• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱちのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

ラップタイマー

ラップタイマー最近使っているラップタイマーがとても便利なので、まだ知らない人がいるかもと思いご紹介(笑)


タカタサーキットは電光掲示板が見えやすいので、ラップタイマーは無くても不便は感じないのですが、他のサーキットを走る時には欲しいと思っていて、袖森に行くまでにP-LAPの様な磁気感知型のラップタイマーを付けようかなと思っていたのですが、結構な値段するので躊躇していました^^;

今年に入り何気なくLAP+のHPを見たら、LAP+を使っていればAndroid端末でラップ表示できるのを知って、9月のDZC予選前に使ってみたところ、凄い便利!

GPSロガーとBluetoothで繋がってリアルタイムでLAPタイムが表示されるんです!

LAPごととか、セクターごとではなくて、リアルタイム(LAP+のサンプリング周波数が5Hzなので0.2秒毎ですが)でベストラップに対する差が出るのですよ(驚)

今抜けたコーナーが明確に速かったか遅かったか、わからない時ってありますよね?
タカタで2コーナー抜けた後に赤字で0.3とか出てたら、あっさりと諦めて次の周までクーリングに切り替える…とか出来るわけです。

気になる計測精度も、タカタの計測値と比べても差は殆どないです。
(計測ポイントが厳密に同じではないのでその分のズレはあります)

LAP+自体が汎用GPSの代金(1万円未満)のみで手に入るのに、Android端末があれば追加で1円も掛らずにラップタイマーが手に入るんですから、もう最強。磁気感知型のラップタイマーの時代は終わったと言ってしまって良いでしょう。

特にこの前のWET路面では、今のが良かった/悪かったが直ぐに分かるのは便利でした。
効率的な練習ができると思います。

Posted at 2013/11/09 12:23:53 | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月04日 イイね!

TSタカタ走行(30回目@ナイトー自動車秋のお楽しみ会)

TSタカタ走行(30回目@ナイトー自動車秋のお楽しみ会)日曜日はナイトー自動車さん主催の走行会に参加しました。

当日は生憎の雨で、正直行く前は少し憂鬱だったのですが、1本走り終わった頃には来て良かったなと思っているから不思議です(笑)


実際、ここ最近はディレチャレくらいしかイベントに参加していなかったので、フリー走行では敢えて雨の日に走らなくてもいいか・・・てな感じでDRYばかり走っていました。記録を見てみると2011年6月18日を最後に、1度もWETで走っていませんでした(^^;;

当然今の車の仕様で雨を走ったことはありません。
なので、最初はかなり慎重に走り出し、序徐に上げて行く作戦。1本目は70秒台でしたが、だんだんと慣れて来て、3本目と4本目の走行では2名乗車で68秒5までタイムを伸ばせました。DZCタカタ優勝のALTEX002さんと良い勝負できたのも嬉しかったです。

でも今回はタイム云々というよりも、練習になったな~というのが一番ですね!
タイヤも減らない、クーリングも心配ないから連続周回ができる中で、グリップを完全に上回っているパワー。何より求められるのはタイヤとの対話。その為に必要なシビアな操作の訓練・・・的な。
雨は最高の練習環境であることを再認識。
ZⅡのというか、285の初WETだったので、空気圧を色々試せたのも良かったです。

袖森に向け、タイヤもしっかりクリーニングできましたし。
雨練もたまにはしようと思いました。


また、走行以外でもとても楽しかったです。

昼食はyorisanさん率いるオートスポーツナイトウパドックに呼んでいただき、teroXさんのおでんをご馳走になりました。雨で冷えた体に温かいおでんは最高でした~。 teroXさん本当にありがとうございました。
当初の○い人のイメージはどこへやらw

そして、閉会式のビンゴ大会では・・・

ちょっと恥ずかしくて黙ってたんですが、

100人超の会場でたぶん2~3人しかいなかった、

リーチにすらなれなかった人のひとりです(爆)

おかしいなぁ、
運だけは良いはずなんだけど・・・(笑)

でも結局、添加剤もらったり、西らつきよにEngオイルもらったりで、敗北感は和らぎました(笑)

久しぶりにお会いした方もたくさんいて、楽しい週末でした。

源さん7110さんyori7110さんはじめスタッフのみなさん、雨の中ありがとうございました!

あ、アナ西○さんに挨拶できずに帰ったから怒られそうだ…(逃)

Posted at 2013/11/04 22:31:10 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

FD3S RX-7に乗っています。 弄って走って、たまに眺める(笑) そんなチューニングカーライフ万歳! 最近は走るよりガレージ籠りが多くなってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

エレガントスポーツ アジュール 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:49:52
 
自動車トーマス 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:40:34
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ジムカーナ用車両として2002年10月に購入し、 2003年~2009年までJAF公認ジ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
通勤、買い物からデートまで何でもこなす(^^; メインカー・・・だったけどポロが来てから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
18歳で免許を取って初めて買った車です。 免許とる数日前にはもう納車されてたっけ(^^; ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
妻の愛車であり、我が家のメインカーでした。 低回転からトルクフルな1.8Lターボエンジン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation