• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つわぶき紋次郎のブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

百万本の向日葵の花

百万本の向日葵の花こんにちは(^O^)/
つわぶき紋次郎です。

関西方面は雨続きです。
今年は冷夏なんですってね。



 

日曜日に、兵庫県は佐用町の南光ひまわり祭りに行って参りました。



地元の方々が協力して、農閑期の畑にひまわりを育て、
畑ごとに開花時期をずらして調整してくれているので、
夏の間中、美しいひまわりが咲き誇り、楽しむ事が出来ます。



あいにくの曇り空でしたので、
見ごろのひまわり達ですら少しうなだれていましたが、それでも圧巻の景色でした。



写真はありませんが、ちょっとした屋台が出ていて、
そうめんの本場、揖保にちなんだ試食会も行われていました。

お土産はこちら、ひまわりの苗です。
今日見たひまわり達の様に、元気よく綺麗に咲いてくれると良いですね(^^♪



素晴らしい景色を充分堪能した後は丹波市市島町まで移動し、
夕食はグルメリア但馬のすき焼きに舌鼓み(^^♪



敷地内入り口付近に、牛さんと、何故かポニーが多数飼育されています。
ポニーは まさかですが、牛さんは本当に・・・です。ある意味、産地直送です。
あまりにリアルすぎるので写真は控えめにしてあります(^_^;)
 
ポニーはとても人懐っこく、触れ合う事が出来ますので、小さなお子様連れだと楽しめますよ。





此方のスタイルは、炭火で焼いたお肉に砂糖と割りしたを掛けて戴くタイプ。
久しぶりにお邪魔したのですが、やはりマイウー(古い)でございます(*^^)v
もちろん、すき焼き以外にも網焼きや しゃぶしゃぶもありますよ~。





本日の功労者,ヴェル君です。
思えば次男が誕生する前に、この車で家族4人でお出かけする事を信じ、願を掛けて買った車です。
相変わらずラクチンな車で、今日は一日中運転でしたが殆ど疲れませんでした。




今日は 晴れ男の長男と雨男の私との戦いで、
 行き道→前が見えないほどの集中豪雨
 ひまわり園→曇り空
 夕食移動中→豪雨
 夕食中→少し晴れ間
 帰り道→大雨
 帰宅→晴れ
・・・でした(^_^;)これが私一人だと終日集中豪雨です。我が息子ながら頼もしい奴です。

それではまたお会いしましょう(^.^)/~~~
Posted at 2009/07/27 07:02:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物屋さん | クルマ
2009年07月22日 イイね!

あかんがな~(>。<)

あかんがな~(>。<)この窓からは、何~んにも見えねぇなぁ~・・・ (by竜二)
Posted at 2009/07/22 11:17:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2009年07月06日 イイね!

クルマ三昧

クルマ三昧こんにちは、つわぶき紋次郎です。
暑い日が続きますね!
皆んな、いい汗かいてるかい?







日曜日は久しぶりに単独行動の許可が出ましたので
お知り合いの白MINI君(R56S/MT)とご一緒して
DELTA~JANのハシゴで楽しんで参りました。

白MINI君は、現在は全くのドノーマルでして、
これからボチボチ弄っていくそうです。無間地獄にようこそ(笑)
それにしても、MTって弄りの範囲が広くて良いですよね~。憧れます。


・・・という訳で、身近にMINI友が出来たつわぶき紋次郎でした。
皆さんがオフ会などで精力的に集まっておられる訳が解りました。
楽しいです。嬉しゅうございます(^^♪
Posted at 2009/07/06 16:14:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年07月02日 イイね!

mini アールグレイ

mini アールグレイこんばんは、つわぶき紋次郎です。

さっき、家の前を掃除していたら
訳の解らないオッサンが因縁を付けて来たので
思いっ切り叱り飛ばして撃墜して差し上げました。
スッキリしました(笑)







出ましたね、MINIoneの限定車、アールグレイ
ちょっと、私の車と被り気味なんですけど(^_^;)

逆にこうなったら、サイドのピンストライプを真似しましょうかね(^_^.)
Posted at 2009/07/02 22:30:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月01日 イイね!

天から来るもの

天から来るものこんばんは、つわぶき紋次郎です。
お久しぶりの更新です。

一日の時間が足りません。出来れば30時間ぐらい欲しいです。
それか、パーマンのコピーロボットを3体ほど私に下さい(^_^;)
古すぎて解りませんかそうですか。









さて、大阪では先程からバケツをひっくり返したような大雨が続いております。
この機会にヴェルファイアのLOビームとフォグのHIDの効果を試してみました。

う~ん、少しは見やすくなっていますね。
このメーカーのものは光の収束性が売りなので、
確かに近距離の人物などの視認性は抜群ですが、
欲を言えばもう少し遠距離の視認性が欲しいところです。雨で光が散る感じ。
まあ、純正の環境よりかは遥かに良くなっているのですけどね。

スロコンは快適そのものですが、燃費の下降が気になります。
装着前が7.4km/Lで、SPモードメインで500kmほど走行した結果、現在は7.1km/Lです。
最近では必要な場面以外はノーマルモードに設定しています。

話は変わりまして、ヴェルファイアには
カロッツェリアのカーナビのVH-9000をインストールしてあります。
先日から無料バージョンアップのメーカー提供がおこなわれており、
私も早速自宅でおこなったのですが(VH-9000はHDD部分が取り外せて自宅でPC管理できます)、
ダウンロードからHDDユニットへの転送でエラーが連発し、
堪り兼ねてパイオニアのサポートセンターに問い合わせTELしましたところ、
『HDDの不具合です』との事でHDDユニットをパイオニアに送る羽目になりましたO(´∞`)O
私の貴重な時間を返して欲しいです(×_×;)


一方、MINI君は相変わらず絶好調!(^O^)/
これ以上、弄る必要は無いんじゃないの?なんて思いつつ、
BMW系には夏場の水温で苦い思い出多数の為、
こんなものを注文してみたり(笑)
装着後にまたレビュー致します。

なにか取り留めの無い愚痴ブログになりましたが、
ストレス発散の為とご理解頂きご容赦下さいませ。
それではまた(^.^)/~~~


Posted at 2009/07/01 23:12:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「メリクリ2011 http://cvw.jp/7BWW1
何シテル?   12/25 20:15
クラシックMINI。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
2018/10/23~ 1.3i MT 93年式 (27,000Km) 超アナログ。楽 ...
BMW iX3 BMW iX3
もはや家電。 旧車と電気自動車の2台体制で行きます。 前車2LディーゼルX3と比較して ...
BMW X3 BMW X3
X5(F15)からの乗り換え。 進化が凄まじい。 0Kmから前車に追従し、 白線を読ん ...
BMW X5 BMW X5
F15 Mスポーツ 7人乗り ディーゼルエンジン

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation