• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱちのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

MFCT中国・秋ラウンド

MFCT中国・秋ラウンドご無沙汰しております^^;

SNS離れして久しいですが、たまにはブログでも。

昨日、岡山国際サーキットで行われたマツダファン・サーキットトライアルに参加してきました。

昨年12月のマツダファンフェスタの日にあったMFCT最終戦に初めて参加して、たまには自分のFDで大きなサーキットを走るのも楽しいし運転技量向上になると思い、今年も12月の最終戦には参加しようと思っていたのですが、熊本地震の影響で中止になった九州ラウンドの代替で岡山で開催されることになったので、練習のつもりで参加することにしました。

岡山国際サーキットは十数年前にロードスターのN1レースに一度だけ参加したときに走行した経験があるのでコースは知っていましたが、去年FDで初めて走った時には短いサーキットトライアルの走行時間内では全く限界まで持っていけず惨敗。まぁ想定内ではありましたけど^^;

今回はもう少しマシな走りをしたかったのですが、10カ月以上経ったことに加えブレーキに大幅な変更を加えたことで振り出しに戻ってしまいました・・・。

15分間の1本目、終わりの方で何とか感覚を掴みかけたところで、隊列の最後尾に追いついてしまい、まともにタイムを残せませんでした。総合でもRX-8のTOPに負けるという。。。

それにしても、同じ組に17~8台しかいなくてもタイム差があるクルマが同時に走るのでクリアラップを獲るのが難しい。前回参加した時は、最後尾に追いつくのを避ける為にクーリングラップでスローダウンしたところ、落とし過ぎて直後の集団に飲み込まれてしまったので、今回はクーリングラップのペースをある程度維持してポジションを維持する作戦で行きました。そしたら2回目のアタック中に最後尾に追いついてしまうというミス!…次はもう少し上手くやれるハズ^^;

そもそも、常連の方は最初の1周しかないと言われていました。僕はまだそこまで完成度の高いラップが出来てないので走る程にタイムアップしてしまうレベルなんですが^^;

20分間の2本目はもう少しリズムを掴んできて、また引っ掛かったりしたけど12月に出したタイムとほぼ同タイムを記録できました。自己ベスト(1分45秒377)の更新が目標だったのでちょっと悔しい結果ですが、気温とタイヤを考慮すると実質タイムアップでしょう?



いやいや、運転であと2~3秒捨ててると思う走りなので、言い訳無用ですね~
次回はもうちょっとだけ頑張りますよ!^^

今年はDZCも無くなって競技性のあるタイムアタックイベントが中国地方では殆どないので、サーキットトライアルがもっと盛り上がってほしいんですけどね~。JAFのスピード行事に加わって久しいですが全国的に見ても定着しているとは言えない感じ。色々と難しいんでしょうね(遠い目)
DZC組の方々に出てもらえると盛り上がること間違いないしなんですが、B車両規定に合致させるのはオオゴトでしょうから現実的じゃないですかね・・。マツダ車限定でなくても、ミニサーキットでも、シリーズ開催されれば面白いと思うんですけどね。

とは言え、自分の元々のスタンス『自分の記録を伸ばすことを楽しむ』に変化はありません。サーキットのタイムアタックって、結局はこれなのでは?


※コメントのやり取り等は現在中止しています。悪しからず。
Posted at 2016/10/23 17:51:06 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

FD3S RX-7に乗っています。 弄って走って、たまに眺める(笑) そんなチューニングカーライフ万歳! 最近は走るよりガレージ籠りが多くなってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

エレガントスポーツ アジュール 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:49:52
 
自動車トーマス 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/05/04 09:40:34
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ジムカーナ用車両として2002年10月に購入し、 2003年~2009年までJAF公認ジ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
通勤、買い物からデートまで何でもこなす(^^; メインカー・・・だったけどポロが来てから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
18歳で免許を取って初めて買った車です。 免許とる数日前にはもう納車されてたっけ(^^; ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
妻の愛車であり、我が家のメインカーでした。 低回転からトルクフルな1.8Lターボエンジン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation