• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

Lightning-01のブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

全 LOOXして…おぉ、見違えたぞっ☆

磨いてみた、Lightningです。

旅行に行く前にシロを以前に購入した呉工業さんのLOOXで全体的に磨いてみました!

ステッカー張っていた部分など、紫外線焼けせずにクッキリと残っていた部分が消えて、
ザラザラしていた部分もキレイになったり(^o^)/






なんだか新車のときのキレイなボディが蘇ったようで嬉しくなってみたりww

実際にはさすがに新車には程遠いのですが、それでも見違えました☆


Posted at 2014/11/09 19:55:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

江ノ島とか、熱海とか、箱根とか?

お久しぶりです、Lightningです。

前回ブレーキの事を書いてから、カレーオフとか色々あったのですが、
なかなかブログを書くことができず(^_^;)

今回は土曜日から行ってきた江ノ島とかとかの事を…w

土曜日、朝家に帰ると、セレナに詰め込まれどこかへ出発。
どこに行くのか知らないという…(^_^;)

途中、妹のところで乗員が増加する。
なにやら国道16号線を走っているらしいw

そして気がついたら雨の降りしきる中、江ノ島におりました(ノ∀`)

江ノ島でお昼ご飯を食べるらしいのです。




江ノ島ということで、とびっちょさんに自動決定ですww
店員さんが気を利かせてくれて、BOX席のようになっているところを使わせてくれました。

並んでいる間に、皆さんお店やら見てきたみたいです。

お昼を食べた後は、雨なので島内を歩くのはキャンセルして
新江ノ島水族館へ!



初、水族館です(^o^)/




バッシャァ!ドッシャァ!

大きな水槽ではダイバーさんが色々な魚と戯れていて凄かったです。

そして再び車内での記憶がない、寝ていたらしいのです(^^ゞ
気がつくと海沿いの有料道路らしき道を走っていて、宿に着いた模様…

和風な名前とカプセル怪獣の合体した名前の宿に泊まるみたいです。

2回ほどお風呂に入って、あっという間に(つ∀-)オヤスミー

翌朝4時、姪っ子に叩き起こされるww

朝ごはんをたくさん食べてしまう(ご飯6杯)

早めの時間に出発。
どうやらビオランテの登場した湖に向かっている様子。

箱根スイーツコレクションを食べに行くつもりという
みな朝ごはんを押し付けてきたのはこれが理由だったのか (ノ゚ο゚)ノ


山のホテルさんのスイーツを堪能
僕はコーヒーを堪能ww

そこからまた寝てしまい輸送されることに(ノ∀`)
山中湖方面に向かうと言っているのが聞こえた気がした…



途中、富士山がかさをかぶっていたり

道の駅で遅めのお昼ご飯を食べたりしながら、

鐘山苑さんに到着









紅葉がとても美しい庭園を歩いて秋を堪能です☆

そこからは帰路に、気がついたら大月JCTの手前、なぜか名古屋方面へ!
東京方面は渋滞が20kmほどあるらしく、勝沼ICで下りて奥多摩経由で帰る模様。

ここからは僕のよく知っている道なので、運転を引き継ぎ柳沢峠を目指して行きます。

予定よりも30分早く自宅に到着できました。
なんだか要所要所のみを堪能した旅でしたが楽しかったです(・∀・)

来週から始まる江ノ島のフェスに行ってみたいこの頃でしたww


印象的な景色でしたよ~~(^o^)/
Posted at 2014/11/03 20:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

タイヤはずしてブレーキ見てみたら…

やっぱりこっちが原因かなぁ?Lightningです。

先日からどうしたものかと思っております、ブレーキ時のジャダー
ディーラーさんやSEEKERさんにも相談してみたところ、

車屋さんの見解では原因は
ブレーキローターの模様。

SEEKERさんにはTELにて相談したのですが、
タイヤも新しかったし、先日のアライメント調整を行った際にトーがしっかり出ていたので、
タイロッドのほうも問題なさそう、との事。

劣化しているのであればトーが出ないとの事でした。

デモカーも結構ハードに使っているけど、まだ一度も交換していないとの事で
やはり最初に疑うべきはローターとのお話をいただきました。

では実際にブレーキローター見てみよう!

ということで、最近活躍している低いお馬さんに乗っけて、
タイヤはずした状態で駆動を掛けてみたのです。

すると…



こんな感じでした。

運転席側が結構歪んでいるのが写っていて、これはと(^_^;)

最初で失敗してる…orz

こんな感じで、各部のリフレッシュとあわせて対応を考えようと思います。
Posted at 2014/10/14 16:21:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

HID純正もどし~

球切れしちゃいました。Lightningです。

先日、夜間走行でライトを点けたら、いつもより暗いような??

信号待ちで前走車のお知りに写る光が片方だけ(^_^;)
助手席側が切れてしまいました。

なかなか交換できるタイミングがなく1週間も片目…夜走るときはビクビクものですww

でもって、今日やっとこ交換できました。

タイヤはずさないと手が入らなくて(ノ∀`)

最初に購入したときは、交換お願いしちゃったので、
交換手順を、またまた先輩方の整備手帳を参考に予習しましてww

運転席側が大変
って皆さん書いているので、助手席側からスタート!!

感想は、どっちもそんなに大変じゃなかったのですww

おそらく皆さん右利きで、右手で全ての作業を行ったと思われ…
右手で運転席側を交換しようとすると、確かに大変でした。

運転席側は左手、助手席側は右手で交換するととても楽なのです(^o^)/

さて、久々に純正に戻って無事に点灯も確認したので、
どんなもんかな~と思いふらぁっと奥多摩までドライブですw

トンネルに入ると…おぉ見やすい!
やはり純正はバランス良いところで作っていますね☆

最近は黄色くしてみたいのですが、
年式的に車検非対応となってしまうので、来年頭の車検が終わってから考えますww

さて、奥多摩に到着して、たまには何本か…って事でやってみたら
相変わらずブレーキング時のジャダーが凄い…アライメントかブレーキと思っていたのですが、
アライメントは先日調整しているので、ブレーキ説が有力みたいです。

ブレーキも今年に入ってO/Hローター交換していますが、
純正ブレーキローターが元から若干の歪みがあるのは知っていたのでそれが原因っぽいです。
新車で買ったときも一定間隔でパッドと擦れる音がしていて、途中で面研磨してから改善したので
これもしゃけんのタイミングで研磨してもらおうと思います。

青いCE28を履いた無限RRを発見して気になっていたのですが、何度か往復していました。
絡めなかったのがちょっと残念でした…

ちょっと遊んですぐに帰ってきてしまったのですが、久々に行って楽しかったです。
Posted at 2014/10/11 19:38:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

アライメントとちょっと変更?

ちょっと不安が解消されました、Lightningです。

土曜日はSEEKERさんでアライメント調整とEgオイルの交換でした。
ミッションのO/Hをしてから調整できていなかったもので…

ちょうどフロントタイヤが新しくなったのでいいタイミングでしたw

前回調整した時は前後のトーを0°で設定してもらっていたのですが、
今回はそれよりもリヤが出る方向がいいなぁ、と思って相談したところ、

リヤをアウトいっぱいに振ってみましょうか?
と寺岡さんから提案が!
FD2はアウトに振っても危なくないとの事で、その設定でお願いすることに☆

エンジンオイルはH-TECHを選択しました。
10月の無限CCに参加できれば…と思っていたのですが、用事が出来てしまい行けないので、
しばらくはメンテナンスに専念して、万全の状態でサーキットに行きたいですね!

帰りにアストロプロダクツさんに立ち寄って工具を購入。
チラシが入っていてセール中との事だったので、お得に入手!

カナードやサイドフィンの取り付け、現在はタッピングビスとスピードナットで行っているので
脱着を繰り返すとバンパーやサイドステップのネジ穴がダメになっていくので、
これを使ってしっかりしたものに変更です!



アストロプロダクツ ハンドナッター

板などに穴を開けてリベットみたいなものをグイっとやるとネジ穴が出来てしまうというもの!



という事で、早速バンパーに穴を開けてカナードの取り付け穴を作ってみました。
作業は簡単でキレイなネジ穴が出来ました☆
Posted at 2014/09/29 23:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気づけば2025年 http://cvw.jp/b/469393/48318984/
何シテル?   03/18 13:11
人生初のマイカー、DC2インテグラタイプR-96Specに出会って以来、 ホンダエンジンとボディのデザインに魅入られ、気付けばホンダ党に! 現在の愛車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SEEKER 
カテゴリ:お世話になってます!
2011/05/15 23:08:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ノーマル出来が良いので 気になるところを好みに合わせていきますw 自分のメモも兼ねて現 ...
ホンダ CR-Z 温泉まんじゅう号 (ホンダ CR-Z)
お母ちゃんの車→乗り換えた時に受継ました。 シロと比べると燃費がとてもいいです。 カ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めてのマイカー 走る喜びを教えてくれた車です。 いろいろな所へ行き、静岡で空を飛んだ ...
ホンダ シビックタイプR シロ (ホンダ シビックタイプR)
お疲れになった前愛車のインテDC2Rに別れを告げ、 試乗もせずに新たな相棒に指名しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation