• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶBG☆のブログ一覧

2010年01月08日 イイね!

今年は激動の一年になる気がする(((( ;゚Д゚)))

今年は激動の一年になる気がする(((( ;゚Д゚))) 年明け早々事件です。

それは今日の帰り道に起きました。

この寒い時期は皆さん暖房を焚いてますよね??

僕はもちろん焚いています。

今日はこの寒いのに暖房つけて15分経っても全然暖かくならないので、何でだろ?と思いふとメーターの水温系を見るとかなり上の方まで来てました(((( ;゚Д゚)))

※画像参照





今までメーターの半分辺りから上は上がったことが無かったので焦りました orz

とりあえず、変な所で止まっても困るのでラグーナ周辺に逃げ込んでエンジンを切ってボンネットを開けてみました。

するとうっすらと湯気が出てきて、水しぶきがヘッドライトの裏などに飛び散ってました。

何のことかさっぱりでしたが、冷却水が無いものだと思い込んだので、コンビニで水(500ml)を買って注入して交通量の少ない道から帰宅しました。。。

何とか帰宅できましたが、針は結局変わりませんでした。明日は休みなので、そこらの車屋サンで原因を聞いてきたいと思います。

本当はスバルのディーラーに行くのが一番ですが、今の状態では無事に辿りつけるか不安なのでやめておきますw



年明け早々ツイてないっす。

自分の整備や点検不足なので、自業自得と言えば自業自得ですが‥。。。

今年の終わりに車検なので、車検切れと同時に乗り換えようと決めてましたが、まだ350日以上残ってるし‥

とりあえず安く直りそうだったら直しますが、どうなることやら。。。

冷却水不足なだけだといいですが。

今日は自分の知識の無さに愕然とした一日でした。





※画像は某オクの画像から拝借させていただきました。勝手に使わせていただきスマンです。







































‥とここで終われば単なる故障なのですが、今回は嫌なことがもう一つあります。・゚・(ノД`)・゚・。













実はオカンが平成5年式のミラ(L200ってやつの5ドアのNA、MT)に乗っていますが、それも2日に壊れました。

年末にエンジンルームから湯気が出てきてどうのこうの言ってました(汗

僕は知識不足のためよく分かりませんが、ホースに穴が開いていたそうです。(どこのホースかも知りませんが^^;)

で、それを直してなんとか我が家で年を越したようですが、そのホースにまた穴が開いたようです(えぇ~

ちなみにこのミラを僕は今年になってから一度も見ていません。



症状が今日の僕のと似ているので若干不安です。



ミラは5月に車検でクラッチとミッションが数年前からおかしかったので、(次の車検では通りそうに無いと言われたらしい)オカンはとりあえず乗り換えるということで今は代車に乗っています。





下手したら明日の夜には我が家の3台のうち2台が代車になっている可能性があります(爆

いや、マジでw



と、年が明けて僅か一週間で我が家の車が2台故障するという今までに無い最悪の一年が始まりました(´・ω・`)ショボーン

これでオヤジの軽トラも故障したらとりあえず家族で笑うとします(w‥っらえねぇ



とりあえず明日は御参りと車屋に行ってきます(TωT)ノ”
Posted at 2010/01/08 01:23:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月31日 イイね!

気付けば年末(´ー`)y─┛~~

気付けば年末(´ー`)y─┛~~こんばんは(*゚Д゚)ノ

いつのまにか24歳になっていたのぶBG☆です。。。

10月の半ばから当然来る吐き気に襲われ続けて休みの日は一日寝ていました。

‥気付いたら今年も終わりですねw

今年はグループに参加させていただき、グループメンバーの方々大変お世話になりましたm(^v^)m



思い返せば‥



2月 みんからde東三河にグループ参加し皆さんとラーメンを食べまくる(無理は禁物ですねw)

4月 初のマイカーであるマークⅡと別れる(故障による廃車)

5月 レガシィに自信初の加工作業を施す(クリアウインカー化)

8月 HIDキットをえすあーるさんに取り付けていただきました(本当に感謝です☆ありがとうございます)

9月 ETCの休日1000円で富山に一人で行く(北にある日本海を見るため)

10月 原因不明の突然の吐き気に襲われる(現在進行中)

12月 なかなか完治しない吐き気にイライラして精神が落ち着かない(なんとかしなければ)



などと波乱万丈ではないですが、濃い一年でした(´ ▽ `)ノ

来年の目標はとりあえず、最初に吐き気をなんとかして治したいっす。

年明けに精神科にでも行ってみます。(内科の診断では異常無しだったので)



それ以外の来年の目標は‥

できれば週休2日の最低でも正月は休める企業への就職

32型あたりの液晶テレビの購入

電子ドラムの購入

ATセダンに乗り換える

です!

実現できるかな?w



とりあえず、さきほど6時前に今年最後のマックを買いに出かけました。

普段は遅くても往復30分もあればマック買って帰れるのですが、カウントダウンイベントがラグーナで行われるためラグーナ周辺の道は大渋滞で、50分近く掛かりました(汗)

6時30からここ数年恒例の「ガキの使いやあらへんで大晦日SP」を見てますが、面白いっすw

ハンバーガーも食べたし、これから蕎麦食って少し夜更かしして明日は仕事なんで早めに寝るとします^^;



皆さん、今年はお世話になりました!! また来年もどうかよろしくお願いします(^ω^*)



正月休みの無いお友達の方、気合で乗り切りましょう!!

お休みのお友達の方は普段の疲れをゆっくり癒して楽しいお正月を過ごしてください☆

ではみなさんよいお年を~\(*^▽^*)/
Posted at 2009/12/31 20:49:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月11日 イイね!

腹筋崩壊寸前!!熊さんとwkwkさんo(*^▽^*)o

みなさんこんばんは☆

久しぶりのブログUPです。

ようつべで何気なく動画を探してたのですが、懐かしいものを見つけてしまいました!!



皆さんも一度は見たことがあると思われます

わくわくさんとゴロリです(爆

つくってあそぼだったかな?懐かしいの一言です(´ー`)y─┛~~



で、その動画を貼り付けておきます↓









































※注意

動画を見られた方の体に万が一異変が起きても私は一切責任を取りません。

ホラー系やグロなどではないので、そういう意味では皆さん安心してご覧になれると思います。

(ある意味ホラーですが↑)






































ではどうぞ↓↓↓




width="425" height="344">









































久しぶりに本気で面白いと思った動画でした(´ ▽ `)ノ




赤い字幕がいい味をかもし出しておりますwww




久しぶりのUPが動画載せただけでゴメンです( ̄- ̄)ゞ
Posted at 2009/11/11 02:29:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月18日 イイね!

カレーの王者を倒しました\(*^▽^*)/

カレーの王者を倒しました\(*^▽^*)/前回は牛丼の王者を倒しましたが、今回はカレーキングなるものがあると聞いていたので挑みに行きました(`・ω・´)

前回の牛丼キングは完食できたものの、はっきり言って余裕はなかったですw

丁度お腹一杯になったところで普通に完食出来ました^^v

今回はカレーということもあり牛丼と比べれば全然余裕でした☆

普段、家のカレーは3杯食べてるので丁度同じくらいの量だと思いました。

ココイチで毎回食べてる600gと変わらない気がしました^^;

しかし、すき家のカレーはあまり食べたこと無いので気付かなかったのですが、結構辛いと思いました。

カレーソースの中のお肉だけだったので途中牛皿を頼もうかと思いましたが、財布が若干寂しかったのでやめておきましたw



グループの東三河の方は一度は食べておきましょう(爆






まじめな話、牛丼王者よりもカレーの王様の方が楽に食べられると思います!!






皆さんも一度試してみてください☆




※今回は写真を撮影しておきましたw
Posted at 2009/09/18 23:02:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 腹減った^^; | 日記
2009年09月14日 イイね!

無事に帰宅しました(TωT)

無事に帰宅しました(TωT)なんとか6時ごろ無事に帰宅しました( ̄- ̄)ゞ










はっきり言って疲れました(爆











帰って飯を食べ、3時間ほど寝てました。



さて今回はなぜ富山に行ったかと言いますと、僕の地元には海があるのですが、「丁度地元から日本海側へ北上した北の海が見たい」と単純な思い付きからですw

いろいろ調べて場所は浜黒崎キャンプ場と言う所の辺にしましたが、今よく見てみたら岩瀬浜海水浴場と言う所の方が地元を真っ直ぐ北上した場所に近かったですがw



まぁいいです^^;



富山は行った事が無かったので全然分からなかったですが、とりあえず富山に来た証明として富山駅へ向かいました☆

その後目的である海を見るために浜黒崎キャンプ場周辺へ向かうことに^^

地元から北上した富山の海は正直綺麗‥とは言えなかったですが、地元の海と比べると全然綺麗で、気のせいか沖縄のような綺麗な色した部分があった気が^^

太平洋側に海がある愛知で育った自分は、海といえば南!と思っていたので北の海が見れてよかったです(`・ω・´)



富山は愛知よりも涼しかったような気がしました♪

40分くらいその場にいましたが、ここにたどり着く前に発見したサークルKでサンドウィッチとおにぎり、コーヒーを買っといたのでそこで食べて帰ることにしました(^ω^*)


そして帰るわけなんですが‥




































帰り道は最悪でした。・゚・(ノД`)・゚・。






もう泣きたくなりましたよw










































富山のインターに入って高速合流前の分岐で何故か新潟方面へ向かってしまいました。

気付いた時は分岐まで5mだったので、バックミラーを見たら後ろに車がいたためそのまま一区間だけ乗って次のインターで戻ることに‥

250円取られました(´・ω・`)ショボーン

実は行きも東海環状を走ってて関ジャンクションの辺で東海北陸自動車道でも郡上八幡、白川郷方面へ向かうはずが何故か名古屋方面へ向かっていましたw

その時は名古屋○○キロって看板があったので、おかしいのぅ( ノ゚Д゚)???と思って各務ヶ原で降りてまた戻ることに(汗

見事ここまでの料金(1000円)を取られてしまいました(´・ω・`)





帰りに事故と2回遭遇して、そのうち一つは東海北陸自動車道の荘川~高鷲の間だったんですが‥















































荘川~高鷲通行止めの文字がΣ (゚Д゚;)












































もう絶望ですよ。・゚・(ノД`)・゚・。

行きは通過してしまったので、帰りはひるがの高原のパーキングに立ち寄る気でいたので悔しいですヽ(#`Д´)ノ(降りたら1000円取られるし)

とりあえず荘川インターを降りましたがw

道の駅のようなところで通行止め解除まで待っていようと思いましたが、いつ解除されるか分からい状況でした。。。

一応ナビも持っていたんですが、僕のナビは韓国メーカーのナビで、行きの時に東海環状から北陸自動車道でも名古屋方面を案内したり、その後も何故か白川郷で降ろさせようとするひどいナビで下道で行くと迷って帰れなくなる可能性もありましたが、そうなったらこのナビは捨てることにしようと思って一か八かで下道で高鷲インターまで向かいました。

初めて走る山道は複雑なコーナーが多く、後ろにいた地元のおじいさんに道を譲ってついて行こうと思ったらコーナー2つで視界からおじいさんの車が消えましたヽ(´o`;



高鷲スノーパーク前を通過しなんだかんだで高鷲インターから帰ることが出来ましたが、インターに入った時にはどうやら通行止めは解除されていたような感じでした^^;

荘川インター横の立ち寄った駐車場で見覚えのある車数台が本線に並んでましたので orz

その後はウインカー出さずに目の前に入ってきた三重ナンバーの赤いジムニーにムカつきながらも何とか帰宅することが出来よかったです。









今回の旅ではETCに1000円乗り放題で往復2000円で行ける所が、アクシデントが重なり4250円掛かりました。

ETCなしで普通に行ったら片道だけでも6000円掛かっていたので全然いいんですがw






※そういえば今回は土曜日に出発予定でしたが、行けなかった理由を書いておきます。



土曜は前日の仕事疲れと財布に9000円しかなく、さらに夜の日本海は北に拉致される可能性があると「富山」を調べたら出たので、夜中~未明はやめて朝9時以降に富山に入ろうと思い昨日の夜中に出発したわけです。
Posted at 2009/09/14 02:18:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

愛知県の東三河でGX-100マークⅡに乗ってます、のぶBG☆です(そのうち改名しますが) 名前の由来は前車がレガシィのBG型だった為です。 車は好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
2010年末でレガシィの車検が切れるので、またATセダンに乗りたいなぁと思っていたところ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
※何故か上の車種名を選択していっても表示されなかったですが、正しくは JZX81マーク ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
20の時に購入しましたが、08年はいろいろとあって車検が受けられず、全愛車のマークⅡに乗 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation