• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱちのブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

TSタカタ走行(37回目)

TSタカタ走行(37回目)昨日(3/8)この冬2回目のタカタサーキットに行ってきました。

ベストタイムは70.992秒でした。
前回ベストとほぼ同タイムでした…

段々と暖かくなってきたこともあり、温存している新品に近いZⅡ☆を履いて今の限界を試したい!という気持ちもあったのですが、今回は見送りました。(もうチャンス無いかも!?)

前回の走行でクルマがかなりアンダーステアだったので、今回は家でじっくりとアライメント計測&調整を繰り返し、改善を狙って少し変更してみました。その結果をしっかり評価したかったので、タイヤは敢えて前回走行時のまま(14年13週製造ZⅡ☆265,7部山程度)。

昨日は台数がかなり多く(その一部の団体に自分も入っていましたが)70台超えでパドックはDZC予選かナイトー走行会か?という賑わい。7グループに分かれての走行となりました。

グループ分けは走りやすいので常に大歓迎なのですが、今回は一番目のグループでも自分のペースとの差が大きい車両が多く、上手くクリアラップが取れませんでした。まぁこんな日もあります。
結果論ですが、タイヤ換えなくてよかったですよ^^;

アタックは3周しただけでしたが、アライメント変更の結果は良い方向には行ったものの、まだイマイチでやはりUS気味。
車載動画でも操舵角が大き目です・・

最終コーナーは少しロスしているので、タラレバではもう少し更新してる!(笑)

でも甘めのブレーキングで入って自分でアンダーにしてる節もあるので、その辺りの運転精度の悪さは反省!
それを切り分けても、やはりもう少し手前でYawが出てくれた方がタイムが伸びそうです。

More Traction!をテーマに昨年からやってきた細かい変更の結果、弊害が出ている感じなのですがひとつづつ潰していくしかないですね。

もっとも、これ以上このタイヤサイズでSETUPすることに意味がないかもしれないので、今年のDZCの詳細発表が待ち遠しいですねぇ。
Posted at 2015/03/10 00:17:15 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

FD3S RX-7に乗っています。 弄って走って、たまに眺める(笑) そんなチューニングカーライフ万歳! 最近は走るよりガレージ籠りが多くなってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エレガントスポーツ アジュール 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:49:52
 
自動車トーマス 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:40:34
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ジムカーナ用車両として2002年10月に購入し、 2003年~2009年までJAF公認ジ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
通勤、買い物からデートまで何でもこなす(^^; メインカー・・・だったけどポロが来てから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
18歳で免許を取って初めて買った車です。 免許とる数日前にはもう納車されてたっけ(^^; ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
妻の愛車であり、我が家のメインカーでした。 低回転からトルクフルな1.8Lターボエンジン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation