• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱちのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

ディレチャレタカタ

ディレチャレタカタ5位で終了しました。袖ヶ浦行きは果たせませんでした。
残念!

ZⅡ温存作戦で一度も履かなかったのが裏目に出てしまいました。
練習走行で空気圧を探り、TA1でダンパーとアライメントを探り、すべてが裏目に出る結果になってしまいました。やっぱり事前にしっかりやっておかないと駄目ですね。ディレチャレの難しさを痛感させられました。

でもイベント自体はとても楽しめました。今日お話ししていただいた方々、ありがとうございました!

また、すばらしい走りをされたみなさんおめでとうございます!

今後少しでも追いつけるように、

しばらくOFFモードを経て、またコツコツと改善していきたいです。



Posted at 2012/09/23 21:24:33 | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月15日 イイね!

TSタカタ走行(22回目)

TSタカタ走行(22回目)ディレチャレ@タカタラウンドまで残り一週間となりました。
動きの遅い僕は半分予想通りの感じですが、ようやく昨日練習走行に行ってきました(汗)

5月27日のディレチャレ@美浜以来の走行。

まだ暑いからか、午前中10台未満とかなり走り易い状況でした。やはり平日が良いですね♪


今回は主に軽量化を進めまして、ロールバーを取り外したり、リア席部のクォータートリム以後のトリム類は全撤去。車体側の不要なブラケットも削り落しました。またインパネを降ろしてインパネメンバーの骨抜きしたり、不要なワイヤーハーネス(特にエアバッグ関係とか)をごっそり取り除きました。あとはSRSセンサーを外したり(これ結構重い)エバポレータの中身抜きをしたりと、一通り走りに関係無いものは撤去できた感じ。

ドアトリムやトップシーリング(天井)など乗員まわりの内装は安全重視で純正を残しています。ココ拘り。あとドンガラ感を軽減する為に一部車体をブラックアウトしました。ま、意味無いですけど(^^;

以上の効果でタイムアップを狙ったのですが・・・

走った感じ、正直よくわからん(汗)

フィーリングにそれほど違いが感じられませんでした。まぁ現地で軽量化有無を比較評価すれば感じられるとは思いますけど。

気温は朝一24℃台~正午31℃台(手元の温度計)。
この日のベストは60秒8(ベスト+0.6)でした。タイヤは1年半落ちのZ1☆なので、あとはタイヤ分での上げ幅を期待するけど、大幅には上がらないだろうなと予測します。USEDだしね。
現地で車高やアライメントを少し変えて良い方向には向いたけど、あと少し足りない感じ。本番までに良い策を見いだせれば、何とかもう一回テストしたいところです。

そして昼前の最後の走行で、やってしまいました。タカタ初コースアウト!
今回ブレーキパッドを変えて行ったのですが、すり鉢コーナーのブレーキングで減速初期からABSが介入し減速しきれないままグラベルへ(汗)

最近こんなんばっかりな感じです・・・クルマにダメージは無いですが、ABS生かすならパッドの相性(特に初期制動の立ち上がり)にはかなり気を使わなければ、FDは安心してブレーキ踏めないです。
まぁかなり突っ込み過ぎではありましたケド。本番は思い切りいけるように調整したいと思います。


今週は台風が来るみたいなので、一気に涼しくなってくれないかな~。
Posted at 2012/09/15 12:10:43 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

FD3S RX-7に乗っています。 弄って走って、たまに眺める(笑) そんなチューニングカーライフ万歳! 最近は走るよりガレージ籠りが多くなってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エレガントスポーツ アジュール 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:49:52
 
自動車トーマス 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:40:34
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ジムカーナ用車両として2002年10月に購入し、 2003年~2009年までJAF公認ジ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
通勤、買い物からデートまで何でもこなす(^^; メインカー・・・だったけどポロが来てから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
18歳で免許を取って初めて買った車です。 免許とる数日前にはもう納車されてたっけ(^^; ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
妻の愛車であり、我が家のメインカーでした。 低回転からトルクフルな1.8Lターボエンジン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation