• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Euro Freekのブログ一覧

2010年04月20日 イイね!

セキュリティー孝

今週木曜日の仕事前に、セキュリティーの相談事をして、取り付け可能であれば、そのまま施工という流れにて検討しています車(セダン)

僕の場合は、基本ドレスアップの一環としてセキュリティを考えていますひらめき


取り付けが一日で終わるといいのですがあせあせ(飛び散る汗)




なんせ、我がモンデオには施工したことがないとのことで冷や汗


マイナー車の宿命ですねがまん顔





Posted at 2010/04/20 20:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | My MONDEO | モブログ
2010年02月22日 イイね!

LED計画その後

先日の日記でLED化を検討してはいますが、沢山の業者さんがネット上にあって迷いますね泣き顔


価格相応の製品なのか?
違うのか?


うーんあせあせ(飛び散る汗)分かりません冷や汗


大人のモンデオ化へ向けて頑張りますほっとした顔
Posted at 2010/02/22 09:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | My MONDEO | モブログ
2010年02月04日 イイね!

整備

先日、ディーラさんに電話をして確認をしたところ、足回りの異音はパッドがないだけでしたあせあせ(飛び散る汗)

というわけでパッドをダストの少ない社外に交換!

さらにロータも交換したほうがいいとのことで、先日ポチったロータに合わせて交換ですあせあせ(飛び散る汗)

しかし、リヤのパッド、ブレーキホースも交換したほうがいいとのことで、パッドは以前激安でポチった社外を使い、ブレーキホースも本国オーダーメイドの社外を使う予定ですがオーダーメイドなため、四週くらいかかるとのことがまん顔

純正かなバッド(下向き矢印)と迷い中ですバッド(下向き矢印)


さらに足回りのベアリング付近の名前を忘れましたがとある部品とタイベルの交換も必要というわけで、取り合えず、優先順位を打ち合わせて交換作業をお願いすることになりそうです。
でも、これは必要経費ですからケチって後で痛い目に遇うより良いと考えて出きれば一気に仕上げてしまいたいところですがまん顔


いずれにせよ、社外部品を置きに行くついでに打ち合わせしてきます!


ディーラさんに入庫してるのに純正部品を使わないという冷や汗


しかも快く作業してくださる、ディーラさんに感謝ですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/02/04 10:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | My MONDEO | モブログ
2010年01月30日 イイね!

異音がデカイ

ブレーキを踏むたびにキ゛ーゴゴーと痛々しい音がかなり大きくなるようになってしまいました泣き顔

明日はディーラさんに入院ですダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2010/02/01 13:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | My MONDEO | モブログ
2010年01月27日 イイね!

がたが随所に

走行距離が12万kmを越えたとたんに様々ながたが出て来たように思いますダッシュ(走り出すさま)

本日は右ライトが死にましたダッシュ(走り出すさま)


片目走行ですダッシュ(走り出すさま)


というわけで、これを機にライト形状を一新したいと思います!


またポチですダッシュ(走り出すさま)


お金が出て逝きますダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2010/01/29 11:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | My MONDEO | モブログ

プロフィール

2009年元旦に改めて登録しました。 ツーリングなどが大好きなので、 是非色んな方とご一緒させて頂けたら 嬉しいです。 こんな僕ですが、改めてよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ご縁があって私の所にやってきました! 走行距離が所有車の中でもっとも少ない車。 とに ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
Ford EuroのフラッグシップモデルのMondeo 正統派ヨーロピアンドレスアップ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
会社及び仕事用の車で購入しました。 駆け抜ける喜びを体感した車でした(笑
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
人生で初めてのポルシェであり、オープンカーでした。 ポルシェの世界にハマるきっかけの1 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation