合体する?、Lightningですww
先週の金曜日はスタッドレスタイヤを新品に交換してきましたww
9月頃に開始される早期予約の分が受付開始から1週間ほどで定数に達してしまい、
あとは通常入荷分と在庫分になってしまう。
こんなお話を毎年SABの担当さんから伺っていたので、
早め早めという事で夏に発注をお願いしていたので半年も引っ張ることにww
シロが履いているスタッドレスは2007年製造の物で、
本当は昨年換えようかと思っていたのですが、震災の影響で入荷が全然ないって事で
まだ使えるし頑張るか、と、チェーン装備で頑張っていたのでありました。
そして、夏タイヤに交換したら、スタッドレスとしては寿命ですマークが出ていたので
今年は交換することにしました(^o^)/
ホントは年に1回ぐらいしか活躍しないのですが、その1回がここ数年はかなり過酷なので…
朝の通勤が会社まで
全アイスバーンとか泣けますww
かといって公共の交通機関も当てにならないのでねぇww
微妙な場所って怖いわぁ(ノ∀`)
さて今回はホイールのエアバルブも交換して貰いまいした。
FSに向かう途中にエアが抜けていたのがつい先日のようですww
二次…ではなく五次元のホイールにゴムバルブがつくか…これがネックだったのですが、
メーカーさんに問い合わせて貰ったら、
情報をもってない(ノ∀`)
こりゃぶっつけ本番ですな…ってことでメカさんお願い(^人^)
すると…
この穴はキツイな…
初めてだからか??
なぁに、すぐに良くなるさ( ̄ー ̄)
なんてやり取りがあって、半ば無理やり(ノ∀`)
キツキツでしたけど何とか出来ましたってww
さらにいつもは…
こんな感じで
電車ルックスなので
今回の交換のついでに、安定感を増したいってことで、
AUTOBACS Proの5mmのスペーサーを装着しました。
このスペーサー
アルミ製なのでサーキットなどでは不安ですが、
スタッドレス履いてマッタリしか走らないので十分です。
なにより、元々使っていたハブリングと合せて装着できるように設計されているので、
ハブリングが活かせます!(^o^)/
そして…
ちょっと外に出てきましたww
ここでツライチとか狙っても無意味なので安定感が増せば良いのです。
雪道で少しでも踏ん張ってくれれば…ww
フロントはチェーン装着時に当たりそうな気もしますが、
何とか逃げる計算です、使う機会があったら様子見てみます。
SAB様、お忙しいところ写真撮らせて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
土曜日は友人に誘われてグルグル回る100円のお寿司屋さんへww
そしたら冷え込みが厳しく帰ったらFSけなそうなので、サモエドに停泊することに、
シロを水で流してステルス障壁で隠し、睡眠を…取れない…
なんだか目がさえてしまい、最近入手したタブレットPCでホライゾンを見たりしていたら
あっという間に時間が来てしまい、お風呂はいって城南島へ!
早い時間についてマッタリが一番良いと気づきましたww
現地の近くで
シロに抱かれて寝た45分間が
一番幸せだった(´Д`*)
FSではネーポンさんにカレンダーを頂きました。
あと、キビ団子で飼い慣らされましたww
FS後はナマコちゃんとSEEKERさんへ。
マッタリ走行しすぎて途中で寝落ちしそうになったり…
SEEKERさんでZXダンパー受け取ってちょっと困ることがあって、
まかさの方法を選んでみたりしたけど終わるのは一緒って(ノ∀`)
確認したらこの期間は元々無理ってことらしい…(ToT)
そして眠くなってきたので早々に離脱、
ナマコちゃん、ドクとご一緒したかったっす、お誘い頂いていたのにごめんよぅ…
早めの時間で比較的空いた青梅街道を走って
ふと気がついたら随分急に地元に近づいたなぁ…ってまさか寝てた??(;・∀・)ハッ?
冷静になりコンビニを探して滑り込む…危ないところでしたww
ここで十分に眠気を覚まして一気に帰宅、すぐに布団の中に入ったのでしたww
皆さん、睡眠は大切だよっ☆
Posted at 2012/12/04 23:23:23 | |
トラックバック(0) | 日記