• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tam_NA2のブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

早朝でこんな所まで!

早朝でこんな所まで!いろいろ忙しく、更新をサボっていました・・・
一応、生きてます・・・

さて、今朝もSugiさんと早朝峠でした!
半ば強引に早朝に付き合って頂きまして、
sugiさん、ありがとうございました!

今朝は国道をひたすら走り、
気付いたら目の前に日本海が・・・!
こんな所まで来ちゃいました!

でも所要時間は集合場所から40分・・・

あまり上越の方は来たことが無かったのですが、
ここは、家族でもイケてるスポットのようなので
いい所を紹介してもらいました!

もう少しでシーズンも終わりそうですが、
もうちょっと走りたいですね!

でも、sugiさん、早朝は無理しなくてもいいですよ~

では!
Posted at 2010/11/14 21:09:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月23日 イイね!

早朝峠遊び&エリーゼ!

早朝峠遊び&エリーゼ!前日に突然上越のエスプリ乗りのsugiさんから、「早朝に行きましょう!」と連絡があり、夜明けとともに集合しました。

そこには、まさかのロータスエリーゼSが・・・
同じみんカラ仲間、しかも長岡のyashi-pさんとのこと!
さらに後でわかったことですが、kazさんともお友達ということでまたもやビックリ!
みんカラのネットワークのスゴさを感じました・・・

そして、しばらくすると遠くから「ゴワッ!ゴワオッ!」とエスプリが登場!
240Zの方も来る予定でしたが、なかなか現れず、しばらくエンジンルームの鑑賞会・・・

時間もないのでとりあえず出発!
8の峠から上国の峠へ抜けるルートで走りましたが、後ろからコーリンチャップマンの魂が2台も迫ってくる姿をミラーで見てしまうと、思わず緊張、途中ケツが出てとっちらかってしまいました・・・

そして、帰る途中にkazさんとすれ違ったような気がしましたが、
yashi-pさんのメッセージで、やはりkazさんとわかりました・・・こんな早朝に、ナゼココに??

しかし、先頭を走っていて後ろから迫ってくるとプレッシャーを感じますね。
後ろの方もアオるつもりはないでしょうが、もっと精神的な修行が必要なのか?と感じた早朝でした。。
Posted at 2010/08/23 00:01:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月18日 イイね!

Speed Machine

Speed Machineお盆休みが終わって仕事ですね!

お盆もお墓参りが終わればすることが無く、ボーッと過ごしてましたが、
鉄道好きの子供たち(小鉄って言うんですね!)たちが
電車見せろ乗せろとうるさいので、せっかくならお盆で増発している
新幹線でも見せてやろうと思い、浦佐駅まで行きました(当然電車で!)。

いつも駅に止まるノロい新幹線しか見せてなかったので、
240キロで通過する新幹線でも見せてビビらせてやろうと、
通過が多い時間帯を選んで、ホームへ!

来た来た!E4型Max!土砂降りの雷雨の中、水煙をあげて突進してきます!
上越新幹線の駅は通過線でも屋根が閉じているのでトンネル状になっています。
そこに新幹線が突入すると、ほんのちょっとですが「トンネル微気圧波」を感じ、
新幹線が通る前に風圧を感じることができます。
そして「ドッギューンンン!!」と爆音を立てて通過!
通過後は開いている駅の窓から雨が吸い込まれ、子供たちにかかります。

小鉄たちは大はしゃぎ!「速い~怖い~!」ホームで1時間半ほど見て、帰りました・・・

速いモノ好きなオイラも、あの巨大な物体が目の前で高速で走る姿にちょっと感動しちゃいました・・・
なんたってオイラも鉄っちゃんですから・・・
Posted at 2010/08/18 22:25:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月31日 イイね!

分解交換

分解交換珍しく早めの更新

交換と言っても、クルマではありません。。

ノートPC(CF-W2)のHDがクラッシュして、
半年ほどそのままにしておりましたが、
仕事で必要になり、復活させることにしました。
CF-W2のHD交換はフツーのPCと違い、
4~5種類のネジを24本外し、キーボードも外す大手術になります。
対応するHDもすでに中古しかありません・・・

無事、交換が済み、OSをインストール。
化石のようなスペックの私のノートPCでは
Windowsはまともに動きませんので、
今回はLinux(Puppy)をインストール。
ubuntuを入れたかったのですが、チップセットとメモリの関係で断念。。
なんとか快適に動いています。

皆さんもLinux、いかがですか?
Posted at 2010/07/31 14:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月27日 イイね!

エスプリ!Z!360!

エスプリ!Z!360!すっかり更新遅くなりました

暑いは忙しいはで更新できませんでした。忙しいたって、子供の相手ですけど・・・(^.^)

先日、上越のエスプリ乗りの方から連絡があり、お会いすることができました!
同じ町でZに乗っている方にもお会いすることができました。

待ち合い場所で待っていると、まずZが到着。なんと240Z!とても37年たっているとは思えない綺麗さ!
そして遠くから爆音が・・・おおっこれがエスプリ!とても4気筒とは思えないサウンド!いかにもスーパーカーという迫力のフォルム!ため息しか出ません・・・
と、しばらくすると甲高い排気音が・・・
げ!360モデナだ!!こんな田舎に世界のスーパーカーが2台も・・・エスプリ乗りの方の師匠だそうで、偶然合流したとか。いや~ラッキーでした!

このあと、ちょっとドライブしましたが、エスプリの速いこと速いこと・・!
早朝にもかかわらず、汗だくのドライブでした。。
Posted at 2010/07/27 17:03:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして! ついに発売当時からあこがれだったNSX(97年型・ベースグレード)を手に入れました! 豪雪地帯ですが、なんとか維持していきたいと思います! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

始動しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 09:03:53

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
冬の間はガレージで春を待っています。 すでにクラシックカーの分類に入りそうですが、なんと ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
1.8ターボ4WD エボリューションが出る前のランサーです。 RSだったので、パワーウィ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
4.2ディーゼルターボ・ショートボディ 前に乗っていたランサーが新潟市の大雨で水没してし ...
日産 ステージア 日産 ステージア
最終型のステージア(マイナー前)で2.5V6ターボ4WD ドッカンターボでしたが、それが ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation