• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joboのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

新車の装い

新車の装いユーノスロードスターを購入した時、ローンを組んだのではありませんが、所有者が販売会社になっていました。今回ちょっと訳ありで、自動車変更登録を行い、自分名義にしてきました。
他の管轄からの変更なので、ナンバーも変わりました。過去のナンバーオフセットで雪の塊に傷めつけられたり、ボルトが緩くて落として踏んだことも一度あり、なんともボロかった部分が新品となる副産物付き。ナンバーは希望ナンバー77-77ではありません。ナンバー代は希望4200円と一般1520円と随分差があったので、差額はヒーターモードコントロールプレートパネルに化けてもらいました。このパネルも退色して白部分が茶色になっていたり、薄くなった青い部分をマッキーで塗ってあったりと、メーター部分と比較するとおそまつな状態ですので、よいリフレッシュとなりました。
Posted at 2011/10/19 19:27:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

3連休は良い天気でしたが…

3連休は良い天気でしたが…3連休最終日の夕方、様子を見に来ましたところ、、、
折角芽が出た幼稚園のハウスのニンジンと大根が乾燥して干乾び、消え失せてしまっていました。

発芽しにくいニンジンは水切れしないよう気を付けて水遣りをして、うまく2センチほどに育っていましたが、稲刈りをなんとか終わらせたいと、3日間放ったらかしにしてしまったところ、上記のように全滅です。種まきからやり直しです。

農作業は好きですが、さすがに自宅の畑ではないので休日もフルで世話できませんので自動散水システムでも導入したいものです。
Posted at 2011/09/25 19:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月24日 イイね!

稲刈りの合間に

稲刈りの合間に前回の洗車より細かい洗車傷が消えると謳われているワックスを買い、使ってきましたがいまいちの仕上がりで悶々としていました。そして今回はゼロウォーターを使ってみることにしました。施工が楽で艶も結構いいんじゃないかと思います。これで3回目の施工で、1回目は念入りに洗車した後に、続く2回は簡単な水洗いの後の施工です。
濡れたままのボディー各部ごとにスプレーをシュッと掛けて拭きあげ。黒ボディですが簡単な拭きあげでムラにならなかったのが良いですね。
イオンコートやブリスなどいろいろ浮気しますが結局昔ながらの固形ワックスに戻ってくる私には、これでコーティングされるのだろうかといつも疑問なのですが、思っていた以上にお手軽できれいになりました。
Posted at 2011/09/24 08:37:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

宿題です。

宿題です。先々週に左後輪が動かなくなった職場の共立畔草刈機AZ850Aの修復作業。説明書を探して見てみるとパーツリストが載っているではありませんか!!これは自分で直せということなのでしょう。とりあえず職場にある工具で分解できるところまでバラします。チェーンとワイヤーが切れていました。原因も判明、バックするときに異物飛散防止のカバーが後輪に当たり、車輪がロック状態になってしまっています。これでバックした時に無理が掛りチェーンが切れたというわけです。
完全にバラすにはスナップリング等あるので工具が足りず続きは自宅に持ち帰っての作業です。左後輪チェーンアッシー分解交換、刈高調整ワイヤー交換。部品代のみ3546円。工賃無料。
Posted at 2011/08/21 09:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月01日 イイね!

涼しい夜なので

涼しい夜なので久しぶりの給油に夜走へ。

閉店間際で片付けをしているスタンドのおやじさんに、良い車乗ってるねと言われ、こちらも良い気分です。

さて最近はバッテリーが上がり気味で、セルが回らなくなったときのためにトランクにビートの使い古しのバッテリーをもう1ケ積んで走行しています。緊急時のセルスタート用でと固定しておかなかったためいつの間にか斜めになっていて、みごとに液漏れしトランクマットがしっとりとなってしまっていました。勿論錆は嫌ですので、速やかにマットもボディー側も全て洗い済みでしたが、本日給油ついでにスタンドの灯りを借りて、トランク内装を元に戻してきました。

その後県境を少しドライブし缶コーヒーで一服し、帰宅。
Posted at 2011/08/01 23:47:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ユーザー車検、無事完了。」
何シテル?   05/12 15:54
所有車のメンテ記録とブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチレリーズ&キノクニ製ダイレクトライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:36:26
バッテリー ガス抜き用部品追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 22:48:36
テールランプキズ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 10:00:09

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ビート専科を読んで、無性に欲しくなり購入。 意外と燃費よく、ガソリン高のなか頑張っている ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有22年目に突入。 最近はガレージで眠っていることが多いです。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コンパクト、4ドア、マニュアル車かつほかの人と被らない車ということで、いろいろ検討した結 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族が一人増え、さすがにツーシーター2台で出かけるのにも不便を感じます。 というわけで、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation