2011年03月05日

今日でちょうど満了日から1ヶ月前なので、預けてきました。
こういう面倒な事は、さっさと終わらせないとね。
というわけで、明日まで代車生活なのだ。

Posted at 2011/03/05 13:54:28 | |
トラックバック(0) |
AE111 | モブログ
2011年02月14日
異音が全然直らないんで、再びディーラーに行ってきました。
で、原因判明。
やっぱり、ロアアームでした。
前に変えたのはロアアームNo.2。←ブッシュに亀裂が入ってた
で、異音の原因だったのはロアアームNo.1。
キャンバーコントロールアームに繋がってるほうですね。
揺すって音が鳴ってるんで、コレで間違いないかと。
ちなみに、部品代21000円(片方)。。。
工賃も高い。。。
ディーラーの人もビックリしてたw
とりあえず、交換は車検が終わってから考えることにしよう。
ちなみに、そのディーラーの人も元レビン乗りなんだよね。
しかも、AE92とか。
で、弟はAE111レビンに乗ってたらしい。
んで、その人から聞いた話なんだけど。
徳島で、FZに4A-GとMTを積み替えてる人がいるらしい。
もちろん、リアのブレーキもドラム→ディスクに交換してるとか。
しかも、昨日来てたとか。
うーむ、見たかったなぁ。
Posted at 2011/02/14 03:01:27 | |
トラックバック(0) |
AE111 | クルマ
2011年02月13日
はいどうもー。
今日は車検の見積もり&予約をしてきました。
いつも、ギリギリだったんで、今回は余裕を持って予約してきました。
ってなわけで、車検でアウトになるようなものを前もって全部元に戻しました。
車検って、面倒だよねぇ。
で、事前の点検を受けたんですが、要交換部品が3点ほど。
・パワステのベルト
・ファンベルト
・エレメントブロックパッキン
うん、消耗品だから仕方ないね。
パワステのベルトは意外だったなぁ。
ファンベルトは結構ひび割れがあるらしい。
雨の日とか、キュルキュル鳴ってたのはコレのせいかしら?
エレメントのパッキンも意外。
ま、オイルが滲んでる程度らしいけどね。
今のところ、オイルの減りも気にならないし。
見えないトコで、結構ガタが来てるね。。。
でも、手間がかかる子ほど可愛いんだよねwww
で、何よりも意外だったのは…。
車高がアウトだってさwww
Posted at 2011/02/13 02:47:48 | |
トラックバック(0) |
AE111 | クルマ
2011年01月02日

ちょっと、遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年も、オフ会は参加していきたいですね!
あ、今年車検だw
Posted at 2011/01/02 03:35:33 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2010年12月19日
最近、休日引きこもってますw
外に出る=金使う。
節約ですw
どうでもいいですね。ハイ。
さてと。
ずっと、やりたいと思ってること。
それは…パワーチェックをしてみたい!
そりゃ、結果で凹むのは目に見えてるさw
でもね、自分の車のパワーとか知りたいじゃん。
どっか、近くでやってるとこないかなぁ~?
Posted at 2010/12/19 23:11:04 | |
トラックバック(0) |
AE111 | クルマ