• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジ34のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

謝罪

先ほど、市内を運転中、


クラッチペダルの戻りが悪いなぁと思ってたら


突然、『バキッ』という音とともに


クラッチが切れなくなり、ギアが何処にも入らなくなってしまい


不動車となってしまいました。


自分の車が壊れるのは、整備不良や自己責任なので良いのですが


明日、参加するレースのチームの皆様の


予定を狂わせてしまいました。


本当に申し訳ありません。


謝っても許されないですよね。


目標に立ててた、『迷惑をかけない』を


もうすでに、破ってしまいました。


このブログを見ていないとは思いますが


関係者の皆様、今回は申し訳ありません。


謝っても謝りきれません。
Posted at 2012/11/11 17:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

不安は最大限に

あと、1日と少しと迫って参りました


初レースとなる









『Fuji‐1GP 2時間耐久レース』








コースや混走レース、まぁレース自体初めてなわけで・・・・


この1週間、考えすぎて出る前から緊張してますww


不安なところだらけ・・・・


上手くクラス上の車にパスしてもらえるのか


ブレーキポイントは覚えれるのか


ドライバー交代はうまく出来るのか   などなど


不安は募るばかり・・・・



でも、考えすぎてもダメなので、自分は自分らしく、今持ってる力を全部出すだけ。


とりあえず、








・無茶はしない(壊さない・ぶつけない)



・無事に戻ってきて、次のドライバーに渡す



・迷惑をかけない









以上のことを最低限に守りつつ頑張りたいと思います。


今回参戦させてもらうチーム関係の皆様、スポンサー様よろしくお願い致します。


当日参加される皆様、宜しくお願いします。


居ないと思いますが


もしですよ、応援してくれる方が






もしいらっしゃれば






応援していただければ




本人は、嬉しくて緊張が解けるかもしれないです。




それでは、月曜日頑張ってきます(`・ω・´)
Posted at 2012/11/10 20:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年11月04日 イイね!

ブレーキフルード交換

ブレーキフルード交換







この前の、鈴鹿サーキット南コースで


ペーパーロック現象にてダメになってしまった


ブレーキフルードを交換してもらってきました。


恥ずかしながら、今まで


ブレーキフルードを交換したことが無かったんです(>▽<;; アセアセ


なので純正のDOT3が入っていました。


純正で沸点が下がったフルードだもん


そりゃペーパーロックにもなりますよねww


どのフルードにするか迷いましたが、ENDLESSのDOT4を入れてみました。


沸点が上がりましたが、交換サイクルが早くなったので


今後ブレーキフルードもまめに交換していきます(`・ω・´)ゞ





最近、移動中のこと


高速道路を運転してると振動が激しいので


「軽いフラットスポットでも出来てるのかなぁ(´・ω・`)」


なんて思ってたら


















こんな、フラットスポットというか


ブロック飛びというか


ぐちゃぐちゃになってました(´・ω・`)


これを作ったのは、YZ東を走った時でしょうね・・・・


12月の初めに鈴鹿行こうかと思ってるけど


タイヤ変えるか、どうするか・・・・


そんなお金ないしねぇ・・・




さぁそんな事言ってたら


レースまであと1週間!! 


今から緊張してるんですけどw\(^o^)/オワタ


Posted at 2012/11/04 21:00:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | しろねこ君(次男) | 日記
2012年10月27日 イイね!

練習走行2回目(かなり長文)









鈴鹿サーキット南コースに


再び練習走行に行って参りました。


来月のレースの為の練習なので、FSWが一番いいのですが


なにせライセンスが要るので。



さて、練習走行のレポです。





1枠目。


2周目早々からアタックを開始するが


やる気が空回りで、無駄なことが多くなる・・・(´・ω・`)


S2000に付いて行こうとするけど車体を振り回すだけの走行じゃ(ヾノ・∀・`)ムリムリ


気合を入れすぎると、無駄が多くて無茶苦茶な走りになる


自分の悪いところが出てしまいました・・・


そんな時事件が・・・









「よし、ここでブレーキ (`・ω・´) 」
















すかっ・・・・















「(´・ω`・)エッ?」















「ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!」

















「止まらない~~~!!!!!!!!」


















「( ´ー`)フゥー...止まった~~~・・・・」
















みなさんはお気づきですよね。



そう、ペーパーロックです(´・ω・`)



俺は、初心者か!!馬鹿者!!!





無茶苦茶な走りをしたので、数周で起きてしまいました。


一瞬壊れたかと思ったけど、冷却後戻ったので、多分大丈夫。


初めてのペーパーロックで焦りました(((( ;゚д゚))))アワワワワ


スピードが出るサーキットじゃなくて良かった・・・・


ということで、残り10分ライン中心に丁寧に走って終了。





2枠目。


アタックしても無理だと思い


コース・車種は違えどレースに備えて


ロング走行を試してみる。


実は、連続で30分ぐらい走ったことが少ないので。


50~60%の力で、同じペースで走りながら


たまには、ペースを上げるとうの変化も付けてみました。


まぁまぁの感触を掴んだところで、再びペーパーロックになったので


30分近く走って走行終了。






まとめ。


・ブレーキ変えなきゃまともに走れん(´・ω・`)


・空回り厳禁ww


・初心者丸出し。情けない・・・もっともっと練習が必要!!


こんな、ところですかね。


レースでは、今回のことを生かして走りたいと思います。


よろしくお願い致します。
Posted at 2012/10/27 18:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年10月07日 イイね!

再び練習走行へ






数カ月前に、変えたボススペーサーを


また変えましたww


以前は、30mmを入れていたのですが


ステアリングを切った時に、上部で力が入らないために


延長しようと思ってお店へ・・・


40mmと50mmとで迷いましたが、あまり延長すると


操作が窮屈になってしまうかなと思い40mmを付けました






が、しかし・・・






50mm付けても良かったですね(´・ω・`)

 
少し楽になったようなような気もしますが、まだ足りませんねww


しばらくこのままで走ります。






さて、デビューレース前の練習走行へ


今月末の27日に行く事にしました


参戦する車両ではないし、コースも違う・・・


ですが、経験が足りない自分にはとにかく走ることが必要なので


走ることにしました(`・ω・´)





本当はレースが開催される富士が良かったんですが


ライセンスがないので無理


ということで、何処にしようか迷いましたが


せっかく走るなら鈴鹿!!ということで


鈴鹿サーキットの国際レーシングコースにしたかったのですが


自分の休みと合うのが、南コースしか空いてないのです(´・ω・`)


本コースは、MFJのSBKのレースがあるみたい・・・


レースとは、車両とコース全く別物ですが、経験を積むために


きっちり走ってきます(`・ω・´)
Posted at 2012/10/07 14:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「2016年も終わりですね・・・ http://cvw.jp/b/469963/39094911/
何シテル?   12/31 19:06
水樹奈々さんが大好きで、ヲタで、レーサーになりたい主です。私の相棒、ER34君こと『しろねこ君(次男)』と一緒に頑張っています。2007年に出会って、廃車寸前の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

koji34のTwitter 
カテゴリ:Twitter
2010/07/12 22:00:01
 
こ~じ~のフォトギャラリー 
カテゴリ:フォトギャラリー
2009/05/11 11:18:58
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
サーキットで、頑張ってドリフトしてます。 早くうまくなりたいな(@>ω<)ノ★゛ 愛着 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真はありませんが、白の32 4Dr スカイラインです。前の車を廃車にしてから、おとなし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて買った車です。どうしても走りたくなって、近くの山(かつて賑った山)に走りに行き、廃 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation