• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきやん@みんカラのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

そしてグリル。。。

いきなり画像追加(笑)、今年はこんな風にいこうかな?なんて模索中!! どうするべ?


んで、んで、本題。。。

じゃぁ~~~~ん!!って、あかんし( ̄○ ̄) ・・・、きちんとフィットしません!
一生懸命、仕事行く前に時間作って付けたんやけど、ちゃんとつかへんし( ̄○ ̄)
付けながらいろいろ考えてました、記憶の中のふGさんのBlogも思い出したりして、
色々考えてバンパーに刺さる爪の土台ごと切り取ってなんとなく付いたんだけど、 下の隙間が・・・。
後期型グリル→前期型は加工でOK?、前期型グリル→後期型は下に隙間が開きます(涙)
しかも、下の左右の差込片方折れたし(←バラスとなんかやる 笑)・・・、いやん。

 
しばらくこのままで楽しもうと思ってたんですが、嫁からもブーイング( ̄○ ̄)早く治せと・・・。
なので、急遽下請けさんから3MのダイノックCA-421と1170を2種類仕入れました。
本当は、黒ペンントしたかったんだけど、塗りわけしたかったので、イメージわからないし、
失敗しても直せるからダイノックにしてみようと思ったのですが・・・、


 
無理ちゃいますか・・・、仕事で飲み屋のカウンターとか貼った事があるんだけど、
コレはないわ・・・、必死のパッチで仕上げました。。


 
完成~、この塗り分けにペイントでしたかったんだけど、まぁとりあえずって事で。
これ、421の屋外用の艶なしで貼って、イメージ違ったら、屋内用の艶ありに貼り替えようかな?
って、安易に考えてたんだけど、 二度と貼りたくないです・・・。


  


どうしたモンだろうか・・・、結構お気に入りなんだけど、ひげ外した方がいいかも・・・。
でも、もったいないからしばらく付けておこう!
やっぱりライトレンズもスポーツパッケージのブラッククロームに換えたいなぁ~。
高いやろなぁ、ばらして塗ってもらった方が安いかな?フイルム貼るか???

でも統一感出すために、他にも何箇所かダイノック貼るつもりだったんだけど、
貼るのめんどくせぇ( ̄○ ̄)
Posted at 2012/04/08 22:22:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | FX35 | 日記

プロフィール

「ビルシュタインに変えても乗り心地が悪かったのだが、よくよく考えたらスタビ入ってるし( ̄○ ̄)、とりあえずリアは調整式だったので1段柔らかくしたら乗り心地が良くなった(笑)、これは純正スタビを買って換える価値ありかもしれない!!」
何シテル?   12/06 16:32
自己紹介するほどの者でも無く 普通の社会不適合者です お友達は基本的にリアルでお付き合いのある方にしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AMG GTS C190 HDD→SSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:13:12
[BMW Z4 ロードスター] N52エンジンなのに上抜きでオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 22:25:28
事故後修理⑧後半 ラジエーター&サブタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 18:05:00

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E85が欲しくて欲しくて1年間探しました( ̄○ ̄)
その他 ロードバイク LOOK 695 (その他 ロードバイク)
こちらもまぎれもなくメイン機!
インフィニティ FX インフィニティ FX
生まれて初めて買った乗用車(普通に五人乗れる車)にものすごく感動(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最終型が出ると聞いたのでもう一度新車購入(笑) 人生でFDを2度新車で買った(笑) 最後 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation