• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月12日

直ったのか?

最近さぼり気味ですw

さて、異音の原因であろうキャンバーコントロールアームの交換しました。
若干ガタついてたみたいです。

交換後。
とりあえず、耳障りなあの異音はなくなりました。


が!


やっぱり、たまに異音がするんですよね。
でも、前ほど気にならないからとりあえず放置しときます。
オーディオの音量上げたら聞こえないから大丈夫w


あと、切れてたメーター球を交換しました。
前と一緒のLED。
今度は、1個スペアがあるから切れても大丈夫w


とか思っていたら。。。


サイドマーカーのLEDが切れたwww
15発中12発死んでる予感w
でも、まだ3発点いてるから大丈夫w


ま、安物だから仕方ないねw
ブログ一覧 | AE111 | クルマ
Posted at 2010/11/12 01:58:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年11月12日 20:09
キャンバーコントロールアームの異音はホント嫌な音ですよね~自分も経験済みですw

確かキャンバーlコントロールアームが上手く付いてないと、新品に換えても異音がすると聞いたことがありますが。。。

締め付けトルクなど、取り付けをもう一度確認してみた方が良いかもしれませんね^^;
コメントへの返答
2010年11月13日 3:58
低速で、段差を越えるときにゴリゴリ音がします。
ある程度、速度が出てると音はしません。

作業は、ディーラーでやってもらって、一応他の部品のトルクも確認してもらいました。

一体どこの異音なんでしょうね。。。

プロフィール

「ピカピカになった(^-^)」
何シテル?   11/19 16:49
AE111前期レビンから、カローラスポーツに乗り換えました。 18歳で免許取得してから、レビンを中古で購入し、乗り続けて17年。 走行距離も18万キロ超...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
8月登録して、色々なパーツの納期の関係で無理言って10月まで納車を延ばしてもらってました ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
うちの嫁のパッソ前期です。 もちろん、フルノーマル。 普段の買い物の足になってます。 ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
ネイキッドやアメリカンも考えたけど、オフ車になりました。 燃費いいし、軽いから取り回しも ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
18歳で免許とってから、ずっと乗ってます。 一時痛車になってたりといろいろ変化してました ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation