• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joboのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

稲刈りの合間に

稲刈りの合間に
前回の洗車より細かい洗車傷が消えると謳われているワックスを買い、使ってきましたがいまいちの仕上がりで悶々としていました。そして今回はゼロウォーターを使ってみることにしました。施工が楽で艶も結構いいんじゃないかと思います。これで3回目の施工で、1回目は念入りに洗車した後に、続く2回は簡単な水洗いの後 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/24 08:37:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

宿題です。

宿題です。
先々週に左後輪が動かなくなった職場の共立畔草刈機AZ850Aの修復作業。説明書を探して見てみるとパーツリストが載っているではありませんか!!これは自分で直せということなのでしょう。とりあえず職場にある工具で分解できるところまでバラします。チェーンとワイヤーが切れていました。原因も判明、バックすると ...
続きを読む
Posted at 2011/08/21 09:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月01日 イイね!

涼しい夜なので

涼しい夜なので
久しぶりの給油に夜走へ。 閉店間際で片付けをしているスタンドのおやじさんに、良い車乗ってるねと言われ、こちらも良い気分です。 さて最近はバッテリーが上がり気味で、セルが回らなくなったときのためにトランクにビートの使い古しのバッテリーをもう1ケ積んで走行しています。緊急時のセルスタート用でと固定 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/01 23:47:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月03日 イイね!

補強を。

補強を。
先日のホタルの会で、beattypesさんから譲っていただいた4点アンダーバーを装着しました。 いつもの週末同様、昼間からかるくビールを飲みながらのガーデン弄りと農作業。そしてビートにはじめての社外パーツの導入。お金はかけずにノーマルで日常の足がモットーでしたがついに破られてしまうのか… いや ...
続きを読む
Posted at 2011/07/03 18:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

ビート燃料計不調の修理

ビート燃料計不調の修理
おおよそ半年前ころより、スタンド給油後の燃料計の戻りが遅く、最近は満タンにしてもフルの位置まで上がらないようになっていました。 ただ、60キロくらい走行した後は、走行距離に応じゲージが減っていくので、一応トリップメーターで距離確認してガス欠にならぬよう気を付けていますが、燃料計も半分以下の値では信 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/05 21:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月24日 イイね!

mazda EUNOS ROADSTER S-SPECIAL

mazda EUNOS ROADSTER S-SPECIAL
いつも高値だなぁと踏み切れなかったですが、、、 クリスマスとは良いきっかけであります。 ちょうどその日に届くかなとヤフオ苦で落札してしまいました。 いつかは欲しいなぁと思っていたペダルカーを、ついに買ってしまったのです。 子供が乗らなくてもいいんです。そこにあるだけでOKなのです。
続きを読む
Posted at 2010/12/24 22:51:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月21日 イイね!

オイルチェンジャー

オイルチェンジャー
最近、オイル交換に出かける時間が勿体無いなあと思うようになりました。歳でしょうか。。。 専らオートバックスを利用していますが、出かけられるのが土日なので待ち時間が長い。往復の移動時間も含めると貴重な休みが無くなってしまいます。 オイル交換はだいたいどこも工賃無料で、廃油処理の問題など、自分で交 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/21 22:38:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

ライセンスプレート移動

ライセンスプレート移動
連休2日目、稲刈りは今日は休憩で家にいます。 中部で入手した純正のライセンスプレートホルダーを取り付けました。 パーツリストによるとライセンスプレートを留めるボルトのお尻にブリーダースクリューキャップを被せることになっています。風圧によるバンパー接触の際の傷防止でしょう。ホルダーを付けてみるとホ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/20 00:42:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月10日 イイね!

朝ブログ

朝ブログ
勤務時間が9時~となった今年度、ゆとりある朝を過ごさせてもらっています。 早朝エアロボード取り付け。 ブレースバーを残すか否かいろいろやりながら装着。 最終的にブレースバーなしでの装着に落ち着きました。 試走です。 ブレースバーの効果は私にはよく分かりません。あってもなくてもリアのブルブル感は ...
続きを読む
Posted at 2010/09/10 08:34:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月06日 イイね!

暑いです~。

暑いです~。
只今夏休み中です。 折角の休みですが尋常でない暑さです。でも折角の休みが勿体ないので、、、 5時半から洗車。 7時ころ朝食。 その後はいろいろパーツ交換など、、、 着せ替え人形みたいな感じで、社外品のものを純正に戻したり、また換えたり。 今回のメインイベント、フロント泥除けの再装着。 先日上 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/06 14:06:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ユーザー車検、無事完了。」
何シテル?   05/12 15:54
所有車のメンテ記録とブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチレリーズ&キノクニ製ダイレクトライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:36:26
バッテリー ガス抜き用部品追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 22:48:36
テールランプキズ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 10:00:09

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ビート専科を読んで、無性に欲しくなり購入。 意外と燃費よく、ガソリン高のなか頑張っている ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有22年目に突入。 最近はガレージで眠っていることが多いです。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コンパクト、4ドア、マニュアル車かつほかの人と被らない車ということで、いろいろ検討した結 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族が一人増え、さすがにツーシーター2台で出かけるのにも不便を感じます。 というわけで、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation