
先日ヤフオクにて、シートベルト警告音キャンセラー
という商品を落札しました。
商品は、メール便送料込みで800円というもので、
メール便には補償無し、も理解した上での取引でした。
ところが、取引相手から発送完了しましたメールがあった19日から、
4日経っても一向に商品がポストに届く気配がありませんでした。
問い合わせ番号がありましたので、23日にネットで確認したところ、
昨日22日の日付で、
ポストに投函完了となっていました???
いつ? どこに??
そこから、運送会社と
カクカクシカジカあったわけですが・・・
状況としては、
・22日に配達したのは委託会社の方だった。
・集合住宅のその棟への配達は、この1件分だけだった。
・供述としては、どこのポストに入れたか覚えていない。
・どんな封筒か、どんな厚みか、どんな重さかも覚えていない。
・当日雨で、配達完了のバーコード入力を事前に一括入力している。
・ポストにはダイヤルロックがあり、盗難の可能性はほぼ無い。
こちらでも調べたが、
・同じ階段の10戸のどのポストにもまぎれていない。
・近所で鍵付ポストのお宅には直接訪問して確認した。
・棟違い、同じ部屋番号のお宅にも訪問した。
・発送元はデータ管理からラベル印刷しており、印字間違いは無い。
たかが800円の為にここまでやれば、投函されていない事がうそではない事が
わかると思いますが、このご時世では、
されど800円です。
先方の言われる、補償無しもわかりますが、
間違って入ってましたと、届出があるまで待つしかないとのこと、
自分で動かなければ、自分の身は守れない状況でした。
さすがに、これだけの状況証拠がそろった事と、小額だった事もあり、
先方より、
当社負担で代品を送らせていただきますとの回答が!!
無事、27日に宅急便にグレードアップされて商品到着、取引完了となりました。
当方も運送関係に従事していますが、やはり
信用問題です。
自信と責任がもてない作業と、事務所側の対応・連絡の無さには不満でしたが、
最終判断に対しては、少し安心しています。
委託のドライバーさんは、責任を感じてか、
休みの日に2回ほど、周辺のポスト確認をしてくれたようです。
元請会社とともに今後に期待という事で、また利用したいと思います。
この度は、300回以上の取引で初の未着トラブルに見舞われましたが、
商品の取引先の方からも、どきどきこういった事例があると
情報もいただき、解決のヒントとなり感謝しています。
高額な商品の発送方法には、今後注意していきたいですね。
補償が無いというメール便ですが、
解決する事例もあるという事で、参考までにm(--)m
Posted at 2009/04/05 23:54:46 | |
トラックバック(0) | 日記