• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱちのブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

ディレチャレ袖ヶ浦振り返り

ディレチャレ袖ヶ浦振り返りDZC2013決勝大会のリザルト UPされてますね。

2年前に初めて袖ヶ浦を走行した時にも感じましたが、
本当に楽しいコースです!
高いアベレージスピードで流れるようなレイアウトは、
走っていてとても気持ちがいいです。


最終セッション(セッション3)の車載動画です。


なんとかベスト8で争われる最終セッションに進むことができて、7位入賞できたのですが、6位のyori7110さんS15からキッチリ1秒差をつけられ、セッション3はただ走っただけの人になってました(^^; (上位6台はコンマ差争い)

それでも、朝一の練習走行が1分13秒3だったことを考えると、20分間のセッション1→10分間のセッション2→10分間のセッション3と進む中で、約1秒タイムUPの12秒3で終わることができて、自分としてはまぁ納得のいく結果です^^

2年前はジムカーナのJAFスピードN車両規定にマフラー&スポーツ触媒を付けただけの仕様だったので、前回のタイムと比較することには大きな意味はありませんが、ベストタイムは14秒1から1.8秒のタイムUPということになりました。

正直、タイヤサイズからタービンから変わっているので、この上げ幅が十分なのかどうなのか、現地では???だったのですが、帰ってからロガーのデータ等を見て感じるのは、まだまだ上げることができたはず、というものでした。


僕は、ディレッツァチャレンジを他人との勝負メインというよりも、自分の車作りメインと捉えていて、誰かに勝つために何が必要か?というスタンスを、敢えてとらないようにしてきました。
そうでなければ、自分ができるチューニングに予算的上限がある以上(誰でもあると思いますが)、チューニングレベルが明らかに高い相手に対抗するとき、走る意味を失ってしまうと考えたからです。要は、『勝てる見込みないのにやっても仕方ない』となってしまわないようにする為です。

でも今振り返ってみると、そのようなスタンスは決勝大会で1/1000秒を削り取ってやろうというハングリー精神まで薄れさせていたように感じ、ちょっと反省しています。

結局、他人との勝負に一番捕らわれているのは、まさかの自分自身だったのでは、というオチ…(^^;

なんだかツマラナイ話になってしまいましたね…


来年は、自分の出来る限り勝負を掛けられる状況に持っていきたいと思います。
もちろん独身時代のような無理はできませんし、使えるお金が増える訳ではないですが^^;
でも金だけじゃないよね!

ディレッツァチャレンジャーな皆さま、今後ともよろしくお願いします!
Posted at 2013/12/11 20:47:18 | トラックバック(1) | クルマ
2013年12月08日 イイね!

ディレッツァチャレンジ2013決勝大会

ディレッツァチャレンジ2013決勝大会2年ぶり、二度目の袖ヶ浦フォレストレースウェイ走ってきました。

結果は、7位入賞できました!

初のセッション3に進めたし、ベストを尽くせた感ありです。
同時に、この上目指すにはクルマのレベルアップがMUSTというのも痛感。

袖森はやはり最高に楽しかったです。
それだけでも、行ってよかった(^^)

更に、まさかの特別賞(青木プロが気になった車に贈られる)を頂きました。
ホイール1セット(^o^)
目立つデミオグリーンがこんなところで効果を発揮するとはっ。

参加のみなさん、お疲れさまでした!


僕は今回も船で車輸送して、今新幹線で新大阪過ぎたとこです。
明日から西方面に出張なので、終電で帰宅です。。

正直美浜行くより袖森の方が楽です(^^;
Posted at 2013/12/08 22:30:47 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

FD3S RX-7に乗っています。 弄って走って、たまに眺める(笑) そんなチューニングカーライフ万歳! 最近は走るよりガレージ籠りが多くなってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エレガントスポーツ アジュール 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:49:52
 
自動車トーマス 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:40:34
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ジムカーナ用車両として2002年10月に購入し、 2003年~2009年までJAF公認ジ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
通勤、買い物からデートまで何でもこなす(^^; メインカー・・・だったけどポロが来てから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
18歳で免許を取って初めて買った車です。 免許とる数日前にはもう納車されてたっけ(^^; ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
妻の愛車であり、我が家のメインカーでした。 低回転からトルクフルな1.8Lターボエンジン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation