2010年12月19日
朝10時ごろラングさんから電話があり、ウチの近所の道の駅にイレブンで来ているとおっしゃるので見に行きました
ちょこっと助手席に乗せてもらいました
冬晴れの青空にイレブンのエグゾーストが響きわたります
ちょこっと運転もさせてもらいましたが、意外に乗り心地も良いしトルクもあって楽チン運転もOK、
世間の視線が痛かったです。
自分のセブンは・・・・進んでません(汗
Posted at 2010/12/19 16:55:59 | |
トラックバック(0) |
お友達 | 日記
2010年01月24日
この記事は、
ご近所さんについて書いています。
どうもです!
エンジン始動の儀式から1週間、セブンを務め先に持って行ったものの
整備関係の同僚もオルタの取り付けに二の足を踏んでしまい
我がセブンは自宅に戻っております
スカットル内の配線を片づけ、スカットルやらスクリーンを取り付け
まずは車検取得してから電送屋に持ち込むことにしました
さて~配線は苦手だな~などとマッタリしていたら
携帯が!
見知らぬ番号で最初は戸惑いまして・・
もしやと名刺入れのSMPのみなさんと照らし合わせると
なんと!kazzさんからではないですか~
慌てて返信! (電話帳登録しとけばよかった汗
「土岐市に居るから遊びに行っていい?」
というわけで、いらっしゃいました~
しっかり2時間ちかく外で会話させてもらいました~
SMPの大先輩とのサシのおしゃべりは新鮮な驚きと楽しさでいっぱいでした
kazzさんみたいな人を本当に明るい性格って言うんでしょうね~
あ~たのしかったな~
今日はもう満足な1日でした~
来週は極鼻ですね!
私、用事が入る予定ですが、うまく調整できたら見学に行きたいと思っております
もし行けたら、みなさんともお話したいな~
Posted at 2010/01/24 16:49:21 | |
トラックバック(1) |
お友達 | クルマ
2009年08月16日
どうもです~
お盆休みも今日が最後、今年は子供が部活やら試合やらが毎日あって、どこにもお出掛けできんかった
そんなお盆最終日、うれしいお客様の訪問がありました。
ワタクシの模型の師匠でありミンカラ仲間のラングさんと、そのお友達のウエスト110さんです
ウエスト110さんとは極鼻でお会いして以来ですが、訪問されたのは初めてです
(おはいる)の帰りだそうで、ちょうどお昼ぐらいの到着でした
今日の我が家(土岐市)は本格的な猛暑日となり、暑くてしかたない!!
まずはウチの足車で瑞浪のコメダへ場所を変え、お昼をご一緒させてもらいまして、ふたたび我がガレージへ
三台のセブンを眺めながらの車談議~
ウエスト110さんのウエストはこだわり満載!
手作りのアルミ製デフューザーやカナードにサイドパネルなど、自前とわ思えない仕上がり!
インパネのスイッチやタコメーターの配置などはマネしたいな~なんて思っちゃったし
じっくり時間をかけて進化を遂げた車が持つ、独特の雰囲気をひしひしと感じました。
ワタクシのセブンについてもアドバイスをもらい、いい刺激をもらいモチベーションアップ!
ウチのセブンも早く乗れるようにしなくっちゃ~
家でお盆休みをつぶしたワタクシに楽しい最終日を過ごさせてもらいました。
ラングさん、ウエスト110さん、暑い中ありがとうございました、そしてお疲れ様でした!
Posted at 2009/08/16 18:33:27 | |
トラックバック(0) |
お友達 | クルマ