• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱちのブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

連続TAMADA

金土と2日連続TAMADAに練習行ってきました。

金曜日は会社を休んでの練習でしたが、朝から雨。。しかも豪雨( ̄Д ̄;

ドライだったらスプリング等を色々試す予定でしたが無理っぽい。。でもJTまつしょうさんと練習行く約束してたので、通勤ラッシュにハマって2時間掛かりながらもTAMADAに到着。
きっと平日のこんな日に練習来てる人なんか誰もいないだろーなと思った。


でもなんと、T葉選手がいた!

しばらくしたら、N本選手まで来た!

みんな変態だーw (ま、人の事は言えませんが)


雨は行く前いつも憂鬱だけど、行って後悔したことはないですね。
いつも色んな発見があって、必ず行って良かったと思う。

特に今回はタイヤの空気圧をいつもと違う方向に振ってみると凄く良い感触♪
ひとつの引き出しとして役に立つ時が来るかも。

それに新しいダンパーが雨の中でも良い感触でした♪
小さな島周りのようなセクションで、フロントの入り、舵のききがすごくいい。
次の地区戦がウェットでも恐くない!そう思える手応えを感じました(^-^)V 


そして翌日土曜日もTAMADAへ。

天気は回復。待望のドライセッティングが出来るぞと意気込んで、早起きしゲートオープン前に到着。この時期屋根下のピットエリアを取れるかどうかは、生死を分けるくらい重要ですw この炎天下での作業は、日陰でのそれとは体力の消耗度合いが全然違いますからね~。そしてなんとか屋根下GETできました(^-^)V 

フロントスプリング、リアスプリング、スタビと次々に交換しながら走りました。
やはり現地で同じ条件下で比較するのが一番わかりますね!

それにジムカーナはタイヤやブレーキが冷えた状態で走る競技だから、連続走行したデータは使い物にならないので、1本走る毎にしっかりインターバルをおいて冷却します。
なので作業時間はたっぷりある。というか、走ってるより圧倒的に作業してる方が長いw

日陰といっても作業してると汗が滴り落ちるくらいでますね。

この時期はホント、日中で2リットル以上水分補給するけど足りないくらい。
帰って晩御飯の後で体重計ると、大抵1キロ以上減量してますw(@。@;)w

僕もそろそろ基礎代謝が落ちてくる歳頃ですが、、これといって習慣的な運動はしていないので、(最近テニスを少しかじってますが)

ジムカーナやめちゃったら、一気に太るような気がします(^^;

Posted at 2009/07/19 14:32:48 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

FD3S RX-7に乗っています。 弄って走って、たまに眺める(笑) そんなチューニングカーライフ万歳! 最近は走るよりガレージ籠りが多くなってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エレガントスポーツ アジュール 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:49:52
 
自動車トーマス 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:40:34
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ジムカーナ用車両として2002年10月に購入し、 2003年~2009年までJAF公認ジ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
通勤、買い物からデートまで何でもこなす(^^; メインカー・・・だったけどポロが来てから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
18歳で免許を取って初めて買った車です。 免許とる数日前にはもう納車されてたっけ(^^; ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
妻の愛車であり、我が家のメインカーでした。 低回転からトルクフルな1.8Lターボエンジン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation