• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

Lightning-01のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

群馬行ったり、国分寺だったりw

あちこち行ってきました、Lightningです。

日曜日は群馬県へ!

赤城クローネンベルク
と言うところへ日帰りで家族旅行。








姪の初の遠出と言うことで同行して写真撮影をww

牧場と、ちょっとした遊具施設、さらにはレストランや屋外の飲食物販売などもあって
マッタリ過ごすには良い場所ですね、ドイツ村になぜかヨーデルが響き渡るという
ちょっとシュールな感じも面白いですww

ドイツと言えばビールとソーセージ!
さすがにビールは飲めませんでしたがソーセージは美味しいです(・∀・)

今回、群馬県に行った目的はもうひとつありまして。
義弟の両親が引退後にこの地でマッタリ過ごそうと、かなりこだわった新居を建設中ということで
見学させていただきに行きました。

赤門が見えて、とても景色の良い場所に
ご主人自ら設計した家、さらには家具、そしてオールLED照明、
全域バリアフリーで車椅子でも問題なく行動できる広い廊下、室内。
柱や梁の接ぎや突き出し、すべてにおいて意味があるというつくりは、随所にこだわりを感じました。



そしてテラスから見える夕日もまたすばらしい!
(この日は雲が多かったですが、晴れていたら違って見えることでしょう)

庭に畑を作りたいと言う事で、草ぼーぼーの庭を整備中との事で
三本グワの使い方や、草取りのコツなどわからない事をちょっとレクチャーw

実は、小さいころに僕が祖父から教わった知識です(ノ∀`)

意外と覚えているもんですね~
今までよりも作業がはかどる!と喜ばれておりました(^o^)/

ちょっと予定よりも長く滞在して、若干の渋滞もありましたが、順調に帰路を走って…


日付が変わる前に帰宅、睡魔にやられて眠くなっていたところへ、友人からのTELw(゜o゜)w

明日あいてる人??

明日は大丈夫と回答すると…

じゃ10時30分に国分寺集合ね!っと( ・`ω・´)ナン…ダト!?

以前より以降と思っていた入院中の友人のお見舞いに…
思ったよりも元気そうで、回復しているとの事で、良かったです!

帰り道は、国分寺の町をブラブラ!

でかいカボチャ\(・o・)/ワァ!

オレンジ色の郵便ポストww

細すぎる道www


最後は学園都市に到着して、たまたまアニメイトと同じフロアでやっていた写真展など見て
駄菓子屋でなつかしのお菓子を購入して解散となりました。

江ノ島のとき以来、約1ヶ月ぶりのメンバーでしたが、また何か企画しよう!
と言うことで別れました、次は何が起こるのやらwww
Posted at 2012/10/08 23:44:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | おいたんの記録 | 日記
2012年10月01日 イイね!

再び江ノ島へ(^o^)/

ギリギリの帰還w、Lightningです。

日曜日は約1ヶ月ぶりに江ノ島へ行ってきました!
今回は、TARITARI聖地巡礼

に加えてさらに、
白浜坂高校購買部
という物販イベントがメインの目的、そしてシラスww

午前3時に自宅を出発して、マッタリ走りながら、
西之端商店街を通過して海沿いへ、そして江ノ島へ入って最も奥にある
県営駐車場の午前5時開場に合せる感じで入場(・∀・)

日の出前の到着で辺りはまだ薄暗い状況。

台風前でも快晴だったので、カメラ片手に駐車場周辺を歩いて…




そして太陽が顔をだして…
写真を撮ったり、朝日を前に黄昏て見たりww(ノ∀`)






江ノ島からの日の出も素晴らしい(*´Д`)

普段が山暮らしだと、やはり海は良いなぁ~となりますねぇww

まだまだ時間はたっぷりとある、一周してこようか!!ってことで島内へ~
イベント会場前で並んでいる人たちの前を通りつつ…ん?何かやけに視線を感じるなぁ…

そういえば駐車場に入ったとき派手な車はシロだけだったなぁ
そりゃP.A.WORKSって貼ってありゃみられるわなww
あまりオーナーをジロジロ見ないでwwモジモジするでしょww

ってことでスルーして鳥居のある入り口を目指していきます~






今回は正面の階段から神社へ向かって登っていくと、さすがに人も少なく…
しっかり5円をヒットさせて…ww

さらに上を目指して脇の道に下りようとしたところで、
ビキッヽ(´Д`;)ノアゥ...
ふとももつった~.・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ、痛くて階段下りられない(ToT)



仕方ないので見晴らし台で休憩しながら景色を堪能ww

回復してきたのでネコさんと戯れるつもりで探しながら歩いていると…

居ました(・∀・)


くっ付いてくるネコさん、後ろをついてくるネコさん、わざと追い抜いてシッポをペチペチするネコさんw
みんなテリトリーがあるみたいで一定の所から先には来ずに次のネコさんへw(゜o゜)w

そんなことをしながら歩いていると、ここから先は帰りがつらい…



と、和奏の家まで行って駐車場に帰ってきました。

すると何シテル?にフリージアさんが鎌倉市街にいるとの書き込みww
これはちょうど良いタイミングかな?とww

駐車場に入るとちょうど到着されて合流できました(^o^)/

そこからは2人でマッタリしながら物販を並んで、誘導についていくと
運よく椅子のところに止まったので座って車談義やらをしていると、アッサリ物販を終了ww
ぼんぼり祭りの時もそうでしたが、P.A.WORKSさんの物販はしっかりしてる!


最低限だけ購入して来ましたww
今だから言おう、僕は来夏だとっ(ノ∀`)

お昼ごはんは前回来た時にもお昼をいただいた
「とびっちょ」さん
この日は漁が中止になったということで生シラスはナシ!

開店前に受付だけ済ませて、神社へ!
僕は2回目!今度はビキッとならずに戻れましたww

お店が開店して1番グループで店内へ!!今回も釜揚げしらす丼を頂きました(^-^)
フリージアさんが記念写真を撮ってくれたのですが、公開できるのか謎ですww

お昼を済ませて、1巻購入者の中から抽選で選ばれた人が参加できるイベントの開場へ!
こちらには山盛り沢庵さんがいらっしゃるらしい、とのころでちょっとお会いして、
天候が悪化する前に帰路に着くことに!!

いつもの行動圏内に入ったところで急に天候が悪化!
暴風雨になり視界も悪く、寝ていなかったため睡魔にも襲われ、
一時的に雨がやんだところで補給を受けつつなんとか帰還することができました。

帰宅後すぐにお風呂に入って布団の中へ…13時間ほどグッスリ眠ることができました(^。^;)

すぐに雨が寄り強くなった音が聞こえましたが、起きたら晴れてましたww

現地でお会いできたフリージアさん、山盛り沢庵さん、お疲れ様でした~(^o^)/
Posted at 2012/10/01 15:26:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気づけば2025年 http://cvw.jp/b/469393/48318984/
何シテル?   03/18 13:11
人生初のマイカー、DC2インテグラタイプR-96Specに出会って以来、 ホンダエンジンとボディのデザインに魅入られ、気付けばホンダ党に! 現在の愛車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
7 8910 111213
14 1516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

SEEKER 
カテゴリ:お世話になってます!
2011/05/15 23:08:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ノーマル出来が良いので 気になるところを好みに合わせていきますw 自分のメモも兼ねて現 ...
ホンダ CR-Z 温泉まんじゅう号 (ホンダ CR-Z)
お母ちゃんの車→乗り換えた時に受継ました。 シロと比べると燃費がとてもいいです。 カ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めてのマイカー 走る喜びを教えてくれた車です。 いろいろな所へ行き、静岡で空を飛んだ ...
ホンダ シビックタイプR シロ (ホンダ シビックタイプR)
お疲れになった前愛車のインテDC2Rに別れを告げ、 試乗もせずに新たな相棒に指名しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation