• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春希FD2のブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

シビックタイプR ユーロ が広島に♪

シビックタイプR ユーロ が広島に♪まだまだ日中は暑いですが・・・

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

うちの子は、お熱をだしましたが、

新型とかではありませんでした(TT)










ちょっとした情報が入りました。

あのタイプRユーロが、あるディーラーにて展示されてるそうです。

近いのに、初めて知ったよ(><)





なんでも、宣伝や販売促進目的で、

3台だけではありますが、全国を順次まわってるみたいです。





まだ、発表前だというのに、

撮影とかもぜんぜんオッケーって言ってました(^^)





観たい人にとっては観たい気もする・・・

その店舗には、7日火曜までらしいので明日行くしかないかな?

どうしましょう、どなたかご一緒します??(^^)








9月6日行ってきたのでフォトギャラリーをどうぞ!!


タイプRユーロ エクステリア


タイプRユーロ インテリア






Posted at 2009/09/05 20:57:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月21日 イイね!

長蛇の列・・・♪

長蛇の列・・・♪こないだ・・・

うちの車にわるさしてたら、

いつの間にか、からまれてました(TT)






さすがは、発祥の地とうわさされるだけの事はある(^^)

また、ここから全国に広まっているという不名誉な情報も・・・

まあ、その企業と取引もあるので、あまり強くは言えませんが・・・





あ、チャイルドシートの下から、じゃがりこ発見!!

この原因である、じゃがりこを憎むべきか・・・

それともうちの子を先にしばくべきか・・・(^^)





とりあえず、、、お掃除、お掃除・・・(TT)



Posted at 2009/08/21 22:31:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ペット
2009年08月15日 イイね!

TSタカタサーキット、12日デビュー♪

TSタカタサーキット、12日デビュー♪12日水曜日ですが、

とにTYPE-Rさんといっしょに

バレバレでしたが???

タカタにコソ練いってきました(^^)




クローズで走るのは6年振り、タカタも初でしたが、まず気持ちよかった!

午前中の半日走行にしましたが、予報に反しての曇り、外気温計も29℃まで!!

15台くらいいたと思いますが、1度にINしてたのは5台くらいと非常に良い環境でした!!!




ラインは、これでいいのか・・・

いろいろなドライバーの衰えも感じつつ(TT)・・・

ブレーキングが悪いのか、タイヤも終わってきてるのか・・・

次までには、フロント車高と、キャンバーも変更してみようかなとか・・・

悩みが増えました(^^)




現地に来られていた、あるFD2乗りのお方とお話する機会がありましたが、

初走行で、純正タイヤは同じ条件。違うのはこちらには足が入っている事。

にも関わらず、1秒近く離されてしまいました。無念(><)・・・

これから、こっそりこっそり反省会をしておきます(TT)





10月10日のカルロス塾も、有意義なものになると確信しています。

参加されるみなさん、ガシガシ行かず?楽しく過ごしましょうね(^^)




Posted at 2009/08/15 21:59:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月10日 イイね!

劇場版ディケイド&シンケンジャー見た♪

劇場版ディケイド&シンケンジャー見た♪今日は子供といっしょに、

アルパーク北棟にある109シネマズ広島にて

劇場版ディケイド&シンケンジャーを

はりきって?観てきました!!




毎月10日は109シネマズの日、 大人1800→1000円でいけました(^^)

非売品ガンバライドカードなど来場プレゼントに子供は大喜びで(^^)

上映途中我慢できなくなり、子供と一緒にトイレに駆け込みました(^^)

んー、もしや、これは次期ライダーでわ??ってヤツも(^^)ナイショ

普段から子供とテレビ見てるので、子供以上に僕が楽しめたかも(^^)

終わってから、なぜか?もう一度、子供とトイレに駆け込みました(^^)






内容は秘密ですが、興味のある方は是非どうぞ!!
おもしろかったですよ(^^)





関連情報URL : http://www.dcd-shin.jp/
Posted at 2009/08/10 21:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2009年07月21日 イイね!

手術完了(3速シンクロ交換)♪

手術完了(3速シンクロ交換)♪先週の月曜日から金曜日まで、

5日間かけて、ディーラーに入院させてましたが、

なんとか、手術が終わったようです。

成功?となるのでしょうか??



もともと、車輌購入前からみんカラを徘徊させてもらってましたので、
FD2の初期型には、ミッション不具合の可能性が高い事は知ってました。



自分の車の3速の症状と関連情報を書き出すと、こんな具合になります。

・10回に1回ほど、3速に入りきらない事がある。
・当然、その状態でうっかりクラッチから左足を離そうとするとギャっと鳴る。
・信号スタートからすぐ右左折するなど、横Gがかかるとなお症状が出やすい。
・3速に入りきってしまえば、ギヤ抜けする事はない。
・シフトミスを確認しながらなので、サーキット走行は難しい。
・Dラーの人間いわく、軽症であれば保証期間ギリギリでのリフレッシュもあり。
・ミッション降ろしをするなら、同時に強化クラッチ+フライホイールを持込たい。
・3速不良はサービスニュースとしてディーラーには通達がいっている。
・不具合の可能性があるミッション機シリアル番号は1000001~2000383
・自車のタイプRのシリアル番号は70番代のため、間違いなく対象内である。
・みんカラにも情報があるとおり、実際対策部品に交換された方が多数おられる。







そろそろ、やっちまいますか?

ディーラーの担当営業との打合せの結果こうなり?、車を預けてみましたが・・・

ついでなんでサービスでやっときますよ、と言ってもらったのは
ラジエターホース(アッパー・ロア)とローテンプサーモの交換です。
LLC代だけで良いと言われ、入庫時に持ち込んじゃいました。
ミッション降ろしたら、結構な作業スペースが空きそうですもんね。
過去は自分でやってきてる作業ですが、LLCが垂れ流しになるんでお任せしました(TT)




代車が紫スパークだったんですが、走行2500km??ナヌ?
これはこれで、丁重にお借りする事になりましたが(^^)





結果的には、バラしてからの判断で、
1速、2速、3速、4速のシンクロを取り替えてもらいました。

摘出されたのが、画像のものですが・・・
さすがはタイプRらしく、ギヤの組み付けクリアランスもシビアらしく、
また単体交換する事は、他のギアとのバランスをくずしかねないとの、
判断だったようです。




車を入れ替えてから、一発目のインプレは・・・ いいかも!! 

しかしミッションの慣らし運転なんて事自体が初めてになりますが、
シンクロ関係ってことで、特に慣らしの方法の関しての情報はありませんでした。


なんとなく自己判断ではありますが、
3000km走行するまでの間は、3000回転以下で、
なるべく均一なタイミングでのシフトアップをする事。
余裕があれば、均一にシフトダウンしながら減速する事。
もちろん、ミッションに負担の無い様、回転数は極力合わせるようにする。


普段通りといえばそうかもしれませんが、
こんな方法でやってみようかと思っています。
なにか、ミッション慣らし運転の情報があればお願いします。






ここ、何日かで600kmくらい動かした感じでは順調?とは思いますが?

ま、これで仕上がったとして・・・

ミッション不具合を言い訳に使う事?は、もうできなくなりました(^^)









Posted at 2009/07/21 23:00:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「オデッセイになっちゃった♪」
何シテル?   11/05 23:06
いつも何かとみんカラを参考にさせてもらってます。そこで広がった和、得た知識を元にした、車いじりの軌跡を記録していきたいと思います。 大学時代に、先輩の影響でV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

協永産業㈱ 
カテゴリ:パーツ・用品
2011/05/09 22:13:46
 
バルボリン 
カテゴリ:パーツ・用品
2011/02/13 20:35:03
 
横浜油脂工業㈱ 
カテゴリ:パーツ・用品
2010/11/21 21:39:16
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 春希FD2 (ホンダ シビックタイプR)
めぐりめぐって、2度目のシビックに舞い戻りました。仕事柄、今回からは?完全合法チューンを ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
大学時代の後輩から格安で譲り受けた車。4年弱付き合いました。ほぼノーマルからこんな姿にな ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation