• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroS202のブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

スーパーオーリンズ導入♪

スーパーオーリンズ導入♪ 
どうも♪


ついに本日人生初の車高調を導入しました^^v

随分とどれにしようか迷いましたが脚の老舗

オーリンズにしました。


さて今回の脚の仕様はフロントバネが14kでリアが11kで

ダンパーの仕様は街乗り20%でサーキットが80%と

かなりサーキット寄りですが街乗りも難なくこなしますね。

純正の脚だと道路の段差等での突き上げがかなりのものでしたが

オーリンズはマイルドな突き上げになります。


そのマイルドな突き上げのおかげで帰り道の高速道路で

軽く居眠り運転をしていました><←アブナイ☆


さてさてまだ装着してナラシやセッティングが終わっていませんが

サーキットを早く走りたいですね^^


サーキット攻略始動ですよ♪


本日はたか兄さん作業お疲れ様でした。

作業の手際の良さとチンガレの工具の豊富さに感激しました。

また次回のセッティングもよろしくお願いします。


それと途中遊びに来て下さったRAMさんトンカツお弁当

ご馳走さまでした☆お腹と元気が回復しました♪

洗車してピカピカになったRAMさん号素敵でした^^b


Posted at 2010/04/04 22:20:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | S202 | 日記
2010年03月07日 イイね!

油温、油圧計を取り付け♪

油温、油圧計を取り付け♪ 
どうも~♪


今回は油温、油圧計の取り付けでございます。

雨のなか気合で取り付けますよ。




前々から油温と油圧が気になっていながらサーキットを走行していて

やっぱ車体の状態が知りたかったので取り付けとなりました。


取り付け作業自体は単純なんですが取り付け中の作業工程で

オルタネーターまわりの作業が大変でした(泣)

油圧計とオルタネーターが干渉してなかなかベルトがはめれず苦労しましたね。


取り付けてみて作動させると

車内がにぎやかになっていいですね^^b


これで車体状態の把握できたので

次はやはり脚回りの導入ですね♪
Posted at 2010/03/07 20:16:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | S202 | 日記
2010年02月27日 イイね!

いざモーターランド鈴鹿へ♪

いざモーターランド鈴鹿へ♪ 
どうも~♪

今日は20日ぶりの仕事の休みを利用してPWCミーティングに参加してきました。

ミーティングが行われた場所は三重県にあるモーターランド鈴鹿です。


初めていくサーキットなのでたどり着けるか心配でしたが一度入り口をスルーしただけ!?で無事につきました。よかった><


さて今回の走行でまたまたいろんな方のお世話になりました。

R32乗りのtakashi-R32さん走りのレクチャーや同乗走行などなど走りの導きありがとうございます。
足回り交換の際はぜひよろしくお願いします。


青いGC乗りの方いろいろとおしゃべりしていただきありがとうございます。走行途中でブレーキローターにクラックが入ってしまって走行が終わったのは残念でしたね。

インプを操らせたら日本一の女性の白涙目の方同乗走行ありがとうございました。メリハリのある走行参考になりました。あと今回でSタイヤが使いきれなさそうでしたね。


まいどお世話になってますMosquitoさん48秒台おめでとうございます。ガマンのコーナリングの成果ですね。次ご一緒に走らせていただく時は負けませんよ^^bそれとガソリンありがとうございました。


さてさて今回のラップタイムは49.209秒です。メリハリ走行で走行スキルアップかもです。ちなみにアジュールの川村さんが僕のインプを運転したら47.726秒…さすがジムカーナチャンピオン。御見それしました。


やっぱサーキット走行はおもしろい!!!!





Posted at 2010/02/27 20:32:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | S202 | 日記
2010年02月22日 イイね!

流用できた♪

流用できた♪ 
どうも~♪

またまた久しぶりのブログ更新でございます><

仕事が忙しいんですよ(泣)




昨日は日曜出勤して予定通り!?午前中に仕事が終わったので速攻おうちに

帰ってインプの整備☆☆☆

たまには早く帰えらなきゃね^^b



さてさておうちに着いて息つく暇もなくそそくさとインプをジャッキアップし

オイルとエレメントを交換しました。

週末の走行会のためにね☆



しかしエレメントを交換するとき手がオイルだらけに~~~

手が素敵な匂いに♪



オイル交換もそうそうに次はブースト計の取替え?ですね。

もともとSTI製←日本精機製のブースト計とそれを制御するコントロールユニットがついていたので

それをデフィ製(日本精機)のBFブースト計とコントロールユニットⅡに交換しました。

STIとデフィが日本精機製なので電源のコネクターとかブースト計の入力信号のコネクターの

形状が一緒で流用可能!!!

よってコネクターを差し替えるだけのハズ…


結果…


OK☆バッチリ動作しました。

これで週末のPWCミーティングに万全で望めます><

写真ははずしたメーターとコントローラーです♪
Posted at 2010/02/22 22:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | S202 | 日記
2010年01月17日 イイね!

ピッカピカ☆

ピッカピカ☆ 
どうも~♪


相変わらず気温が低く寒いが続いてますね><

こんな時はこたつに入って暖まってネットサーフィン♪



さてさて先週は岐阜のYZサーキットまで行ってきました。

みんカラお友達の丸目君が走行するとゆうことでエール!?を送りに☆

エールを送りにとストラダーレに行く目的が。←実は後者がメイン!?


サーキットに来ていた方々はバンバンサーキットを走行して楽しそうでした。

貴重な丸目インプが2台走行も走っててうれしかった。

僕も次回は走行しよかな♪

あと丸目君とお知り合いのみなさま現地で気さくにおしゃべりしていただき

ありがとうございます。


ちなみに帰り道で迷子になったのはナイショです(泣)地図反対に見てた(逆)


あと脚周り交換ですがオーリンズでほぼ決まりですが

交換ついでに脚周りパーツも交換しよっかな。

交換の際アライメント取るのでついでに。

ロールセンターアジャスターやタイロットエンドやアンチリフトキットなどなど

きりがないけど予算が許す範囲で^^b


あと写真は今日自分でインプにガラスコーティングしたその成果♪

ピカピカでっせ☆




Posted at 2010/01/17 18:16:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | S202 | 日記

プロフィール

「タイヤの溝がもう…」
何シテル?   08/09 19:10
最近本格的に車にハマりつつあります(汗) とゆうことでいけるとこまでハマります^^b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
二年前にお店で見つけて一目惚れし購入しました。二年たちましたが毎回毎回S202に乗って運 ...
スズキ その他 スズキ その他
隼です。めっちゃすごい加速します!!脳みそが後ろにひっぱられる感じが最高~~ 追記 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation