• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春希FD2のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

J'sレーシング全国縦断ECU祭りinFK-TECに行こう♪

J'sレーシング全国縦断ECU祭りinFK-TECに行こう♪

すいません・・・

今のところ、これくらいしか、

パーツ導入してませんが・・・






来週、5月21日(土)と22日(日)の2日間ですが、

エフケーテックにて、J’sレーシングさんとの合同イベントが
開催されるみたいですね。

我らが塾長と先方のつながりで実現に至ったようです。



特に、J'sさんのハイパーECUについては
何度か試乗経験がありますが、

ナチュラルなのにパンチの効いた特性で◎、

さらに燃調変更、出力特性変更、VTECpoint変更、ファンコン機能、
リミッターカットなど、

まさに1石5鳥はかたいパーツ!!

もう少し先での導入予定ではありましたが、

直々に出向いていただけるとあらば、めったに無いチャンス、

これは考えないといけませんねぇ(TT)ドウシヨウ

あー、でも最近、必要だとはいえ、

GWの出費始まり、ソファーに、自動車税、本日の嫁の誕生日と

かなーり重なってしまいました・・・

ポンっと用意できる金額では無いし、

しばらく減給は間違いないご時世だし・・・結構、究極の選択?



まぁ、これに限らず、

リジカラ、ボンネット、コーティング、足まわりなど

塾長さんに相談したい事は山ほどあるんで、

ちゃっかりイベント料金で何かしらはお願いしちゃうと思いますが(^^)



あ、ちなみに自分は22日(日)のみ出没予定です。

興味のある方、よろしければ現地にてお会いしましょう。

ぜひぜひ、応援に行きましょう!!



関連情報URL : http://www.jsracing.co.jp/
Posted at 2011/05/15 19:23:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月16日 イイね!

逃走中ー♪

逃走中ー♪1月16日 日曜日

テレビで「逃走中」やるみたいですね。

今回の「卑弥呼伝説」もおもしろそう(^^)

期待しましょう! ドキドキ♪






















まったく別物で・・・

テレビ放映にもなりませんが・・・















1月23日、地元のスポーツクラブの主催で、

今年も、「逃走中」が開催されるとの事です。

最近まで全然知らなかったんですが、

類似品のおにごっこなんでしょうね。



















今回は子供といっしょに参加してきます(^^)

クラスは別らしいですが・・・

















一応、スーツとグラサンの人に追いかけられるようで・・・
(現役陸上部など)


















30分と短い設定ですが・・・


















がんばってきたいと思います。



















逃走中って一度でいいから出演してみたいと思ってたんで、

十分?気分だけは味わえそうですね・・・




















でも、確実に捕まるだろうな・・・(TT)








Posted at 2011/01/16 19:13:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年01月10日 イイね!

shoujin号お別れオフin尼崎でした♪

shoujin号お別れオフin尼崎でした♪昨日ですが、shoujinn号お別れオフ、

そして同時開催、K介号復活オフ、

副題として、ボンネット観察オフ?

に参加させてもらいました(^^)





自分としては、瀬戸大橋オフ以来の参加でしたので、

半数以上の方がお初となりました。

お話ができた方、あまりできなかった方、おられますが、

今後もちょくちょく顔を出したいと思いますので、

その際は、絡んでいただけるともれなく喜びます(^^)

オフ会中、妻子を車内に軟禁していた事はナイショです(TT)
ホッタラカシ




shoujinnsさんも言われてましたが、

ほんとに大きくまとめると・・・

FD2乗りは、良い人ばかりだ!!という事ですね。

車種問わず、引き続きみんなで仲良くできればと思います。




そうそう、副題の「軽量ボンネット観察会」を

コソコソ?でもなく敢行させてもらいましたが、

今のところの条件は、穴あきは外せないかな?くらい・・・

それぞれ長所短所、いろいろな切り口で情報をいただき、

関係者の皆さん、どうもありがとうございました。

おかげさまで、よけい頭がこんがらがってしまいました(^^)

んーうれしい悩み、じっくり検討→豆乳したいと思います。




今回は広島からの参戦でした。

移動距離    718.9km

給油量       48.08ℓ

燃費     14.95km/ℓ

あ、ナビ無貧乏仕様の僕を導いてくれた方?も、

お世話になり、ありがとうございました。

おかげで、時間内に安全にたどり着く事ができました(^^)




最後になりましたが、幹事様・皆様も、

無事に帰宅されましたでしょうか?

また機会があればよろしくお願いします。

この度はありがとうございました。




気になった社外ボンネットたち!!


気になってる軽量ボンネットたち!!




Posted at 2011/01/10 11:57:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます♪

明けましておめでとうございます♪








    謹


    賀


    新


    年





昨年、お会いした方々、いっしょに走った方々、

大変お世話になり、ありがとうございました!!


今年はもう少し時間をうまく使って、

オフ会への参加や、みんカラの更新をこまめにやりたいと思います。

タカタサーキットは、「65秒台入り」をコツコツ目指します。

ガシガシ?行きましょう(^^)

皆さん、今年も引き続き、よろしくお願いしますm(--)m





Posted at 2011/01/01 23:32:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月26日 イイね!

カルロス塾ひとり追試行ってきました♪

カルロス塾ひとり追試行ってきました♪11月13日は急きょ仕事となり、

塾を欠場してすいませんでした(ToT)

先日ですが、けじめをつけようと、

居残り練習?追試?をしてきましたので報告します。









追試当日のタイムスケジュール(要チェック?) 
 
 12時15分 タイムカードを押し仕事終了

 12時30分 パンをかじりながら目的地へ

 12時40分 高速の上り下りを乗り間違い時間ロス(ToT)チーン

 13時45分 タカタサーキット到着・走行準備

 14時15分 フリー走行開始

 15時30分 フリー走行終了

 15時45分 雨が降り出す(ToT)キセキ









9月コソ練時と、今回の条件の違いとしては・・・
     
     9月        条件        11月

     新品       ネオバ      皮むきOK?

    5W-40      E/Gオイル     5W-30

     29℃       外気温       11℃

     6台      フリー走行車両      4台

    8年もの      ヘルメット      新品     ←余計?



















オール3速走行で、念入りにライン確認しながら慣熟走行し・・・






























えい、やあ!!
































かくかくしかじかで、今回は、タイムを0.962秒更新(^^)/~



















こないだ塾長にアドバイスをいただく中で、

「これだけ気温差があったら、およそ1秒は違うはず」

と聞いていただけに、

さすが恐るべし塾長!!!と思うと同時に、

最低限の仕事はしたかなぁという思いでいます。











まあ今回は、曇り空だし、気温も涼しく、路面はドライ、

また、アタック時には皆さんラインを譲ってくれてクリアラップもとれ、

これ以上ない環境で走れた事が非常に大きかったです(^^)アリガトウ

やっぱ平日は、ねらい目かもしれません!!











一つ面白かったのは、

帰り支度をしている所、外国人の方に日本語で話かけられまして、

 
  「タイプRはファミリーでも大丈夫デスカ?」と聞かれたので、

  「・・・」、親指たてて、「グッ!」ってしておきました。  


  「赤いボタンはNOSデスカ?」って言うんで

  「笑」、なわけないやろって話をしました。(ホーンボタンです)











そんなこんなで、

目標タイムもクリアでき、今年はこれで走り納めになりそうです。

一部の方には、ちょいと刺激になるタイムになったかな?

なんちゃって(^^)










しかしやっぱり13日の塾に参加したかったなぁとシミジミ・・・

なんとなくですが、みんなで追走とかしてたら、

いつの間にか5秒台に勝手に入ってそうな気がするんですよね!

よく考えたら一人追試は孤独すぎでした(^^)









あ、次回のカルロス塾は3月予定だそうです。

仕事的に繁忙期なんで、参加できるかは直前まで不明です・・・

が、いつもなんとかしたいとは思ってますので!!

お互い刺激しあいながら、楽しくタイムアップできたらよいですね。

皆さん、次回もよろしくお願い致しますm(--)m










関連情報URL : http://www.ts-takata.com/
Posted at 2010/11/26 23:52:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「オデッセイになっちゃった♪」
何シテル?   11/05 23:06
いつも何かとみんカラを参考にさせてもらってます。そこで広がった和、得た知識を元にした、車いじりの軌跡を記録していきたいと思います。 大学時代に、先輩の影響でV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

協永産業㈱ 
カテゴリ:パーツ・用品
2011/05/09 22:13:46
 
バルボリン 
カテゴリ:パーツ・用品
2011/02/13 20:35:03
 
横浜油脂工業㈱ 
カテゴリ:パーツ・用品
2010/11/21 21:39:16
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 春希FD2 (ホンダ シビックタイプR)
めぐりめぐって、2度目のシビックに舞い戻りました。仕事柄、今回からは?完全合法チューンを ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
大学時代の後輩から格安で譲り受けた車。4年弱付き合いました。ほぼノーマルからこんな姿にな ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation