
おはようございます!
つわぶき紋次郎です。(^^♪
昨日、MINIのディーラーにて
ホライゾンブルー+茶色キャンバストップ+茶色革シートの
R57コンバーチブル(クーパー/AT)を体験試乗いたしました。
走行中のソフトトップの開け閉めも軽快でしたよ。
そして、気になる乗り味ですが・・・。
買ってしまいそうになります。
昨日の大阪は真夏日でしたので、オープン走行時は軽快そのもの。
完全にオープンでも走行中の後部座席との会話はOKです。
信号待ちの停車時の、横に並んだバスの排ガスが少し苦しいです(^_^;)
旧型より遥かにマシですが、締めた時には後ろ斜めの見切りが少し悪いかな?
バックセンサー付きとはいえ、雨の中でのバックは慣れが必要だと思います。
驚いたのが走行時の足回りの静粛性。
試乗車がクーパーで、
私が普段乗っているクーパーSとは味付けや足回りが違うのかも知れませんが、
出だしや段差越えでは ややフワフワ感があるものの、
走行全般を通じてとにかくスムーズに走ります。
足回りを何も弄る必要なく楽しめる車だと感じました。
ホライゾンブルーと茶色革シートの組み合わせは、とっても大人色。
後部席のボディ剛性も高そうですし、
小さなお子様連れのご家庭でも選択肢に入ると思います。
Posted at 2009/04/20 09:07:46 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ