2011年05月15日

最近は、ECOブームにより、1.4リッタークラスのお車がにぎやかですね。
特に、ラテン系
真っ赤に燃えた色がまぶし~~~く、しかも心動かされるように感じます。
加速良く、きびきびと、そしてECOですか・・・・。
でも、
ぼくのマイカーの原点は、ビートルにあるので、
どうしても、こちらのお車が気になってしまいます。
Beetle R
この丸み、好きだな~~~。
ポル君がVW傘下になったのだから、
やってくれないかな~
ポルの水平対向6気筒エンジンをRRにブチ込んだモデル。
(重工のボクサーエンジンじゃだめよ!)
昔、ビートルにカレラのエンジンを移植した人がいたんだよね、速かったな~~~。
(ドラッグマシンだったかな・・・?)
Posted at 2011/05/15 22:49:46 | |
トラックバック(0) |
VW | クルマ
2010年04月09日
ブログねたはいろいろあるのですが・・・、どうしましょう。
先ずは、今日の出来事。
あるところから電話が入り、
「フェートンさん、れいの物が手に入りましたよ。
エアーで飛ばせましたので、早かったです。
USものですからいい物ですよ!」
「え、大学卒業したての脚ですか?、それはすぐに拝みに行かなくては!」
ということで、見てきました。
輝いてます^^
2月末に、お願いして、1ヶ月ちょっと。結構早かったです。
実際の引渡しは明日です。
フィッティングが楽しみです。
(ANちゃんの嫁ぎ先を早く見つけねば(T_T))
次に、明日、ちょっと楽しみなことがあります。
多分、直ぐにバレますが、
毎月10日といえば・・・。
立ち読みせずに、買いましょう。^^
Posted at 2010/04/09 20:13:15 | |
トラックバック(0) |
VW | クルマ
2009年12月02日
毎月、Volkswagen of Americaから販売状況が送られてくるのですが、
この数字を見ていても、アメリカ経済の動向が少し感じます。
ここ数ヶ月、単月の販売台数前年同月を上回っているので、少しずつ回復基調にあるのかな・・・。
このなかで、気になるのが、CC。
販売台数第2位、毎月3000台以上販売されています。年間累計20,000台超えは立派ですね。
(これだけ販売されているということは、いろいろなパーツが出てきてもよいのだか・・・。買出しにUS行くか~)
販売台数第1位は、Jetta。
第3位が、Tiguan。 ここまでは伸ばしているところ。
Golfがさえません。
アメリカがセダン王国を立証しているような数字です。
パサート どちらもさえませんが、特にバリアントが悲惨です。
さて、日本国内はどうでしょう・・・?
結構Golf6、走ってますよね。
CC、どうなることやら・・・。
VW-US Snapshot ----- YEAR-TO-DATE -----
November- November-
November- November- Yr/Yr % 09 YTD 08 YTD Yr/Yr %
09 Actual 08 Actual change Actual Actual change
Rabbit/Golf 630 987 -36.2% 6,906 19,092 -63.8%
GTI A5/A6 739 715 3.4% 6,734 11,551 -41.7%
R32 - 83 -100.0% 139 2,982 -95.3%
Total Rabbit/
GTI/R32 1,369 1,785 -23.3% 13,779 33,625 -59.0%
Jetta Sdn 6,012 5,312 13.2% 82,345 84,621 -2.7%
SportWagen
A5/A6 1,945 1,160 67.7% 15,849 4,777 231.8%
Total
Jetta 7,957 6,472 22.9% 98,194 89,398 9.8%
New Beetle
- Coupe 346 787 -56.0% 9,196 14,449 -36.4%
- Convertible 248 321 -22.7% 4,212 10,396 -59.5%
Total
New
Beetle 594 1,108 -46.4% 13,408 24,845 -46.0%
Eos 366 435 -15.9% 6,754 12,391 -45.5%
Passat Sdn 377 780 -51.7% 8,232 22,241 -63.0%
Wgn 159 157 1.3% 2,106 5,261 -60.0%
Total
Passat 536 937 -42.8% 10,338 27,502 -62.4%
CC 3,187 782 307.5% 20,723 1,441 1338.1%
Tiguan 1,301 1,102 18.1% 12,110 7,635 58.6%
Touareg 400 350 14.3% 3,913 6,226 -37.2%
Routan 540 1,324 -59.2% 13,848 2,488 456.6%
TOTAL 16,250 14,295 13.7% 193,067 205,551 -6.1%
SOURCE: Volkswagen of America, Inc.
Posted at 2009/12/02 08:57:09 | |
トラックバック(0) |
VW | クルマ
2009年11月07日

ホイールガリ事件は、しばらく放置します。
気分を変えて、ポジティブモードで。
来週からの出張に準備をしていると、
あれ!? 忘れてました
ドイツ:アウトシュタットで買ったお土産。
①トゥアのチョロQ
なんと、このチョロQには横にマグネットが入っています。
冷蔵庫に張ってみると、ちょっと面白かったです。
②VWのIDカードホルダーを引っ張るフック。(名前が良く分かりません)
仕事柄、常にIDカードをぶら下げて、入退室にIDカードをカードリーダにタッチするようなことが多い私にとっては便利品です。
③VWボールペン
あまり見ないボールペンでしたので、買ってみました。
(きみちさんに1個差し上げました。)
④ドイツのSUV雑誌(allead)。
トゥアはV6のTDIのレポートが載っていました。あとQ7、X6,レンジ等いろいろ載ってます。ただし、全てドイツ語。写真とデータを見て楽しむのみ。
(他の雑誌は、アウトストラーダさんに差し上げました)
と、いうことで、
チョロQ黒4個、VWIDカードフック2個、VWボールペン3本、SUV雑誌1冊をお友達登録されている方にプレゼントします。(ちょっと早い、クリマスプレゼントです)
欲しい方は、来週11日までに、遠慮なくメッセージ入れてください。(全て普通郵便で送れるので、送料は要りません)
基本的に抽選で決めますが、誰に何が当たるかは、私の勝手とさせてください。
抽選に外れた方は、ごめんなさい。また次回ということで。
Posted at 2009/11/07 23:13:54 | |
トラックバック(0) |
VW | クルマ
2009年09月23日

聖地訪問の続きです。
今度は、ご存知”猛牛”ことLamborghini、パビリオンに入ると、
フラッグシップのGallardoは、檻の中で壁に張り付けられていました。
そして、スモークが起こり、ライティングと大音量のアクセルサウンドを響かせて楽しませてくれます。
でも、はっきり言って、ドバイの空港の方が、近くでじっくり見ることができました。
Posted at 2009/09/23 22:42:34 | |
トラックバック(0) |
VW | 旅行/地域