• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

Lightning-01のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

それでは、また来年!



今年も色々ありました、Lightningですw

新しいお友達も増えたり、なかなかお会いできなかった方ともお会いできたり。
なかなかに充実したした1年だったと思います(・∀・)

1年が早いのなんのって…ねぇww

来年はいよいよシロも本体ローンを完済し、脚の交換を行い、10万kmを突破するでしょう(ノ∀`)
リフレッシュを強化して、より充実した年にしていきたいですね!

皆様にはたくさんお世話になりましたm(_ _)m
来年もどうぞよろしくお願い致します。

それでは皆様よいお年を!!
FSでお会いできる方は、また来週☆
Posted at 2012/12/31 15:14:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

ダレダレだよぅ、だからあったかくなってからにって…w

やっぱりエラーからww、Lightningです(ノ∀`)

ここのところ忙しかったり、カメラを妹宅に置き忘れたりで
なかなか更新できなかったわけですが…

昨日はサモエドに登板して、持参した動画見て。



ピナに(*´Д`)ハァハァ…




いや…シリカたんに(*´Д`)ハァハァして…

配給で届いたカレー食って、寝て(ノ∀`)

シロのエンジンルームちょっと掃除してww

自由気ままにすごして帰ってきたら、今日は親父がタイヤをスタッドレスに交換するって。
前に乗っていたトヨタのWISHに使ってたホイールそのまま付くんだべか??って…

いやいやP.C.D100を114.3につけようったって無理でねぇか??
ってな話をしていたのですが、どうやらマルチホールだったようで履けたみたい…



だた純正16インチに対して15インチなのでブレーキキャリパーとのクリアランスが
たぶん5mmぐらい??

まぁこれは回れば大丈夫っぽいしシロもあんまり変わらないので大丈夫、と思う…
問題はホイールとサスの取り付け部分の隙間が3mmも無い(^。^;)

指で触ると当たってるように感じる、でも紙とかは通るww
なので、スペーサー入れたほうが良いかも?ってお話なったので、後で買いに行ってきますww

その後は、シロのインマニカバーがボロッちくなってきたので、
再塗装してみようか!!
などと思い立ってしまい…不慣れな環境での塗装にチャレンジすることに…

いつもは乾きの早さもあって塗装は暖かいシーズンにやっているのですが、
なんとなく塗りたい衝動に駆られてトライ!!

まぁエラーになるわけですが(ノ∀`)
スプレー缶をお湯で暖めつつマスキングとか準備してためしに吹いてみたら…

なんかやっこいなぁ…とは思ったのですが。

( ゚Д゚)ノ占~<巛巛巛



(T-T)タラタラ(T^T)スルスルー

予想通り垂れまくり…なんかドロドロしててゲルっぽい感じがww
なんだかボロっちさが増したようなww

まぁシロも先日宮ヶ瀬に向かう途中に90000kmを突破して
スコポン系になってきましたのでねぇww

そのままつけてもいいかもしれないねぇww
なんて前向きに考えてみたのでした(ノ∀`)
Posted at 2012/12/24 16:48:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

宮ヶ瀬でもカラクスル?(ノ∀`)

辛くした…Lightningですww

今日は朝の8時まで仕事で、5時から夜食を買いに言ったときにレンタル屋さんにいって借りてきた

ストライクウィッチーズ劇場版
を見て下りました。

続かないのかな~と思って見ていたのですが、
どんどん終わらない感じになっていって最後につづくってww

この作品はなかなか好きですww

8時になってテキトーに引継ぎをすませて眠くないな~
どこか行こうかな~と思っていたら、何シテル?に隊長が巡回しちゃうって書いていたので、
久しぶりに宮ヶ瀬に行ってみる事に!

マッタリ走って鳥居原の駐車場に到着すると、ポツン…とボッチで座っている隊長を発見ww
駐車場に入る前からわかりました(・∀・)

駐車場内はかなりの空き具合、さすがに雨予報で気温も低いとなると…
二人でくっちゃべっていると雨がポツポツって降ったり止んだり。

そんな中トイレに行ったときに気になったうどん屋さん
隊長も気になっていたらしく食してみることにww

接近すると…

お兄さんうどんたべてかな~い??

2人前~? 3人前~? 4人前~??



なんという強烈なセールス攻勢ww
最初は、うどん食べま~す(^o^)

といっていたのですが、
なかなかのナイスキャラにちょっと絡んでみることにww

大盛りもできるヨ~

でもメニューに載ってないww

400円で良いヨ~、良いよね~?
って後ろでうどんを作ってるオッチャンに強引な価格設定の確認ww

400え~ん
大盛りはねぇ暇なときじゃないと
出来ないんだヨ~ww


メニュー写真に金粉のようなものが乗っていたので

金粉乗ってるの~?って聞くと、

のってな~い(#^_^#)

そして流れの中にさりげなく、熱くしといてあげるネ~☆

ちょww僕猫舌なんですwwと言うと

メガネさん猫舌なんだって~ってまたオッチャンにww


え~若いから大丈夫ダヨ~ww

( ・`ω・´)ナン…ダト!?強引だ、テキトーすぎる進行だww

そして自家製だという唐辛子を…

掛けといてあげるネ~

と問答無用で振り掛けるww

最後に…

もっと掛けとく~??

と聞かれたので、じゃぁお願い!!

といったところで

( ゚д゚)ハッ!この流れは…

記憶の中に蘇る…

カラさダイジョブ?カラクスル??


そして片手で持つとパキッ☆ってなるヨ~

と言われながら、お椀に並々盛られたうどんを受け取るww

隊長と二人、この店員さんどこかで…
ローラだww
と言うお話になりこのうどん屋さんをローラのうどん屋と命名。

あの勢いはなかなか良かったですww

大盛りのうどんを頂くと…
美味いぃ!!

薄味のつゆに細打ちの麺、そして唐辛子の風味と辛みww

なかなかに美味しい1杯でした!!
次回もいたら食べてみようと思います(^o^)/

食べ終わって、ゲイラカイトつり竿であげるお兄さんを見ながら
マッタリしていると雨の降りが強くなってきて、お昼で解散となりました。

隊長、本日はありがとうございました(^o^)/

帰りは睡魔に襲われて2度ほどコンビニで補給しましたが
無事に帰還できましたとさww

残念ながら写真は撮らなかったのでないです~(ノ∀`)
Posted at 2012/12/16 00:06:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

その後の障子はり。

乾燥するとクシャミが止まらない、Lightningですww

今回はネタがないのでww

前回のブログでちょびっと紹介した障子がはがされ骨組みだけになったやつ。




これに障子を貼っていく作業のご紹介ww



骨組みに糊を塗っていきます~(^o^)

ちなみにこの糊、お米からできています。



お米をゴリゴリやって米粉状態にして熱湯で溶いただけなのですが、
これが糊として使用できるのですw(゜o゜)w

まんべんなく糊付けが終わったところで障子をくっつけていきます~




ロールで売られているので、これをぐるぐる~って伸ばしていきますww
ぶっといロールで購入しているので、最初は重いです(ノ∀`)



障子紙をアップするとこんな感じww



貼りついたら枠に合わせてカッターで障子紙をカット(`・ω・´)
カッターの切れ味が悪いとすぐシワになってしまうのでマメに刃を折るのがポイントw



カットできたら障子に張りを出すために霧吹きで水を吹きかけて乾燥させたら完成です~
紙に水を吹きかける作業は絵画でキャンバスに張りを出すために吹きかけるのと同じですね~

とまぁこんな感じで作業は終了ですww
たくさんあると地味に大変ですが、やってると意外と楽しいですよ(・∀・)
Posted at 2012/12/15 04:00:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

休日は自宅で…

という事で、Lightningですw

自宅でマッタリの休日…と思ったら意外とやることもあったりww

年末ですしねぇ、部屋の掃除とかして、結局蛍光灯は普通のやつ、
電球色を選択したら微妙に暗くて…┐('~`;)┌






その後はシロから外した夏タイヤを洗ってみたり、
母ちゃんがCR-Z洗うってんて便乗してシロを洗車ww




この時期、障子も張り替えですねぇ(~ヘ~;)
1年間使った障子を剥がして洗って乾かして…


倉庫をあさっていたら、外したパーツを発見。
つうことで、再度取り付けることに(ノ∀`)


お昼ごはんはカレーうどんを食べましたww

片付けが済んだ後はちょいと奥多摩へ買い物に行くというのでまたまた便乗(・∀・)

CR-Zの助手席に乗っかり某所を目指しますww

到着したのは…



わさびのお店山城屋さん
このお店にはいつもお世話になっていて、電話で注文して受け取りにいきます。

店内には、



地元、奥多摩の名産である生わさび!



さらに、こちらも名産のひとつ、お店の外壁にもペイントされている
わさび漬け
そのほか、地元の酒造、小澤酒造さんの澤の井ブランドのお酒が販売されていました。

奥多摩駅から徒歩5分ほどなので、電車で訪れる方でもいけますね。

ちなみに車で行くと、道中には。
よくTVにも出ているお店

アースガーデンさん

喫茶店の山鳩さん
もありますよ(^o^)/

とまぁこんな感じでこれからマッタリしようと思います(ノ∀`)
Posted at 2012/12/09 15:20:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気づけば2025年 http://cvw.jp/b/469393/48318984/
何シテル?   03/18 13:11
人生初のマイカー、DC2インテグラタイプR-96Specに出会って以来、 ホンダエンジンとボディのデザインに魅入られ、気付けばホンダ党に! 現在の愛車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
91011121314 15
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

SEEKER 
カテゴリ:お世話になってます!
2011/05/15 23:08:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ノーマル出来が良いので 気になるところを好みに合わせていきますw 自分のメモも兼ねて現 ...
ホンダ CR-Z 温泉まんじゅう号 (ホンダ CR-Z)
お母ちゃんの車→乗り換えた時に受継ました。 シロと比べると燃費がとてもいいです。 カ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めてのマイカー 走る喜びを教えてくれた車です。 いろいろな所へ行き、静岡で空を飛んだ ...
ホンダ シビックタイプR シロ (ホンダ シビックタイプR)
お疲れになった前愛車のインテDC2Rに別れを告げ、 試乗もせずに新たな相棒に指名しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation