• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ道民の愛車 [ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)]

整備手帳

作業日:2022年5月7日

FZ1イグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
数日前にエンジンチェックランプ点灯!
イグニッションコイルは消耗品、高いよなと検索・・・
社外品使っている方沢山居ましたのでポチッとな

最初にイグニッションコイル交換の為のスペース確保します。

カウルインナー左右、ラジエターサイドカバー左右、ラジエター固定ボルト上下、左側ラジエターアッパーホース等外す

ラジエターを前方に引き出す

ラジエター冷却ファン2個を頑張って外し作業スペース確保

2
イグニッションコイルが見えますのでカプラー外して引抜きます

3番・4番は車体左側からアクセス
1番・2番は車体右側から作業
以前プラグ交換しましたけど作業性は良くありません

養生したクリップクランプ(内装外し)でコネクターを煽って取りました
3
新旧比較(笑)
右側4本が旧・純正ですね
4
社外品は4本で8,800円、純正は1本約9,000円・・・
5
逆の手順で戻してエンジン始動・・・
ん?アイドリング音が大きいような?

気のせい??
6
作業後、静内桜まつり迄試運転・・・

問題無く走行し、エンジンチェックランプも点灯しませんでした

やはりリッターバイクはランニングコスト高めですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチワイヤー給脂とチェーン調整・給脂

難易度:

マフラー交換🛠️

難易度:

スマートモニター

難易度:

チェーンメンテナンス

難易度:

RAM MOUNT移設とサンバイザー取付

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「離島訪問 http://cvw.jp/b/470043/48499327/
何シテル?   06/21 22:38
両親を見送り趣味に生きる還暦ジジイです。病気の後遺症がありマイペースで遊んでおります。 光陰矢の如し…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHOEI GTAir 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:59:15
SFJ株式会社 MCシグナルDCステーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:00:06

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
2011年式スバル製造のサンバーパネルバン4WD・5MTです。終のクルマはパネルバンで旅 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
バイクはWR1台にする予定がスーパーカブ50を増車しちゃいました^^; 私にWRはオー ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
スーパーカブ50、2024年式・走行距離459kmの車両を発見! 現車見て即決しちゃいま ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁の足車、娘のクルマだったが結婚するから不要だと言われ高値で買い取った・・・ なので嫁は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation