• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Franky.のブログ一覧

2010年12月03日 イイね!

なんとなく。

なんとなく。なんか、増えましたw

と、いうわけで、ヘッドライトの下にLEDテープを貼ってみたり。
わざわざヘッドライト外して貼り付け。

両面テープの粘着力が弱い感じがするのだが、大丈夫なんだろうか・・・。

ま、もともとLEDとは相性が悪いから、いつまで持つかわからないけどw





実は、3週間くらい前に貼ったんだけどねw
Posted at 2010/12/03 03:16:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE111 | クルマ
2010年11月27日 イイね!

今さらながら。

今さらながら。最近、仕事が忙しい。。。
土曜も休みから仕事になったし。
かったりぃ。


さて、先週の日曜は香川でオフ会でした。

と、いまさら書いてみるw

お隣の県だから下道で!


集合場所に着いて、ダベりんぐ。

全員集まって、うどんを食べに行く。←これが今回のオフの目的w


その後、JURANさんの職場へ。
そして、またダベりんぐ。


あ、どうでもいいことだけど、自分も元店員だったりするんだよね~w


その後、解散。

簡単ですがこんな感じでした。


参加された方、お疲れ様でした~。
Posted at 2010/11/27 03:04:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会とか | クルマ
2010年11月12日 イイね!

直ったのか?

最近さぼり気味ですw

さて、異音の原因であろうキャンバーコントロールアームの交換しました。
若干ガタついてたみたいです。

交換後。
とりあえず、耳障りなあの異音はなくなりました。


が!


やっぱり、たまに異音がするんですよね。
でも、前ほど気にならないからとりあえず放置しときます。
オーディオの音量上げたら聞こえないから大丈夫w


あと、切れてたメーター球を交換しました。
前と一緒のLED。
今度は、1個スペアがあるから切れても大丈夫w


とか思っていたら。。。


サイドマーカーのLEDが切れたwww
15発中12発死んでる予感w
でも、まだ3発点いてるから大丈夫w


ま、安物だから仕方ないねw
Posted at 2010/11/12 01:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE111 | クルマ
2010年10月26日 イイね!

初オフ。

初オフ。土曜日。
初めてオフ会に参加してきました。
あと、初めて自分の車で四国出ましたw

と、いうわけで、兵庫県のグリーンピア三木へ。
とくに迷うことも無く行けました。
まぁ、真っ直ぐだしね。


到着して、お昼までみんなの車を拝見。
いやぁ、なんだ。
コレだけ同じ車が並ぶと嬉しくなるね!


で、デジカメで写真を撮ろうと思ったのですが…。

思ったのですが!

バッテリー充電したまま忘れてきたw


(´Д⊂グスン

仕方なく、携帯で写真撮ったさ。。。
せっかく、三脚まで用意してきたのに。。。



昼食後、セグウェイ!
自分は乗ってませんが…
15分1500円の価値はあるみたいですw

その後、六甲山にツーリング~。
一時停止はちゃんとしましょうね!


その後、グリーンピア三木に戻り、自分は離脱しました。

初めての参加ってこともあり、緊張しましたがとても楽しめました。
参加されたみなさん、お疲れさまでした!






さてと。

今回のオフに参加して思ったこと。





バンパー欲しいなw
Posted at 2010/10/26 03:30:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会とか | 日記
2010年10月19日 イイね!

AE111 → EE111

AE111 → EE111と、いうわけで代車のカローラですw
AE110かと思いきや、EE111・1300ccなのです。
しかも、あまり見ない前期。
エンジンは4E-FE。

まぁ、乗って思うことは…。

タコメーターが無い!
燃料計・水温計がデカイ!
3AT!


…。


前のアクシオにすればよかったw


あ、そうそう。
リアフェンダーが歪みが気になるから、事故ったときに板金してもらったトコにクレームで出したら、「そこは見積もりに入ってなかったから、手をつけてない。」って、言われた。。。
事故って変形してるとこは、ちゃんと直してるみたい。
直してる写真もちゃんと残ってるらしい。

30分以上、電話でゴネたけど無理でした。



でも、やっぱり歪んでるらしい。



うちの車は、もともと右後ろに板金されてるのよね。(前オーナー)


つまり。


前のオーナーが出した板金屋が粗悪な板金をしていた。

そのため、リアバンパーのチリがあわない。


なんだよ…。


修理費は6万だってさ。

もう、ついでに直してもらうことにした。
結局、全部で修理費10万超えたし。。。

思わぬ出費はキツイなぁ。。。
Posted at 2010/10/19 03:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE111 | クルマ

プロフィール

「ピカピカになった(^-^)」
何シテル?   11/19 16:49
AE111前期レビンから、カローラスポーツに乗り換えました。 18歳で免許取得してから、レビンを中古で購入し、乗り続けて17年。 走行距離も18万キロ超...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
8月登録して、色々なパーツの納期の関係で無理言って10月まで納車を延ばしてもらってました ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
うちの嫁のパッソ前期です。 もちろん、フルノーマル。 普段の買い物の足になってます。 ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
ネイキッドやアメリカンも考えたけど、オフ車になりました。 燃費いいし、軽いから取り回しも ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
18歳で免許とってから、ずっと乗ってます。 一時痛車になってたりといろいろ変化してました ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation