• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月03日

エアコンがダウン

エアコンがダウン









困りました。
自室のエアコンがダウン、言うことを聞かなくなっちゃった。
冷風が出てこなくなっちゃった。

壊れたと思うと余計暑く感じて、とりあえず何がイカれたのかと修理を試みることに。エアコン修理のサポートサイトに行きつきアレコレ調べると・・・
リモコンで故障モードが呼び出せる事がわかり、どうも室外機がおかしくなった事がわかり見てみるとファンが少し回りあとは止まっちゃう状態。コンプレッサーが動いていない。
で、あれこれググると基板がおかしいんじゃ無いの?となり、バラしてこの有様になっとります。
といっても、電気の深瀬に触れられるほどのスキルは無いワタス。見様見真似でチェックなのですが、理解した故障原因の主なところは
①インバーター基板のトランジスタモジュールがイカレる。
②基盤の半田にクラックが生じて導通が悪くなりイカレる。
③ヒューズの接点が錆びて具合が悪くなる。
なんて事の様で、できる範囲で自力更生を試み、ダメだったら買い替え。と言う作戦にしました。
機種は三菱のMUZ-221Y(外機)であります。15年は経っている古いものです。

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

昔の電気製品の習慣がまだ残っているのでしょう。
装置天板の裏に回路図や故障モードの説明書が貼ってありました。
これと、サイトの話を鑑みると・・・・(全然解っていないで言っとるのですよ)

①トランジスタモジュールの(+、ー)端子とU、V、M端子の抵抗値が等しいか?
でTrが存命なのか判断するらしい。
なるほど、入力端子からたどっていくと黒線がダイオードに入って+とーにしてと理解しP(赤)とU,V.W間の抵抗をはかってみました。
テスターの抵抗レンジを2KΩにしてPにテスターの黒、U,V,Wにテスターの赤を繋ぐと520〜510KΩとの表示が出ました。よくわからんのですがTrは生きている印象。
N(黄)に赤を繋ぐと同じ様な値。
(テスターの赤、黒は+ーってことなんでしょうねえ?上の写真で抵抗値が470ぐらいになっとりますが変化の理由はよくわかりません)

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

②半田の状態はどうか?
自動車の基板で見られる様な明らかなクラックは見られないのですが、怪しいところは散見します。ハンダ部の足側が妙に腐食している様な見え方・・・

③ヒューズの接触
これは簡単、ワイヤブラシでゴシゴシして掃除しました。
念のため、接点復活剤も買ってきました。(笑)

というところ。
この修理?で暑い夏がさらに暑くなりそうですなあ。(笑)

ブログ一覧 | Day by day | クルマ
Posted at 2021/08/03 08:12:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボク、お留守番できたよ ...
どんみみさん

TM NETWORK/Speedw ...
Kenonesさん

雨模様の火曜日を迎えました(-。-;
kuroharri3さん

ヌーベル・シノワ
GRASSHOPPERさん

👨岡ちゃんの休日 (🚙気晴らし ...
岡ちゃんタブレットさん

ゴールデンウィーク休業のお知らせ< ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2021年8月3日 13:01
修理を諦めれば、お財布が急冷して身も心も懐も冷えますよ〜(汗)
コメントへの返答
2021年8月3日 17:57
変なところが寒くなって体壊しそう。すこし気温が下がってから考えましょうか。
ウ〜ンと回路図眺めていたらなんとなく解ってきましたよ。
2021年8月4日 15:38
回路図云々よりも、電子回路の故障原因を探る第一歩は、先ず目視を緻密ににやる事が第一歩です。

先ずは、ケミコン(電解コンデンサー)の足元をしっかり見て、液漏れが無いか、頭部に膨らみ等が無いかを見ます。
電子パーツの中でもケミコンは、経年劣化が必ず進むパーツですから・・・(大昔の物は、わりと大丈夫ですが)

次が、半田の状態を点検します。

同等な機種を幾つか修理経験が有る修理技術者は、上記を経て不動カ所をを回路図で追っかける!

インバーターの制御モジュールは、半田ピッチが狭いので、カビが生え易く、湿気に因りたまに漏れ電流がリークして、動作不良の原因に成ったりします。

15年だと、家のエアコンから見れば新品見たいな物ですよ!
200Vタイプの霧ヶ峰ですが、35年は有に動いていますが、快調です。
同じ物が3台移動中で、親子タイプも一台あります。
他に、2台の100V仕様を、補助的に使います(パナソニックとノーリツ製)

暑い時に壊れるって、損な物ですよね!
早く直ると良いですね!
コメントへの返答
2021年8月4日 21:38
ありがとうございます。
コンデンサーはOKと見ました。(オーディオ並みのデカいコンデンサーがあります)
半田が難癖で見たところOKの様なんですが、部品のワイヤにサビがある物もありよくわからんというところです。
トランジスタはOKという印象なのですが、故障診断モードでは外機不良と出ています。
再度チェックしダメなら交換ですね。
2021年8月5日 10:08
何故ケミコンと想像したのかは、室外機のファンが少しだけ回ると言う点です。
機器は、起動しようとしていますが、その後の動作に入れないと言う事です。
制御系が、始動しようとして一時的には動くと言う点です。
先ずは、電源系・・・・即ち一番怪しい所と言う事に成りますね。
基盤に付いたままでは、正しい値を計れませんので、一個ずつ外して測定して見ましょう。
それで大丈夫なら、問題無いと言えますけれどね!

故障は、思い込み修理だと迷走します。
コメントへの返答
2021年8月5日 10:49
コメントありがとうございます。
なるほど、ケミコンがキモかもしれませんね。
コンプレッサーも動こうとしている様なのですが、すぐに止まる。
落とす理由が何かわかると早いのでしょうが・・・・
もうちょっと粘ってみます。

プロフィール

「リアランプ周り配線見直し http://cvw.jp/b/469643/47673981/
何シテル?   04/23 17:42
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
78 910111213
1415 16 17 1819 20
2122 2324252627
282930    

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation