• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリン@CX-30のブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

たぬきの森に潜入^ロ^;

たぬきの森に潜入^ロ^;今、ここ。
Posted at 2009/09/20 13:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月19日 イイね!

今日は・・・。

今日は、MSあてんざ倶楽部のオフ会でした。
     仕事が無ければ行けたのに~。

今日は、初めてのバンパー外しを一人でやってみました。

今日は、尼どぅ~でこの方とニアミスしました。
  帰宅してメッセージをチェックするまで気付きませんでした。
  せっかくメッセージ頂いたのに、ゴメンナサイm(__)m

今日は、休日出勤と言う事で、半ば強引に月曜日を代休にして貰いました。

さて、明日は嫁と何処行こうかな。

独り言でした。
Posted at 2009/09/19 18:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月13日 イイね!

HKSの・・・その2.

R-リローテッド注文しました。
在庫あるようなので、火曜日には着くようです。
(購入は、楽・市場で)

着いたら、帰宅後エアクリ交換。
 ↓
土曜日、仕事終わりに会社Ⓟでレゾネーター外し。
 ↓
日曜日に嫁とドライブして効果のチェックの予定です。

世間は23日までお休みのようですが、自分は工場勤めの為、月曜から仕事です・・・(涙。


R-リローテッド注文前に購入した、HKSの置き換えタイプタイプですが。
(スーパーハイブリッドフィルター70017-AZ001)
不要になってしまいました。

どなたか買っていただけませんか?
メッセージ頂ければ、価格等詳しくご案内させて頂きます。
近畿県内でしたら手渡しOKです。
Posted at 2009/09/13 18:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

HKSの・・・

この前のブログの続きです。

結局と言うか、やっぱりと言うか、レーシングサクションリローテッドを着けてみる事にしました。

装着された方々のパーツレビューを参考にさせて頂きました。
訪問させて頂いた皆様、有り難う御座いました。(礼

一つ気になったのですが、サクションパイプとブローオフのリターンホース部分が、干渉しそうな感じなんですが如何でしょうか?

EGルーム内の熱も気になるのですが、取りあえず着けてみて様子見します。

まだ、買ってませんが。(爆
Posted at 2009/09/12 18:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

エアクリ注文!

と、言っても純正置き換えタイプですが。

近所のSABに買いに行ったのですが、
在庫が無く、取り寄せになりました。

注文したのは、HKSスーパーハイブリットフィルターですが、
鈍感な自分に違いが判るかどうか疑問です・・・。

次のステップを、もくろみ中ですが、

itgプロフィルター(CX‐7、MPV用)・・・MSアテンザも対応らしい
HKS レーシングサクションリローデット。
DoエンジニアリングのDoableエアクリーナーシステム。

さて、どうしよう(悩
Posted at 2009/09/06 21:01:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@少佐@アテンザ さん 4灯化する時に前期型のテールライトを着けました。
しかし、セダン用かスポーツ用かは記憶が有りません(汗)
ワゴン用は合いませんでした(((^^;)」
何シテル?   06/14 10:38
サバンナGTから、MAZDA車一筋の、不器用でDIYが苦手な爺です。 ご指導よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club CX-5 (minagi) 
カテゴリ:Club CX-5 (minagi)
2017/09/02 09:57:41
 
club-atenza 
カテゴリ:ATENZA
2011/11/03 20:45:18
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2020年8月24日、CX-5 KE後期から乗り換えしました。 デザイン、走行性能、装備 ...
マツダ CX-5 krin号 (マツダ CX-5)
2016年5月、CX-5に乗り換えました。 25S プロアクティブ_4WD(AT_2. ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ターボ×4駆は、初めてですが乗ってて楽しい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation