
6月 6日 土曜日
nukesakuの妻さん主催の
瀬戸大橋オフに、家族で(^^)
参加させていただきました。
東西合流
10時半ころ、遠くからいい音が響いてきました。
東西の2組が鴻ノ池SAにて合流です。
特に無限RRや、ビビブルは初見だったのでドキドキ!
初めましての自己紹介では、皆さんそれぞれのセールスポイントや、
みんカラネームの由来が聞けて、面白かったです。
スモールが?って遅刻された方は、みごとにいじられてました(^^)
変態走行
しばらく観賞した後、与島に向けてまってました、の変態走行!!!
こんなに同じ車種だけでのツーリングは初めてで、
久々に、わっくわくさせてもらいました。
エンジン載せ変えたお二人は、身体をはってデモランしてくれてました。
あのバックは?・・・ ネタですよね・・・
与島PA
ここでは、展望台での歓談と、記念撮影をしました。
途中、駐車スペースが空き18台を1列に並べることに成功(^^)
せっかくですからね、nuke妻さんナイス判断!!!
あと紫色がいれば?コンプリートだったんですが・・・
讃岐うどん まるふじ
予定時刻となり、坂出のうどん屋へ移動しました。
超いい音の、ミケ猫さんの後ろにいましたが、街中でちぎられました(TT)
到着したら、みんなが手を振って合図、誘導までしてくれました。
しかしうどん屋の駐車場がシビックでうまるなんて、なかなか無いですよ?
自分はお勧めの肉ぶっかけにしましたが、うまい!安い!ボリュームあり!
○野会長とうちは、一家団欒みたいになってました(^^)
五色台休暇村
次に、五色台の展望台にむけ、またまた変態走行。
海岸沿いの景色もながめつつ、絵的なものも楽しみつつ。
どっかの交差点を曲がった時に、歩行者が3度見してましたよ!!!
頂上の休暇村に行く途中、なぜか前のnuke妻さんたちにちぎられました。
誰かについていけばわかるだろうってことでナビも地図も詳しくみてない。
責任重大じゃーんってことで、休暇村の看板見落とさず、
ちゃんと右折して・・・ 広いところに出たけど急に自信がなくなりSTOP(TT)
結果道は間違ってなくて、K介さんに助けられました。
頂上では、日差し以上に暑い方々の、お話と走りで大盛り上がり!!
会長には
無限RRの同乗走行など貴重な体験をさせてもらいましたが、
RRをJ'Sでトータルセッティングをすると、すごいんですね!!!
誕生秘話も伺いましたが、どこか一つでも妥協してたら後悔してますよね。
FD2があんなに安定して、かつ頭がぐいぐい入って曲がっていくなんて、
自分はまだ、シビックの事、なんにもわかってないのに気付かされました。
よけい、やる気、でてしまいましたね。
バニラアイスでクールダウン
ちょっと、いろいろな意味で暑くなりすぎたんで、
バニラソフトでクールダウン、その間に無限RRもクールダウン(^^)
大の大人が、20人で並んでアイスですよ、
それはそれは、メガネ姫が笑ってしまうのも無理はないですね。
自分は、仕事を後輩に押し付けて休みを取ってきたんで
頻繁に、質問電話が鳴りその対応してましたが、
代行業務も無事こなしてくれたようで、そちらも一安心でした。
お開き
こういった形であっという間に一日が過ぎてしまいました。
うちの嫁とチビは五色台では瞑想に入ってしまいましたが???
帰る前に、しっかり・・・セブンティーンアイス食わしました(^^)
しかし、
名札や
ルートマップが出渡され、ミーティングや道案内まで、
こんなに配慮され、チームワークのある集まりはそうそうありません。
逆にこっちが、もっと良識をもって周りを見なきゃって思いました。
今回は初でしたが、また参加させていただきたいと思います。
皆さん、遠くから、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございましたm(--)m
フォトギャラリーもどうぞ!!
変態走行 瀬戸大橋編
瀬戸大橋オフ 集合写真
変態走行 四国移動編
ホイール展示会
燃費報告 439.8km ÷ 33.6ℓ = 13.09km/ℓ
Posted at 2009/06/07 23:59:12 | |
トラックバック(0) | クルマ