• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱちのブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

旬を過ぎた、中国ジムカーナ第5戦結果

夏休みを満喫していたら、みんカラを放置しちゃってました!
ごめんなさいm(__)m


もう1週間経ってしまいましたが、第5戦の結果は前戦と同じく3位(リザルト)。

チャンピオンを獲得する為にはどうしても負けられない1戦でしたが・・・
負けてしまいましたorz

金曜日からTAMADAに通い、しっかりと準備をして臨んだつもりでしたが、
日曜日だけ、まさかの終日雨。。

でもそれは問題なかった。みんな条件は同じだし、
ウェットも練習である程度自信を持って走ることができるようになっていたから(この時までは・・・)


第1ヒート、そんなに良い走りではなかったけど、最大のライバルT葉選手のミスコースもあって、
九州から久しぶりに登場の某専務さんのエキシージに0.7秒差の2位。

たぶんみんなそうだったけど、コースの前半は路面の感覚に上手く運転を合わせることができず、初心者みたいな大アンダーを出したりで・・・(--;

第2ヒートに向けて、上げ幅は大きい感じでした。


路面温度、水の量ともに第1ヒートと同じくらいのコンディションで迎えた第2ヒート。


やってしまいました。。
最初のターンでサイドロックさせられず、クラッチ蹴りでリカバリーを試みるも、大カウンターで大幅なタイムロス(--;
その瞬間、僕の第5戦は終わりました。。

その後は完全にリズムを乱し、パイロンペナルティーのオマケ付き。
ほんとにトホホって感じ。

弱いなー俺。

今回はポイントランキングの関係で最終ゼッケンでした。前の二人が次々と1本目のタイムを上回っていく。シングル出走だったので、僕のスタート直前にゴールしたT葉選手のタイムは、あえて聞かないようにスロットルを煽る・・・この時点で負けていたのかもしれません。

某専務さんのタイムには、ちょっと頑張らないと届かないことは明白。
最初のターン進入でギリギリまで進入スピードを抑えた・・・ほんの少しだけ、荷重移動が不十分だったんだと思います。レバーを引いた瞬間、俺の夏は終わった、、って感じ(^^;

こんな自滅をしているようでは、チャンピオンは夢のまた夢か。。


でも幸いなことに、今回勝ったのがT葉選手ではなく某専務さんだった為、
最終戦で僕が優勝すればまだ自力逆転の可能性が残されています。

1%でも可能性が残されている限り、全力でトライするだけです。
絶対に諦めないぞ~!!

次回最終戦は9/13 TAMADA
自分のクラブの主催だし、負けたら坊主頭というペナルティ付き(-д-;
色んなプレッシャー(?)があるけど、もう開き直ってやるっきゃない!
Posted at 2009/08/17 16:36:15 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

FD3S RX-7に乗っています。 弄って走って、たまに眺める(笑) そんなチューニングカーライフ万歳! 最近は走るよりガレージ籠りが多くなってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16 1718 192021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

エレガントスポーツ アジュール 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:49:52
 
自動車トーマス 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:40:34
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ジムカーナ用車両として2002年10月に購入し、 2003年~2009年までJAF公認ジ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
通勤、買い物からデートまで何でもこなす(^^; メインカー・・・だったけどポロが来てから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
18歳で免許を取って初めて買った車です。 免許とる数日前にはもう納車されてたっけ(^^; ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
妻の愛車であり、我が家のメインカーでした。 低回転からトルクフルな1.8Lターボエンジン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation