• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカムー・666のブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

ケーズビーピーエー杯 ~今年ラストラン~

ケーズビーピーエー杯 ~今年ラストラン~

行ってきましたケーズビーピーエー杯!!

今回はVIP席でチーム全台並べてチームのステッカーをフロントガラスに全員貼ってしっかり並べました!!!

ちなみに今まではほんだ塗装のステッカーがずっと貼ってあったんですがそろそろチームも本気で動こう!

っとうことで店に了承を経て自分の車もフロントステッカー貼りました!!!



似合ってるかな???


そんなこんなでケーズビーピーエー杯にはかけてたんですが、、、、、


やってしまった!!!!

なんと行きの高速でいきなりリヤタイヤバースト!!!!

またやっちまいましたよぉ(つд⊂)エーン

みんなと合流する前にいきなりやっちまいました・・・・

とりあえず路肩に寄せてスペアに交換して合流のPまで行ってバーストしたタイヤとホイール見てたら見事にクラックはいっちゃいました(つд⊂)エーン

もう片側も心配だったので合流したPでもう片方もスペアに変えて泣きそうになりながら会場へGO!!!

会場についたらやっぱ楽しいんで割れたアルミはひとまず忘れて今日は交流がんばると決めていろいろな方々と名刺交換&絡ませていただきました(´∀`)

今回名刺交換&絡んでくれたかたありがとうございました!!!

メチャメチャ楽しかったです!!


そんなこんなでだいぶはしょって表彰式!!!!

気になる結果は・・・・・





部門3位いただいちゃいました!!!!(^ω^)


あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!



そしてそしてなんとチームのディアマンテがVIP席大将???という総合並みの壇上に上がっちゃうレベルのトロフィー受賞!!!!

めちゃ嬉しかったです(´∀`)

そんな感じの楽しいイベントだったのですがここからが本題で・・・・・

予定では11月はDSU ブラックパール杯 TRUE杯

行って今年を締めるつもりだったんですがアルミが割れたことによりずっと迷ってましたが今年は悲しい終わり方だけど今回のケーズビーピーエー杯で終わることにしました(つд⊂)エーン

 非常に残念ですがアルミはどっちにしろ来年仕様では変える予定だったのでビューゲル全然修正できる範囲ですがそれももったいないんで一応ここで区切って来年にかけようという結論になりました(つд⊂)エーン

ってわけで1本割れてますし前後異形の18インチ19インチですが誰かビューゲル買ってください!!泣

ちなみに見学とかは行くつもりなんでまだまだ皆さんとお会いできる機会はあるかと思いますのでまだまだ今年もよろしくお願いします!!


とりあえず近いところだとDSUは見学行くつもりです(^ω^)


PS 今回のイベントも見ごたえある車ばかりだったのでフォトギャラも今半分ぐらいはあげたんですがまた仕事終わったら残りもバッチリあげますのでそっともよかったら覗いてやってください(^ω^)

おわり

Posted at 2011/10/24 02:06:02 | コメント(31) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月17日 イイね!

GSO杯

GSO杯

行ってきましたGSO杯!!!

まず名神草津Pに集合ということで草津Pまではバビュ!!!っと到着!!

そこから5台で会場に向かいました((w(^∇^)w))



いやぁぁ遠かった(゚Д゚)

かなり遠かったです!!

家から約500km!!

自分的には初めての距離だったんできつかったです(つд⊂)エーン

そんなこんなで8時間ぐらいかけてなんとか無事会場到着!!

まだ暗かったんで少し寝てから洗車して準備完了!!



今回はPhantom3台+フッキーアリスト&イトちゃんGSで行きました!!












イトちゃんのGS撮り忘れてたぁガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

ホント申し訳ない!!(´・ω・)スマソ

GSの横乗りで来てたふぅちゃんを激写!!!



そんなこんなで会場ぐるっと回って見ましたがレベルが高く見ごたえある車いっぱいでしたイェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!

フォトギャラあげます(`・ω・´)


写真バシバシ撮ってOK!!

初絡みのかたもいっぱいで今回も楽しい絡みがいっぱいできました((w(^∇^)w))

そんな中でも




一般の1番後ろにいたこのアルトに度肝を抜かれましたガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

まさにTHE!!!鬼キャン!!!



アクスルヤバカッタデス(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル



F25度!!!



R43度!!!


激し過ぎました!!(゚Д゚)

そんなこんなで表彰式!!







坊主!!!!ヾ( ゚д゚)ノ゛シナチクー


イベント難しい!!!

最近本当に調子悪いですねぇガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

まぁしかたない!!!

ってことで坊主二台で記念撮影!!!(ノД`)シクシク



はい!!今日も2台は坊主でしたよっ(`・ω・´)シャキーン

ってことでスーパーユニット「坊‘S」結成!!!ヽ(・ω・)/ズコー

メンバーは随時募集しています(`・ω・´)シャキーン

条件は坊主であること!!!以上!!!Σ(;゚*゚)スッパー!!

そして帰りは広島焼きに連れてってもらいメッチャうまかったです(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

そしてそして長い道のりをかけて帰りましたとさ



おしまい







Posted at 2011/10/17 21:06:00 | コメント(32) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月11日 イイね!

GSO 広島遠征準備

GSO 広島遠征準備

今週末はついに広島GSOですね(^○^)/

自分も名古屋から参戦いたしますワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

しかもVIP席だと思ってたんですがS-VIP席でしたΣ(´∀`;)

友達から譲ってもらったものなのでまだエントリー用紙とか持ってないのですがS-VIPというからには頑張って行きたいと思いますワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

っというわけで先週の日曜日はイベント行かずにメンテナンスにいそしんでおりましたワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

まずは洗車!!!





こないだのユニヴェール杯から帰ってきて洗ってなかったんでピカピカにしてやりました!!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

そしてそしてフロントタイヤが微妙な残り溝だったんでローテーションすべく2本外します!!!

ってことでフロントバンパー外して・・・

ジャッキアップ!!!



はい!!タイヤ2本外れました!!!


ついでにオイル交換(; ・`д・´)






前回変えてから2000kmぐらいですがまぁ長距離だしジャッキアップしたついでなんで変えときました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ってことでこの日はタイヤ2本外して馬かけた状態で放置してMyセカンドカー CTに2本タイヤ乗っけて糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ


そして後日会社にタイヤ2本持ち込み!!!



お金かかることはなるべく節約!!!っということでできることは自分でやります!!!

お金があれば自分ではやりません!!!

めんどくさいから!!!

でもお金ないからタイヤ交換開始!!!





9.5Jに215/35なんてちょろいちょろい( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

もう慣れましたイェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!





ってことでまぁサクサクっと交換作業を完了するつもりだったんですが


ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


僕としたことが・・・・(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ


一本ビードに傷入れちまったぜ(;´Д`)ハァハァ

油断した!!!Σ(゚д゚lll)ガーン


まぁしかたない!!!とりあえずエア漏れは現状してなそうだしこのまま逝っちゃうかワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

ってことで
お次はタイヤバランス!!!

こればっかりは神のみぞ知る領域!!!

運と度胸で乗り切って見せるぜ!!!(`・ω・´)シャキーン




っとここで奇跡が!!!!!

なんとなんと一発でIN0 OUT0 !!!!!

ノーウェイト!!!ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!

お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

初めてアジアタイヤでIN0OUT0一発で出しました!!!

国産タイヤはたまに出るけどアジアタイヤはやばいとき120とか出たりして泣かされてきたんでついに私はやりました!!!

やっと立派な戦士になれた気がします!!!(`・ω・´)シャキーン

ってことでもう片方も比較的調子良くIN20OUT40カラのウエイト付けて一発0出してやりましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

アジアタイヤ征服を成功させつつ仕事終わってから暗い中タイヤはめて試運転したんですが下道5kmぐらい走ってエア漏れないんでとりあえずOKオッケー☆⌒d(´∀`)ノ

そして最後の仕上げにスペアタイヤ2本をトランクにブチ込んで準備オッケー☆⌒d(´∀`)ノ




今回はこのシュプレムの出番がないことを祈ります( ゚д゚)ノ ヨロ


ってことでGSOの準備は完了しあとは当日を迎えるばかり!!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

ではまたイベント糸冬 了したら日記&フォトギャラアップします(≧∇≦)b

( ´Д`)ノ~バイバイ

---------- 終了 -----------

Posted at 2011/10/11 22:16:19 | コメント(22) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月03日 イイね!

ユニヴェール杯

ユニヴェール杯

朝PCでブログ書いたときにはちゃんと文章とか書いたのに昼に携帯から編集したら文章と写真が全部消えてました(;´Д`)

なんかかなりいやらしい感じになってしまい大変すみません(つд⊂)エーン

手抜きブログ書いたわけじゃないんです(;´Д`)

すいません(m´・ω・`)m ゴメン…

ってわけで書き直します( TДT)ゴメンヨー



昨日はユニヴェール杯行ってきましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

Phantom+ほんだ塗装20台で会場へGO!!

台数多すぎて笑えました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

とりあえず長野はさむかったぁ(*´Д`)ハァハァ

朝は本当にやばかったです:(;゙゚'ω゚'):サムィー

でも日中は暖かく絶好の交流日和だったんでいろんな方々と交流させていただきました!!!

名刺交換してくださった皆さん&交流してくださった皆さんありがとうございました(´▽`)アリガト!

そして車を見て周ったり



そして会場の横に牧場があって馬に餌やったり



馬と戯れたり




ほんだ塗装メンバーが死んだり




そうこうしているうちに表彰式!!!

チームのメンバーとドキドキ聞いていました((o(´∀`)o))ワクワク

そしてクラウン部門!!

なんとなんと1位いただいちゃいました!!!あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!



賞状も初めてもらっちゃいましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

そしてPhantomメンバーも

シーマ部門1位





セド・グロ・フーガ部門1位





セルシオ部門1位





セダンアナザー部門4位




っとかなり好成績いただきましたアリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ

初の長野イベントでしたが凄く楽しい思い出できました( ^ω^ )ニコニコ


さてさてお次は広島のGSO杯行きますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

フロントのタイヤ組み替えて臨みたいと思います!!!(;´Д`)(;´Д`)

ではでは皆様またお会いしましょう(´∀`*)ノシ バイバイ

おわり



Posted at 2011/10/03 10:33:29 | コメント(25) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「VIPCAR(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ http://cvw.jp/J4IJU
何シテル?   01/27 20:35
車結構好きです!!! イベント結構好きです!!! 愛車はワゴンRCT系メインに乗り回しつつたまにクラウン乗ってます!!! クラウンはガソリンとか高いんであ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16 171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

スタイルシート弄り ②背景固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/28 02:10:02
スタイルシート弄り まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/28 00:31:47
スタイルシート 透過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/28 00:01:11

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2011年仕様 外装    トップセンス+WALD ブラックバイソンエディション ニコ ...
スズキ ワゴンR CTちゃん (スズキ ワゴンR)
まさに愛機!!!! スーパーセカンドカーCT!!!!
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
2年前に乗っていたZ3♪ また乗りたい車です。
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
各地のイベント参戦中!! シンプル路線大爆走!! イベント参戦予定 10月3日  トム ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation