
と、いうわけで代車のカローラですw
AE110かと思いきや、EE111・1300ccなのです。
しかも、あまり見ない前期。
エンジンは4E-FE。
まぁ、乗って思うことは…。
タコメーターが無い!
燃料計・水温計がデカイ!
3AT!
…。
前のアクシオにすればよかったw
あ、そうそう。
リアフェンダーが歪みが気になるから、事故ったときに板金してもらったトコにクレームで出したら、「そこは見積もりに入ってなかったから、手をつけてない。」って、言われた。。。
事故って変形してるとこは、ちゃんと直してるみたい。
直してる写真もちゃんと残ってるらしい。
30分以上、電話でゴネたけど無理でした。
でも、やっぱり歪んでるらしい。
うちの車は、もともと右後ろに板金されてるのよね。(前オーナー)
つまり。
前のオーナーが出した板金屋が粗悪な板金をしていた。
そのため、リアバンパーのチリがあわない。
なんだよ…。
修理費は6万だってさ。
もう、ついでに直してもらうことにした。
結局、全部で修理費10万超えたし。。。
思わぬ出費はキツイなぁ。。。
Posted at 2010/10/19 03:09:42 | |
トラックバック(0) |
AE111 | クルマ