• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱちのブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

タカタサーキット新コース慣熟歩行

タカタサーキット新コース慣熟歩行
ご無沙汰しております^^;; DZCタカタラウンドが来週末に迫ってきましたが、僕はまさかのクルマがまだ未完成(汗) はたして本当に28日に走れるのか?微妙な空気が漂ってきはじめました。。 うーん、こうならない為に色々と早めに動いていたつもりなのですが・・・やはりこうなってしまうのねorz ...
続きを読む
Posted at 2014/09/20 20:48:55 | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月22日 イイね!

DZCエリアカップ観戦

DZCエリアカップ観戦
19日はタカタサーキットで開催された、DZCエリアカップを観戦に行ってきました。 西日本エリア予選が9月28日にタカタで行われますが、その参加資格を得る為の予備予選となるイベントです。 僕は5月の阿讃サーキットで予選出場権を取れたので、今回はライバル視察に行ってきました( ̄ー ̄) 終日曇り予報 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/22 00:19:01 | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月18日 イイね!

ディレチャレ阿讃エリアカップ

ディレチャレ阿讃エリアカップ
昨日、徳島県の阿讃サーキットまで行ってきました。 色々と想像以上でした! まず道中が想像以上の山道でしたw マチュピチュとはよく言ったものです。この先にサーキットがあると分かっていなければ、地上高の低い車やデカイ車で入ろうと思わないような道ですね!今回僕は自走で行きましたが、あそこを積載車で上 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 18:18:19 | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月12日 イイね!

週末はDZCエリアカップ

週末はDZCエリアカップ
5/17(土)に阿讃サーキットで行われるDZCエリアカップ参加に向けて、トーマスでオイル交換とタイヤ組み換えをしてもらいました。265/35-18のZⅡ☆装着完了です。 阿讃サーキットは一度も行ったことがないので、無事にたどり着けるのかが若干不安です(^^;すごい山道を登って行くらしいのですが・ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/12 23:51:34 | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月28日 イイね!

ディレチャレ2014 シード権について

ディレチャレ2014 シード権について
先日ディレチャレの概要が発表されましたが、昨年まであった『シード権』と呼ばれる前年の決勝大会の4位~8位(でしたっけ??)までの選手のエリアカップ免除の制度が、今年は無しとのことです。 HPの“参加資格”に書いてなかったので無いのかな?と思いつつ一応事務局に問い合わせしましたら、本日『シード権は ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 21:05:26 | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月12日 イイね!

TSタカタ走行(33回目)

TSタカタ走行(33回目)
昨日タカタサーキットを走ってきました。 前回ブログUPした2/21の走行で問題発覚のブレーキの対策として、一先ずRrのブレーキパッドを交換して走行し、その結果からFrのパッドを検討するというプランを立てました。 そして早速3/8にRrパッドを試しに行き、タイム更新は出来なかったけど問題の80% ...
続きを読む
Posted at 2014/04/12 11:56:56 | トラックバック(0) | 日記
2014年02月21日 イイね!

TSタカタ走行(31回目)

TSタカタ走行(31回目)
みなさんお久しぶりです^^; 今日は、久しぶりにタカタサーキットを走ってきました。 気が付けば昨年の12月8日DZC袖ヶ浦決勝以来の走行となりました。 タカタは11月のナイトー自動車さんの走行会以来で、ドライで走ったのは9/14DZCタカタ予選ぶり・・・時が経つのは早いなぁ。 午前中は雪WE ...
続きを読む
Posted at 2014/02/21 22:26:52 | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月11日 イイね!

ディレチャレ袖ヶ浦振り返り

ディレチャレ袖ヶ浦振り返り
DZC2013決勝大会のリザルト UPされてますね。 2年前に初めて袖ヶ浦を走行した時にも感じましたが、 本当に楽しいコースです! 高いアベレージスピードで流れるようなレイアウトは、 走っていてとても気持ちがいいです。 最終セッション(セッション3)の車載動画です。 なんとかベスト8で争 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/11 20:47:18 | トラックバック(1) | クルマ
2013年12月08日 イイね!

ディレッツァチャレンジ2013決勝大会

ディレッツァチャレンジ2013決勝大会
2年ぶり、二度目の袖ヶ浦フォレストレースウェイ走ってきました。 結果は、7位入賞できました! 初のセッション3に進めたし、ベストを尽くせた感ありです。 同時に、この上目指すにはクルマのレベルアップがMUSTというのも痛感。 袖森はやはり最高に楽しかったです。 それだけでも、行ってよかった(^ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 22:30:47 | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月09日 イイね!

ラップタイマー

ラップタイマー
最近使っているラップタイマーがとても便利なので、まだ知らない人がいるかもと思いご紹介(笑) タカタサーキットは電光掲示板が見えやすいので、ラップタイマーは無くても不便は感じないのですが、他のサーキットを走る時には欲しいと思っていて、袖森に行くまでにP-LAPの様な磁気感知型のラップタイマーを付 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/09 12:23:53 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

FD3S RX-7に乗っています。 弄って走って、たまに眺める(笑) そんなチューニングカーライフ万歳! 最近は走るよりガレージ籠りが多くなってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エレガントスポーツ アジュール 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:49:52
 
自動車トーマス 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:40:34
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ジムカーナ用車両として2002年10月に購入し、 2003年~2009年までJAF公認ジ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
通勤、買い物からデートまで何でもこなす(^^; メインカー・・・だったけどポロが来てから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
18歳で免許を取って初めて買った車です。 免許とる数日前にはもう納車されてたっけ(^^; ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
妻の愛車であり、我が家のメインカーでした。 低回転からトルクフルな1.8Lターボエンジン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation