• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月19日

エアコン

エアコン 今日は有休で午後からコンデッサー交換して
真空引きしてエアコンガスを高圧側を
入れてエンジン掛けてスイッチON

う〜〜んコンプレッサーが動かない
何故???
頼みの杖の、みんカラ整備手帳!
配管の途中のカップラー外して短絡すれば
コンプレッサーが回る 知らなかった(笑

が、動かない〜!
テスターでチェック12V来てない〜!
困った時の主治医にTEL
同じ事を言われて迷宮入り

もう主治医に見てもらうしかない
主治医が一つ一つチェックして最後に
行き着いたのが水温センサー

カップラー外したらコンプレッサーON
水温センサーの故障で水温が上がっている信号をもらいカットしていたみたいです

流石主治医凄い 拍手パチパチ

これで明日から移動が快適になります(笑
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2012/07/19 22:26:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘り出し市
マンシングペンギンさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年7月19日 22:33
おぉ~ 水温センサーが故障とは!

さすが主治医さん!パチパチ♪
コメントへの返答
2012年7月19日 23:53
ACガスを入れたら快適な空間になると思っていたのにガ〜ンって感じでした(笑

流石に主治医は凄いですね
私の頭には水温センサーの文字すら出てきませんでしたよ
治って良かった♪
2012年7月19日 22:49
今年の夏は、意を決してエパポ清掃します・・・(ワタシは手伝いですがwww)

今以上にエアコン効くようになると良いなぁ。。。
コメントへの返答
2012年7月19日 23:56
私も昨年エパポ清掃しましたよ
エアコンの効きより匂いが取れて快適になりました

作業姿勢が辛いですけど効果ありですよ♪
2012年7月19日 23:28
漢のエアコンレスかと思ってました。

酷暑の中の移動、お疲れさまでした。
コメントへの返答
2012年7月20日 0:00
あかんのエアコン故障です(笑

酷暑の中修理移動と死にかけました
JJsには快適空間が絶対に必要ですよ(笑
2012年7月20日 0:00
うちのもエアコンガス入れたら、もう少し涼しくなるかなぁ~^^!

エアコンと扇風機で、唯一の快適空間を作りたい~(笑)
今年も家にはエアコン取り付け予定なし~
コメントへの返答
2012年7月20日 0:04
エアコンの点検をしてもらってガス注入して
更なる快適空間!

家は今もAC ZEN開です〜よ
JJsには暑さは鬼門ですからね(爆
2012年7月20日 0:49
エアコンの水温センサーだけ専用でへんなとこについてるんですよね・・・
というか、メーター用、エアコン用、E/G制御用でそれぞれ別の水温センサーがついてるカプチってどーなんでしょうね?(笑

配線図があればこういうトラブルチェックに役に立ちますよ
すごく読みづらい上に間違ってたりすることもありますが(笑
コメントへの返答
2012年7月20日 5:56
まさか壊れるかって言う場所でした

最後の最後にチェックして解り一件落着でした
ディラーでは私のかプチは見てくれないだろうから
主治医さんには助かりますね(笑
2012年7月20日 1:07
真夏日でも基本窓ZEN開…
今年は真夏日に乗る事無いだろうけど…
コメントへの返答
2012年7月20日 5:59
私も基本はAC入れないんですけどね
流石に日中駐車状態で仕事で移動する時は
シャツが汗で張り付きかっこ悪いので必要ですよ(笑

早く復活して飲みに行きましょう
2012年7月20日 1:12
うちの子、窓に透明フィルム貼ったら
エアコンの効きがアップしましたよ~♪
おすすめです

やっと真夏でも快適ドライブ出来そうですね
コメントへの返答
2012年7月20日 6:02
フィルムの効果ありますか
私も貼ろうかな ACひ弱なので助けになればいいですね

2012年7月20日 1:13
そうそう♪

困った時はまずみんカラ整備手帳ですね。
さらに困った時はやっぱり主治医さん(^-^)
コメントへの返答
2012年7月20日 6:05
でしょう!

今は凄く良いバイブルがありましよね
チョット感じたことは整備手帳の件数の多い
車は故障が多い?
まあ、そこが可愛いんですけどね(笑

わからない時は主治医には本当に助けられますね
2012年7月20日 12:19
ついにA/C復活しましたね!

水温センサーでコンプレッサー止まちゃうんですね。

私のも走行中、暖かい風に変わるときがあるので
水温センサーが異常を感知しているのかな~???
コメントへの返答
2012年7月20日 20:54
はい!
流石に梅雨明け後の温度にはJJsも負けました
AC涼しいですね。 改めて感動しちゃいました(笑

水温センサーが温度上昇異常でコンプレッサーへの
電源カットする様です

コネクター外してAC入れれば判りますよ

プロフィール

「@*ゆめねこ ミニカワゴン20Vバン仕様
4ナンバー登録が有るよ10万円」
何シテル?   06/23 10:08
2回目のカプチーノ乗りです。朝のお散歩が大好きな親父です。三河の山で出会ったら声を掛けて下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017 2月のまいこサン5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 18:42:55
今朝の雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:52:00
助手席側スマートキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/15 13:04:46

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤車 アルミ ミニライト14インチ 足回り タナベ 車高調GF ブレーキ HT5 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
現在所有メイン H15 OVP  カプ仕様 エンジン  木村自動車B仕様 タービ ...
トヨタ プリウス G's 赤G (トヨタ プリウス G's)
お買い物号
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
通勤仕様の快適車です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation