してました

とりあえずホイールと車高はダメそうなので

純正鉄っちん履いて、8cm弱車高アップ!

その他にも、たまーに点灯不良を起こすHIDもハロゲン戻したり

MOMOステをφ320→350に巨大化させたりと・・・

そんなには手を加えていない車両なので、この程度で終了。



あとはメンテ関係でブーツ類交換や腹下塗装をしてみたり。



20日、福島市の陸運(軽自動車協会?)に突撃準備は完了です!(たぶん)

あとは最終チェック何回かして決戦の日を迎えるだけです。

ちなみに初めての陸運持込ユーザー車検&構造変更

構造変更はメーカーさんの書類提出で大丈夫なんですが、無事帰還出来るのか!?

ご期待下さい(笑)




ちなみにこの純正鉄っちん、夏タイヤ・・・

雪降ったらアウト仕様(-∀-;)なんとかしないと・・・

ちなみにミラ用のスタッドレス持ってません(ぇ



夜勤前に疲れたよ>(・ω・`)
Posted at 2013/02/11 19:05:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

ちょっと速いランエボX[CZ4A] ちょっと低いミラ[L700V] この2台に乗っています それぞれ弄っていけたら、幸せです。 なにか良いことあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
コツコツと少しずつ弄っていこうと思います。 私が弄れるのは、これくらいのもの。これくら ...
ダイハツ ミラ おポンコツ (ダイハツ ミラ)
アクスル交換車で改が付いています。 そして二名乗車へと変更された貨物車魂満々なミラさん ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スーパーチャージャー仕様なかなか! 2011.03.25 4年間乗ったヴィッツ、手放し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真に。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation