• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

ミラーウィンカー

ミラーウィンカー
←よくアメ車で見かけるこのミラーウィンカー


アメリカ好きな私には是非とも付けたいアイテムの一つ!

社外品でE39用もあるのですが、高い高い(w_-; ウゥ・・






となればDIYやるっきゃない!!!




早速作業開始です(^^)

まずはミラーを外して穴を開ける位置の墨出しです




そんでもって穴あけ

ガラスまで貫通しないように恐る恐るです(^^;)



表から見るとこんな感じ
アメ車の純正ミラーウィンカーはこの点々すら見えないのですが、まぁ自作って事でこれくらいは気にしない(笑)
近くで見なければわからないと思います。



裏から懐中電灯を当てて穴の大きさを調整しました。




点灯イメージ。

意外といけてるかも♪


ご先祖様を送りに行かないといけないので
今日の作業はここまで!


この画像だと白く光ってますが、実際は赤いLEDをミラーの裏に仕込む予定です(o^∇^o)
(本国では赤らしいので)
後は電源の配線ですが、1度内張りを外しているので、何とかなるかなと。
時間のあるときにゆっくりやりたいと思います。






それと本日もう一つの作業!
方向性が決まらずホイールを左右非対称カラーにしたのをキッカケにピラーまで(^▽^;)
こうなったらとことん・運転席側→クローム化・助手席側→ブラック化を目指そうかなと思う今日この頃です。


みなさんはどちらが好みですか?ヽ(~~~ )ノ ?






ブログ一覧 | E39 | クルマ
Posted at 2009/08/16 00:52:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

街の様子
Team XC40 絆さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

0817
どどまいやさん


chishiruさん

この記事へのコメント

2009年8月16日 2:08
同じ純正菊の紋章仕様ですね(笑)

私も以前ミラーウインカーを仕込もうかと
思ったことがありますが結局実行しま
せんでした!
DIYでしかもローコストで中々良いですね。
仕上りが楽しみです♪

私はクローム化に一票!
コメントへの返答
2009年8月17日 0:22
はい、これを履いていると後期仕様にしてても前期ってバレちゃうんですよね(^^;)

あとはISAさんのガレージライフの『ドアミラーウィンカーの取り付け』を熟読して電源を引くのみです(^^)V
実質LED代のみですのでお金はほとんどかかってません。

貴重なご意見ありがとうございます!
2009年8月16日 6:45
ウィンカーミラーを自作してしまうとはDIYマジックのとりこですね指でOK

僕はブラック化に一票exclamation×2

ついでにフロントからリアまでのガラスに右半分だけスモークを入れるのにも一票目がハートwww爆
コメントへの返答
2009年8月17日 0:35
@OWARIの方々の影響です(笑)
皆さんに出会ってなかったら間違いなく社外品購入&ショップにて取付でしたよ(^^;)

清き1票ありがとうございます!

そこまでやったらグリルもワイパーもヘッドライトもテールライトも…(キリが無い)右だけ黒くしちゃいましょう(*^-^)
なんならボディーカラーまで(爆)
2009年8月16日 12:05
僕はブラックに一票!個人的にはメッキ一点主義なもので!
コメントへの返答
2009年8月17日 0:39
投票ありがとうございます(^^)

ヨシさんみたいにバンパーもブラック化♪
真面目に考えちゃいました!
2009年8月16日 17:44
ミラーウィンカーもDIY出来ちゃうんですねぇうれしい顔イケてます指でOK
ホイールがどんなデザインかわかりませんが、クロームの方がしっくりくる感じですかねわーい(嬉しい顔)ルーフモールは、フィルムでしたっけ?
コメントへの返答
2009年8月17日 0:46
今は純正を履いてますが普段のホイールはハーマンをクロームにしたのを履いてます(^^)

ルーフモールってどこですか?
窓枠ならカッティングシートにて黒くしました♪

2009年8月16日 19:51
すげーー!!!自作で鏡面に手を加えるとは(o゚Д゚o)マッ!!!

赤くウンカーが光るのはかっこよすぎですよね☆めちゃめちゃ更新が楽しみです(`∀´ノ)ノ

ブラック化に一票^^ ヤバそうな雰囲気が出ていいとおもいます♪
コメントへの返答
2009年8月17日 0:53
前々から考えていたのですがお盆休みを利用してやっと開始できました♪

そーなんですよ!アメ車でも平行輸入は赤、正規輸入はアンバーになっているみたいなんで是非とも赤で逝こうかなと思ってます(^^)v

投票ありがとうございます!
今の所ブラック化の方が1歩リードのようですが、ん~悩みます(汗)
2009年8月16日 21:31
だけちんくんと、勝るとも劣らないテクニシャン!!

おおっと、矢印ウィンカー、僕も密かに気になるアイテム・・・・

右と左で、違う顔・・・・ありだと思います!!
コメントへの返答
2009年8月17日 1:01
いや~だちけんさんの足元にもおよびません。でもそう言って頂けるのはすごくうれしいですヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

ワンダーさんも是非逝っちゃいましょう♪

ありがとうございます。ただこのまま乗ってると『この車のオーナーって優柔不断』って思われそうな気がするんです(汗)
2009年8月16日 23:01
こりゃ完成が待ち遠しいですな。素晴らしい!!!!

目指すのがUSDMならばどこそこメッキにすべきでしょう。黒はヨーロピアンですね。
コメントへの返答
2009年8月17日 1:22
ありがとうございます♪
そう言って頂けるのはうれしいですが、完成まではちょっと時間がかかりそうです(汗)

一応目標はUSDMです!となるとやはりメッキでしょうか(^^)
実際アメリカで黒って少ないですか?
2009年8月17日 1:42
窓枠の事ですひらめきカッティングは、モールをつけたまま貼ったんですか?
コメントへの返答
2009年8月17日 1:57
すみません。アメリカ好きなくせに横文字が苦手でして(汗)

はい、つけたままです(^-^)
貼ってから境目のところをカッターで切るだけで意外と簡単に30分くらいでできました♪
2009年8月17日 10:42
ミラーウインカーすごいですねぇ♪
めぐすけさん結構器用なんじゃないですか。
後期のミラーやM5のミラーだと自動防眩でミラー内になんか液体が入っているらしく出来ないんですよねぇ。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
窓枠クロもクロームもどっちも良いですねぇ、となると一粒で二度おいしい左右非対称でいきましょう(笑)
コメントへの返答
2009年8月17日 12:38
ありがとうございます♪
そんな事ないですよ。不器用なんですけど、好きみたいで、DIYをやり始めたら楽しくって。だちけんさんにミラー譲って頂いた時から密かに考えてました(^^)
え~そんな所までマイナーチェンジしてたんですか!じゃミラーウィンカー出来るのは前期の特権ですね(^-^)v
はい、本当に迷ってます(汗)
もう少しこのまま様子を見ようかと思います。

みなさんご意見ありがとうございました!

プロフィール

「この度エクスプローラーオーナーとなりました!皆さま足あとつけまくりと思いますがどうぞよろしくお願いします^_^情報交換などもして頂ければ幸いです。」
何シテル?   04/30 21:25
・BMW ・PRIUS ・DIY ・USDM ・HIPHOP,R&B 上記の言葉をむやみに言わないで下さい! 非常に敏感に反応します(^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緊急修理!ドアが閉まらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 10:35:16
内張のはがれ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 10:34:38
ドア内張 外し方(後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 10:32:31

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォレスターから乗り換えました。 タウンアンドカントリーから再びアメ車に戻ってきました。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
仕事車 20から30に変わった 会社から譲ってもらい23.10.01から自家用車へ
その他 その他 その他 その他
2輪ですがBMWともう1台の愛車です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
カッコいいけど低すぎてよく下擦りました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation