• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bass_96のブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

ワイパー交換

ワイパー交換ワイパーのふき取りにムラがでてきたので,ワイパーゴムを交換しました。
やはり新品はゴムが柔らかいです。
Posted at 2010/11/14 14:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年11月03日 イイね!

サクションパイプ交換

サクションパイプ交換K-プロダクツさんのサクションパイプに交換後,少し走ってみました。

ATなので,ゼロ発進からターボが効き始めて加速する「間」が短くなりました。
よりダイレクトになったという表現が適切なのではないかと。
もたつき改善にはなっています。
Posted at 2010/11/03 13:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月31日 イイね!

サクションパイプ

サクションパイプ純正サクションパイプをつまんでみるとけっこうひび割れてきているのと,大径タイヤ装着でのもたつき改善のため,Kプロダクツさんのサクションパイプ「風神-ZERO(純正エアクリーナー用)」を購入しました。
ウイルズウィンさんのサクションパイプも考えましたが,よりパイプが滑らかなカーブを描いている(価格は2倍ですが)こちらにしました。
値段だけあって,作りはかなりいいと思います。
Posted at 2010/10/31 19:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月24日 イイね!

苦肉の光軸調整

苦肉の光軸調整HIDに交換してみると,光軸が上に向いており,すれ違う車何台かにパッシング受けました・・・ごめんなさい。

近所のイエローハットで光軸調整をお願いしようと思って行ってみると,「うちではやってません。」・・・しょうがないので,苦肉のアナログ光軸調整(上下のみ)を行いました。
先週車検を受けたときには,HIDは検査でメーカーへ送っており,ノーマルハロゲンバルブで光軸検査を受けました。
これを基にして,HIDの光軸を調整すれば,だいたい光軸が合うはずです。

ノーマルハロゲンに戻し,手前に置いた板に光軸の印を付ける→HIDに付け替え,光軸を印に合うように調整

1.5mの距離で数cmずれていたので,実際にはかなりずれていたはずです。
左右の調整はまた今度ということで
Posted at 2010/10/24 13:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月23日 イイね!

HID復活

HID復活HIDが片方点灯しなくなり,不具合としてメーカーに送った件ですが,結局バーナーの不具合で片方新品に交換されて戻ってきました。
早速取り付けを行いました。
新旧バーナーです。
右が新品です。
今までに不具合が2回出て,片方ずつ交換になっているので,ロットの関係か,細かい部分が違います。
左右で微妙に色味も違います・・・
Posted at 2010/10/23 10:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ハイエース オイル交換 http://cvw.jp/b/469331/47102177/
何シテル?   07/22 11:35
アナログで無骨な物が大好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 08:24:17
スライドドア異音の修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 10:59:32
名人作 ヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/27 16:22:42

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
スターワゴンが廃車になり,将来的にはトランポとして使いたいために購入しました。 現在は自 ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
2001年カナダ仕様です。 現在78,288km 生産中止の部品が多くなってきましたが, ...
その他 JYU BMX その他 JYU BMX
子供が自転車に乗れるようになり,ついていくのがしんどくなったため,この際ルック車ではなく ...
その他 ウィン 14インチ その他 ウィン 14インチ
ストライダーのステップアップとして購入しました。 後付けで手押し棒を付けていましたが,サ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation