ちょっとおサボリしてました(o ̄∀ ̄)ノ”
部活のメンバーで行ったキャンプのレポをさせていただきますw笑
ボクの所属してる科学部は毎年恒例、夏休みのキャンプがあります♪
去年は地元の大島と言う島へキャンプに(´ω`*)
今年は熊本の一昨年のように阿蘇で山キャンプにと顧問から意見がでたものの~
『え~ノД`)センセー海がいぃ~!』
ってコトで今年も海に決まりました(笑)
ちなみに大島の場所は
【コチラ】(yahoo!!地図が出ます)
※ケータイの方は「福岡県宗像市大島(ふくおかけん・むなかたし・大島)」で検索☆
まず島に渡るのにフェリーで行きました♪
そこでの待ち時間の1コマ↓
「大物つったるでぇ~(*´ω`)ノ」
って意気込んでた(…かな?)♪手には学生の見方!ランチパックが(爆
そんなこんなで暇潰してたらフェリーの時間(・∀・)ワーイ
島に到着するなりいつもの入り江がある海ベタのキャンプ場へGO!
(去年気付かなかったけどキャンプ場じゃなかったですw)
んで着いたのはよかとですが・・・
(屮゜Д゜)屮 あっ
ボーイスカウトが占領しとるやないかぁ~い♪(っ´∀`)っ笑
そしたら先生が10秒程考えた後に・・・
「よし!手前の草むらを開拓しようぜ(o´∀`)ニヒ」
(・∀・;)汗
なんとも先生らしいすばらしい意見でございます♪♪(嘘
背丈が1mは超そうかという草むらと言うよりサトウキビ畑みたいな草むらを開拓( ̄∀ ̄;)
顧問運転のワゴンという最強の兵器も飛び出して(笑)
そしたらやっぱり草むらでハマる→ホイールスピン→メンバーで押し出す
これを果てしなく繰り返しましたww
そして色んな虫さんたちがヾ(=´・∀・`=)コンニツワ
海洋生物大好きなくせに虫が苦手な部長は大慌て(爆)
それがコイツです↓
ゴメン、モザイクかけるのかけるのめんどくさかったw
まぁ・・・ブログにUPするのは知ってるみたいなのでOKですww
ご機嫌でお魚さんを裁いてますが~
目の前の海で銛(もり)で突いた魚達です(・∀・)ニヤニヤ
よゐこの濱口がやってる「獲ったどぉ~!!」のやつです
コレね・・・難しいですよpo(・ω・´*)エイッ!!
それで夜は皆でBBQ♪
優しいやすD先輩は(笑)焼き焼き役でみんなにお肉配ってますヽ( ´ ▽ ` )ノ
んで~毎年恒例の夜釣りへ((((o´ω`o)ノ
去年はココでは公開できない程のグロテスクな
“イソゴカイ”(←釣りでよく使う生き餌。ミミズみたいなヤツ)
の
超巨大(1m60cmくらい)のヤーツ 爆
がOBの手によって釣れたので♪
(通称:レジェンド)
今年はナニがかかるかなぁ~と思いきや
海洋オタクの部長が「アッ!キモっ!」と叫んだので~駆け寄って見たら
そこにはウミケムシが(T∀T )
コレ、触ると手がグローブになるほどヤバイんだそうです(笑)
「それではひろってみよ♪」
人間怖いもの見たさで拾いたくなるもんです!?
や「もぅ、すくい上げんでよかて~!」
部「いいや~ん♪見てみたいもん♪」
や「バカチンが(・∀・;)」
部「ほらっ(・ω・)キモッ」
想像以上にキモかったです(笑
上げれば普通の芋虫みたいに見えるんですがぁ
泳いでる時はクリオネみたいなヒラヒラ感で海面を遊泳してらっしゃいますw
そうこうしてるとレジェンドを釣り上げたOBの先輩の
エロリミッターが誤作動したらしく(o ̄∀ ̄)ノ
ド下ネタの話になって~
え?やすDのリミッターは優秀なので任意で解除できるようになってますよ♪爆
2日目まで引っ張るのでしたぁ~午後4時まで釣った後に(・∀・;)
~2日目に続く~
Posted at 2009/08/11 17:41:35 | |
トラックバック(0) | 日記