• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Euro Freekのブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

行って来ました!Part4

そろそろ、クライマックスです!

こちらは、R8のスワロ内装。

こういうの大好きです^_^





スワロといえば!




毎年凄いです!


お次は、カイエン!
ど迫力です。





こういう、BMW大好きです!



マッドなパラメーラは大人な雰囲気。



お姉さんが、Mixしてました。






本日の、お姉さん。
好きなタイプではないのが残念。






いよいよ、明日は最終レポートを予定しています!





Posted at 2013/01/14 12:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVENT
2013年01月13日 イイね!

行って来ました!Part3

引き続きお付き合い頂きありがとうございます。

もう少々お付き合いよろしくお願い申し上げます。

今回目立って、デモカーとして多かったのは、レンジローバのイヴォークでした。

私の大好きなブランドの、HAMANNでも。

この手前のBMとかもう、言葉がないです。















最高にカッコいいです!

そして、お次はメルセデス!

車高からホイールからもう大好きなパターン。



マセラティやポルシェもこの雰囲気。

妄想は膨らむ一方でした(≧∇≦)








Audiは正統派。






そして、本日の好きなタイプ





いよいよ、明日で最終にしようかと。

もう少しだけお付き合いお願いします。



Posted at 2013/01/13 10:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVENT | 日記
2013年01月12日 イイね!

行って来ました!Part2

写真のメインはやっぱり
F様やL様が中心になってしまいますね。



惚れ惚れする、ホイールの輝きと
リムの深さ。







そして、迫力のRear Vew。







これぞ、Super Carという感じですよね。

そして、L様には女性が似合う。






そして、自分タイプのお姉さん第二弾。




Part3に続きます。


お付き合いのほどよろしく
お願い申し上げます。








Posted at 2013/01/12 02:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年01月11日 イイね!

行って来ました!Part1

今日行って来ました!

AUTO SALON 2013。




今年はホール数も増えたということで、
広い空間での展示でした。

すぎちゃんや、峰竜太とか、哀川翔とか
いました。






とりあえず、外車ばかりを撮影!





たまに、好きなタイプだけのお姉さん。




何回かに分けてアップして行きたいと思います。





Posted at 2013/01/11 18:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVENT | 日記
2013年01月10日 イイね!

AUTO SALON 2013

明日は、幕張メッセでAUTO SALON 2013
が開催されますね。

明日のPress公開日のチケットを公私共にお世話になっている社長様から頂いたので、明日観に行って来ようと思います。

社長、チケットありがとうございました。




Posted at 2013/01/10 20:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Diary

プロフィール

2009年元旦に改めて登録しました。 ツーリングなどが大好きなので、 是非色んな方とご一緒させて頂けたら 嬉しいです。 こんな僕ですが、改めてよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ご縁があって私の所にやってきました! 走行距離が所有車の中でもっとも少ない車。 とに ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
Ford EuroのフラッグシップモデルのMondeo 正統派ヨーロピアンドレスアップ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
会社及び仕事用の車で購入しました。 駆け抜ける喜びを体感した車でした(笑
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
人生で初めてのポルシェであり、オープンカーでした。 ポルシェの世界にハマるきっかけの1 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation