• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきやん@みんカラのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

今年は少しイジイジしていこうかと!


グリルを塗装しようかな?って思ったんですが、塗装してる間グリルレスも困る(猫とか入るデカさだ)ので、
いつものEbyで、エンブレム無しブラックグリルを買ってみました!安い・・・。
どうみても純正から型抜いてるみたいです( ̄○ ̄)、ブラック塗装みたいですが、値段相応ですね。
このままでもいいかな?とも思うんですが、やっぱりフロントにはINFINITIエンブレム欲しいので、とりあえずコレ装着してる間に、外した純正眺めながら色々と考えてみようかなぁ?って思っています!

が、爆裂繁忙期真っ只中なので何時になるやら・・・?まぁ、仕事無くて凹んでいた去年思えば幸せなんですが極端だ(涙)
故障していたアルパインのヘッドレスモニターも、コントロールボックスが届いたので交換しないと、チビが後ろでテレビ見れないとうるさい!!んだけど優先順位が…。

んでんで、話し変わって、せっかくチャリンコ買ったので、THULEのサイクルキャリアFreeRide 532を取り付けました!純正のクロスバーに無事装着!なんだか遊び車っぽくていい感じ。
ただ、純正のクロスバー若干弧を描いてるのでなんとなくチャリが傾きます・・・、高さあわせにゴムダンパー装着せねば!!が、何時チャリンコ乗せてお出かけする休みが取れるのだろうか…。

んで、んで、んで、ホイール模索中ですが、GTR20インチヤフオク高いですよねぇ~、なんか少し綺麗だと結構値段上がっていきます。。。
なので、結局22インチにするかな?って思ってます!車高も下げたい…。
しかしオフセットとリム幅が難しい・・・、フロントに10Jの38を15ワイトレで入れる案だったんですが、ホイール屋さんが心配して止めてくれる( ̄○ ̄)、フロントに10J265ってハンドル取られて大変ですよ??とか。そうなんやろか???結局フロント9Jリヤ10Jで落ち着きそうですが4本10J通しにしたかったなぁ~。
FDとか10.5に265とかだけど、走るの気にしたこと無いもんなぁ~?なんなん?ホンマに乗りにくいん???スポーツカー乗り故に気にならなかったんでしょうか?無知だ・・・。
Posted at 2012/03/31 01:41:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | FX35 | クルマ
2012年03月24日 イイね!

復活!

 
やっと帰ってきました!
って、修理代がなかったからからこんなに時間がかかったのですが・・・。
やっかいな故障でした!

結局は、 アース不良(リコール案件?)( ̄○ ̄)
→第1回イグニッションコイル破損
→コンサルト調査・交換→第2回イグニッションコイル破損
→走行
→触媒破損(STパイプに交換)・イグニッションコイル全交換
→電源オンで又2本破損
→メインCPM交換
っていう、イグニッションコイルの寿命だと思い込んで、自宅まで乗って帰ろうとした事が間違いでした( ̄○ ̄)、しかし、車放置して帰れるような場所じゃなかったんで・・・。

購入ショップさんでUS・INFINITIディーラーに取り寄せてもらった、リコール案内を元に、ス〇ラさんで、希望を持ってイグニッションコイル全交換したんですが、結局は最重症のメインCPMの点火信号まで飛んでました!
すぐに交換できたらよかったんですが、仕事の資金繰り難で喘いでおりまして、今年になってやっと日差しが見えてきたので修理にかかったしだいでアリンス!

んで、今回交換した部品たち・・・。
 
 

まぁ、ついでですがプラグも番手変えました

 

諸悪の根源!今回のメイン首謀者達です・・・。


 

この部分が、指で触って膨らんでたら危険です!写真のは溶けてますが・・・




んで、CPM 高いよなぁ~~、普通にめっちゃいいパソコン買えるし・・・。

んで、やっとFXを引き取りに行って、そのままご機嫌ドライブ!
N様に頂いた(本当にありがとうございました)触媒ストレートパイプの音がたまらん・・・( ̄○ ̄)
ホンマたまらん・・・!あれやなぁ~、セブンも音良いけど、大排気量NAのマフラー音もシビレマスナ。
これは、テールマフラー買うべきではないだろうか(笑)


がっ!!!
翌日仕事してたら嫁からメール
『Sarvlce Engine Soon』ランプまた点灯したで・・・。
( ̄○ ̄)
( ̄○ ̄)
( ̄○ ̄)
がっくり、凹んで帰宅!

色々考えたんですが、また同じ症状だったら怖いので、日産のメカニックさんにお願いして、コンサルト診断してもらったところ・・・、触媒ストレートでした!!
よかったよかった!←いいのか?
まぁ、このランプによって補正が入らないとの事で放置!!   って思ったんですが、
今は、触媒で点灯してますが、違うもので点灯したらわからないので、どうしたものか?

と、思ってたら、こんなものを発見! 【Autel MaxiScan MS310 】



半信半疑でしたがキチンと作動!

いいやん、ちゃんとランプも消せましたぜ! しかも、アマゾンで5000円程( ̄○ ̄)
皆さんが悩んでる、空気圧センサーランプ消せるかもしれません?が、英語なのでわからない(笑)


んでんで、うれしくて一度だけ付けてみたくて、調子に乗ってポチってしまった

娘に『プリングルスのオッサンの髭やん、ださぁ~』と強烈な一言で( ̄○ ̄)
まぁ、格安だったので、しばらく付けておこう!意外とお気に入りなんだが・・・。




皆様もお気をつけください。予防部品はアース類とボルト5本なんで( ̄○ ̄)

 



実は、BeeRACINGさんで、FXのCPM書き換えをやっておられるのを発見したんですが、データが飛んでるだけなのか、CPM内部破損なのかわからず、残念ながら今回は新品購入して、今井さんのセッティングを体験できず(へんなショップさんなら嫌だったけど、今井さん所ならなぁ~って思っただけに!残念)
Posted at 2012/03/24 13:58:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | FX35 | 日記

プロフィール

「ビルシュタインに変えても乗り心地が悪かったのだが、よくよく考えたらスタビ入ってるし( ̄○ ̄)、とりあえずリアは調整式だったので1段柔らかくしたら乗り心地が良くなった(笑)、これは純正スタビを買って換える価値ありかもしれない!!」
何シテル?   12/06 16:32
自己紹介するほどの者でも無く 普通の社会不適合者です お友達は基本的にリアルでお付き合いのある方にしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AMG GTS C190 HDD→SSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:13:12
[BMW Z4 ロードスター] N52エンジンなのに上抜きでオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 22:25:28
事故後修理⑧後半 ラジエーター&サブタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 18:05:00

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E85が欲しくて欲しくて1年間探しました( ̄○ ̄)
その他 ロードバイク LOOK 695 (その他 ロードバイク)
こちらもまぎれもなくメイン機!
インフィニティ FX インフィニティ FX
生まれて初めて買った乗用車(普通に五人乗れる車)にものすごく感動(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最終型が出ると聞いたのでもう一度新車購入(笑) 人生でFDを2度新車で買った(笑) 最後 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation